堆積軟岩における原位置加熱実験(その2)熱・水・応力連成解析の軟岩地山への適用に向けての基礎検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
原位置岩盤三軸試験(技術手帳)
-
電気・中性子・自然γ線検層による透水係数の評価
-
地下水質と空気供給状況を考慮した堆積性岩石の新しいスレーキング試験方法
-
セッション報告4 地盤改良と補強土および巨大建設プロジェクト
-
地盤工学会地盤環境賞を受賞して(学会活動から)
-
P36.水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その9) : 機器開発と現地掘削の成果の概要(試験・計測・探査,ポスターセッション)
-
堆積軟岩における原位置加熱実験(その2)熱・水・応力連成解析の軟岩地山への適用に向けての基礎検討
-
原位置岩盤三軸試験法の開発と不均質岩盤への適用性の検証(地盤調査法の変化・変遷-地盤物性調査と力学試験-)
-
高レベル放射性廃棄物処分施設のニアフィールドの力学的な長期挙動評価技術
-
原位置岩盤三軸試験法の開発(その2)計測システムの改良と不均質岩盤への適用
-
多段階載荷の三軸圧縮試験のモデル化とその適用性の検討
-
室内試験による堆積岩の透水異方性評価について
-
堆積軟岩におけるコアを用いた室内要素試験による岩盤の変形特性の評価
-
スウェーデン・ハードロック地下研究施設における高レベル放射性廃棄物処分のための国際共同研究(その9)人工バリアタスクフォースにおけるベントナイトの室内加熱浸透試験の解析
-
高レベル放射性廃棄物処分地下施設の長期挙動予測評価プログラムの開発--緩衝材膨潤評価式の数値モデル化と熱・水・応力場連成解析スキームの構築
-
地盤工学会におけるダイバーシティの実現(特別セッション,第45回地盤工学研究発表会)
-
中間土(メタンハイドレート・透水)(3.地盤材料,総括,第45回地盤工学研究発表会)
-
第13回 第5回ISO/TC182/SC1会議出席報告
-
第1回 ISO国内審議団体としての地盤工学会
-
国際規格ISO/TC182 SC1 会議出席ならびにISO/TC182・TC190に関する調査報告
-
9.調査・計測技術(調査・計測技術,地盤工学の今後の新たな展開,地盤工学会創立60周年記念号)
-
ペーパー・スラッジ灰を基材としたリサイクル改良材による高含水泥土の改良技術
-
地盤工学会技術開発賞を受賞して(2)(学会活動から)
-
8. 講座を終えるにあたって(ボーリング技術の最前線)
-
原位置岩盤三軸試験によって評価された大谷石のせん断強さの位置付け(岩石力学)
-
1.講座を始めるにあたって(ボーリング技術の最前線)
-
水溶性ポリマーの濃厚溶液を利用した乱さない試料のサンプリング方法(地盤調査法の変化・変遷-地盤物性調査と力学試験-)
-
今井五郎教授のご逝去を悼む(ニュース)
-
岩の室内試験に関する最近の話題(室内試験法の変化・変遷と今後)
-
ハイドレート層の力学特性を調べるための原位置試験の提案
-
横ずれ断層の模型実験で観察された砂地盤の内部に発達するせん断帯の構造分析
-
横ずれ断層の模型実験で観察された砂地盤の表面に発達するせん断帯の構造分析
-
縦ずれ断層によって未固結被覆層に発達するせん断帯が地表面に出現する位置の予測
-
DOWN-HOLE TRIAXIAL TEST TO MEASURE AVERAGE STRESS-STRAIN RELATIONSHIP OF ROCK MASS
-
振動給圧式ボーリングによるサウンディングの開発 : 掘削条件が及ぼす影響と適用性の検討
-
計測ボーリングによって掘進中のトラブルの発生および回避作業をモニタリングした事例
-
縦ずれ断層変位に伴って砂層に発達するせん断層の地表面到達位置に関する理論モデル
-
ユーロコード
-
軟石・硬岩1,2(3.地盤材料)
-
3. 地盤材料 (4)軟岩, (5)硬岩(第34回地盤工学研究発表会)
-
21394 戸建住宅の耐震設計のための地盤分類に着目した地震応答解析(表層地盤(1),構造II)
-
電中研式原位置岩盤力学試験法の開発
-
性能設計における地盤調査 (特集 基礎構造の性能設計)
-
ユーロコード7のPart2(室内試験の基準)とPart3(原位置試験の基準)
-
ポリマー濃厚溶液を用いた高品質な地盤試料のサンプリング
-
縦ずれ断層変位に伴って砂層に発達するせん断層の地表面到達位置に関する理論モデル
-
軟岩(3.地盤材料,総括,第46回地盤工学研究発表会)
-
地震動評価を目的とした地表に近い岩盤の減衰評価 : 超音波を用いた岩石試験の適用性
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク