好熱性細菌Bacillus sp. AK-1株によるキトサンの低分子化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本キチン・キトサン学会の論文
- 2003-03-01
著者
-
滝口 泰之
千葉工業大学工学部生命環境科学科
-
山口 達明
千葉工大・工
-
滝口 泰之
千葉工業大学工学部工業化学科
-
山本 美緒
千葉工大・工
-
山口 達明
千葉工業大学工学部工業化学科
-
山本 美緒
千葉工業大学工学部工業化学科
-
山口 達明
千葉工学大学工学部工学化学科
-
山口 達明
千葉工業大学
-
滝口 泰之
千葉工業大学工学部
関連論文
- 直流パルス放電場での二酸化炭素の分解反応に対する音波の照射効果
- キトサン-フルボ酸複合体の調製とその物性
- 研究開発情報 天然腐植資材より抽出および製造したフルボ酸の物性とその応用
- 土壌,石炭,草炭および千葉県産地下かん水から得られるフルボ酸の化学構造とその特徴
- キトサン・フルボ酸複合体の調製とその性質
- 風化炭から抽出したフミン酸の酸化分解によるフルボ酸および低分子有機酸の製造
- プラズマ直接加熱による触媒層温度変化がカーボンナノチューブの生成に及ぼす影響
- 水酸化ナトリウムを用いたアルカリ賦活法によるバイオマス由来構造をもつ活性炭の製造と電気二重層キャパシタへの応用
- メタンからマイクロ波プラズマ法およびアセチレン/水素熱分解法により生成したカーボンナノチューブの比較
- 古くて新しい海水資源「地下かん水」!?
- マイクロ波プラズマ加熱を用いたアルカリ賦活法による活性炭の製造
- マイクロ波照射によるキトサンの分解
- キトサンーヨウ素複合体の抗菌活性
- キトサンの抗菌作用機序
- マイクロ波プラズマ反応を用いたバイオマスの転換(放電・プラズマを用いたプロセスの新展開)
- 千葉県産地下資源:天然ガス・ヨウ素・かん水について
- 風化炭から加圧熱水により生成されたフルボ酸の化学的特徴
- 細菌に対するキトサンの抗菌作用機構
- 水酸化ナトリウムを用いたアルカリ賦活法によるフェノール樹脂からの活性炭の製造
- マイクロ波プラズマ/固体触媒複合法によるメタンの転換
- Klebsiella pneumoniaeが産生した多糖類の単離と構造解析
- 高温加圧熱水法およびオゾン酸化処理により風化炭から製造したフルボ酸の抗酸化剤としての特徴
- 草炭から抽出されるフルボ酸の稲苗生育の促進効果
- 草炭・風化炭腐植物質のイネ根生育促進効果
- 草炭,風化炭から抽出した腐植酸,フルボ酸のイネに対する生理活性効果
- 中国産風化炭から抽出したフミン酸およびフルボ酸の特性
- 腐植資材によるアルカリ土壌の理化学性改善 : 中国カルチン沙地の塩集積荒漠化農地での水田稲作に対する現地産草炭・風化炭の添加効果
- 新規経口吸着剤キトサン被覆化セルロースの薬理学的特性(第2報)アドリアマイシン惹起進行性慢性腎不全ラットに対する作用
- 新規経口吸着剤キトサン被覆酸化セルロースの薬理学的特性(第1報)正常ラットに対する作用
- ピートによる中国カルチン沙地のアルカリ荒漠地の土壌改良に関するコスト計算
- インドネシアのトロピカルピート:そのエネルギー利用の現状
- アルカリ土壌の改良におけるピートの施用効果並びにピート採掘跡地利用に関する経済評価 : 中国・カルチン沙地科左后旗地区におけるケーススタディー
- キチン・キトサン学会座談会 : キチン・キトサンにかける夢を語る
- キトサン-ヨウ素複合体の抗菌活性(IV)
- Cladosporium cladosporioides に対するキトサン-ヨウ素複合体の抗真菌活性
- キトサン-ヨウ素複合体の抗菌活性(III)
- キトサナーゼによる水溶性キトサンの調製
- キトサン-ヨウ素複合体の作製と抗菌活性
- キトサン-ヨウ素複合体の抗菌活性(II)
- 芽胞形成細菌に対するキトサンの抗菌活性
- 好熱性細菌 Bacillus sp. AK-1 株を用いたキトサンの低分子化(II) : 培養系内におけるキトサンの分解能向上
- バイオレメディエーション技術を用いた中国アルカリ土壌における窒素・炭素固定化技術の構築
- 微生物産生多糖を利用した植物根への窒素供給
- 擬集性多糖を介在させた窒素固定菌の植物根への接着
- D-グルコサミンからD-グルコサミン酸への微生物変換
- 好熱性細菌による水溶性低分子キトサンの醗酵生産
- 千葉県「地下かん水」より産出する資源(メタン・ヨウ素・フルボ酸)の高度利用
- 千葉県「地下かん水」より産出する資源(メタン・ヨウ素・フルボ酸)の高度利用
- 千葉県「地下かん水」より産出する資源(メタン・ヨウ素・フルボ酸)の高度利用
- 千葉県「地下かん水」より産出する資源(メタン・ヨウ素・フルボ酸)の高度利用
- 熱拡散反応管のスケールアップ因子がメタンの転換反応特性に及ぼす影響
- アルカリ賦活法による褐炭・風化炭からの活性炭製造
- 超臨界二酸化炭素によるプロポリスから生理活性成分の抽出
- D-グルコサミンからD-グルコサミン酸への微生物変換
- 好熱性細菌Bacillus sp. AK-1株によるキトサンの低分子化
- メタンマイクロ波プラズマによるヤルーン炭の転換反応 -原炭中元素の生成物への分配-
- 熱拡散反応場を用いたメタン脱水素カップリング反応器の設計
- 誘電体バリア放電プラズマ法によるメタンの転換反応 : マイクロ波プラズマ法との比較
- ケロシン中での2-ナフトールのカルボキシル化
- 腐植酸,フルボ酸の生理活性効果及びその農業資材への応用
- アニソール中での2-ナフトールのカルボキシル化反応
- わが国における石炭系フミン酸の開発史とその農業分野での応用
- 千葉県ヨードかん水から抽出したフルボ酸の平均化学構造の推定
- 微生物産生多糖の接着作用を利用した窒素固定菌から植物体への窒素供給
- 未利用有機資源の有効活用 (特集 資源利用化学と技術)
- 21-12 天然有機資材を用いた無機単量体アルミニウムの非毒化(21.土壌改良資材)
- ル・シャトゥリエの原理の再検討 : 100 年間の評価
- Tenuazonic Acid関連化合物の研究(第5報)Indane-1,3-dione誘導体の合成およびその抗腫瘍性
- アルカリ賦活法による大きな細孔径を持つ活性炭の製造ならびにフミン酸吸着特性
- キトサンの粘膜アジュバント活性(ワクチン開発へのアプローチとして)
- キトサン-ヨウ素複合化におけるキトサン分子量の影響
- 学会ホームページの開設
- Tenuazonic Acid関連化合物の研究(第4報)3-Acetyltetramanilideと置換ベンツアルデヒド縮合物の合成とその抗腫瘍性
- サプロペル(湖泥)の諸特性
- 風化炭およびトロピカルピートからアンモニア抽出したフミン酸の性状
- 13 腐植化土による粘土(アロフェン)とフミン酸の吸着性能の比較(関東支部講演会)
- ベラルーシ共和国における湖泥(サプロペル)の開発研究 : その科学的組成と特性
- ポリ塩化ビニルを原料とする含イオウ活性炭の製造とその水銀吸着性
- 西オーストラリア州低有機質酸性土壌の改良技術の開発
- 2-16.マイクロ波プラズマ法を利用した褐炭の転換反応 : 反応時間と生成物の相関(Session(2)石炭利用)
- アセチル化鉄キトサン錯体によるリン酸塩の吸着
- 酸性尿毒症物質の経口吸着除去
- 白金族元素担持炭素棒発熱体を用いた熱拡散反応管によるメタン脱水素カップリング反応
- 熱拡散効果を利用したメタンの脱水素カップリングにおける発熱体の比較
- ゼオライト粉末と分離膜を組み合わせたシステムによるアンモニア性窒素除去
- キトサンのアジュバント剤としての利用
- Tenuazonic Acid関連化合物の研究(第3報)Tetramic Acid, Tetronic Acid, Thiotetronic Acid等の誘導体の合成ならびにその抗腫瘍性
- フミン酸の分子構造に関する貴志二一郎の先駆的提案
- 熱拡散効果を利用したメタンのカップリング反応
- 熱拡散反応管の原点
- キトサン-ヨウ素フィルムの調製および抗菌活性
- D-グルコサミンからD-グルコサミン酸への微生物変換
- 好熱細菌によるキトサンオリゴ糖の醗酵生産
- キチンオリゴ糖およびキトサンオリゴ糖の植物成長促進効果
- キチンオリゴ糖およびキトサンオリゴ糖の植物成長促進効果
- 超音波照射によるキトサンの低分子化
- 超音波照射によるキトサンの低分子化
- 鉄キトサンの生理的pH条件下での安定性に関する考察
- N-アセチル-D-グルコサミンからN-アセチル-D-マンノサミンの微生物変換
- 私の転職人生