脳梗塞症治療中に発症した Paenibacillus polymyxa 菌血症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本感染症学会の論文
- 2003-10-20
著者
-
大塚 喜人
社会保険中央総合病院臨床検査部
-
渡辺 泰宏
公立野辺地病院 臨床検査科
-
神 雅彦
公立野辺地病院外科
-
大塚 喜人
公立野辺地病院 臨床検査科
-
大塚 喜人
社会保険中央総合病院
-
那須 美行
公立野辺地病院臨床検査科
-
野坂 嘉友
公立野辺地病院臨床検査科
-
敦賀 俊彦
公立野辺地病院臨床検査科
-
中島 道子
公立野辺地病院内科
-
敦賀 俊彦
公立野辺地病院 臨床検査科
関連論文
- 肺小細胞癌の化学療法中, 2度にわたり Helicobacter cinaedi 菌血症を来たした1例
- 塗抹鏡検が有用であった症例
- 症例から学ぶ微生物検査結果の解釈
- Corynebacterium durum が起炎菌として疑われた肺炎の1症例
- 公衆浴場での溺水後発症したLegionella pneumophila serogroup 6による劇症肺炎の1例
- 白血病患者に発症した劇症型 Bacillus cereus 敗血症の1例
- 起炎菌の推定 : 起炎菌と判断する根拠は
- 微生物担当検査技師からICTに望むこと
- ICTを強化する--臨床検査技師の立場から (特集 職種別に考えよう! ICTメンバーとしての活動方法)
- 研修医が知っておきたい検査情報のポイント (特集 研修医に教えておきたい 抗菌薬の使い方)
- 検査室の立場から
- MRSAに対する vancomycin と panipenem または meropenem との in vitro における併用効果の検討 : 疫学的マーカーによる比較
- CHROMagar^【○!R】 Candida の臨床材料を用いた鑑別分離用培地としての評価
- 腸内細菌科及び一部のオキシダーゼ陰性グラム陰性桿菌4時間同定用キット IDS RapID ONE System の検討 : API 20Eとの比較評価
- Anaerobiospirillum succiniciproducens による敗血症の1例
- 脳梗塞症治療中に発症した Paenibacillus polymyxa 菌血症の1例
- Neisseria elongata 菌血症の1例
- 座長の言葉
- TEICとCMZの併用が著効した心臓大血管術後のMRSA感染症の2例
- 血液培養より検出されたコリネフォルム菌の起炎性判断基準に関する検討
- カリニ肺炎迅速診断法の確立 (第41回 日本社会保険医学会学会賞受賞)
- 繊毛虫 Colpoda steini が膀胱内に長期間寄生した1例
- MRSAに対するテイコプラニンとβ-ラクタム系抗菌薬の併用効果
- 臨床分離頻度の高い好気性グラム陰性桿菌同定用クイックアイディGN「ニッスイ」の評価
- CLEARVIEW^ STREP AによるA群溶連菌抗原迅速診断キットの有用性
- P-2-417 膵頭十二指腸切除術後の門脈狭窄に対し経皮経肝門脈ステント挿入術を施行した1例(膵 慢性膵炎,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1116 成人大腿ヘルニアに対するKugel法の有用性(ヘルニア3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 迅速な検査対応により救命し得た Vibrio vulnificus 感染症の1例
- MRSAに対する Teicoplanin と β-lactam 剤の併用効果についてセンシディスク^【○!R】を用いたスクリーニング法の検討
- 多剤耐性 Corynebacterium amycolatum によるIVH感染の1例
- 尿検体のグラム染色による定性値判定と定量培養成績との相関性について
- 喀痰のグラム染色による定性値判定と定量培養成績との相関性について
- 喀痰検査での肉眼的・顕微鏡学的評価と培養成績との関連性
- グラム染色表記法の統一化 : 標本観察による量的評価について
- グラム染色評価法の統一化 : アンケート調査成績について
- 院内感染対策における臨床検査技師の役割
- ドライプレート'栄研'を用いたβ-ラクタマーゼ非産生アンピシリン耐性インフルエンザ菌(BLNAR)の最小発育阻止濃度の測定
- 症例 再発を繰り返したCorynebacterium kroppenstedtiiによる乳腺炎の1症例
- 高齢者における Corynebacterium striatum 燕下性肺炎の1例
- 再発を繰り返した Corynebacterium kroppenstedtii による乳腺炎の1症例
- 耐性菌の現状とその対策 (特集 感染対策)