ダイオキシンによる免疫異常
スポンサーリンク
概要
著者
-
林 良夫
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔分子病態学分野
-
林 良夫
徳島大学口腔病理
-
Hayashi Yoshio
Department Of Pathology Tokushima University School Of Dentistry
-
石丸 直澄
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔分子病態学分野
-
Hayashi Yoshio
Department Of Pathology School Of Dentistry University Of Tokushima
-
林 良夫
徳島大学歯学部臨床検査室
関連論文
- ミクリッツ病3例の検討
- 318 小児シェーグレン症候群における抗α-フォドリン抗体のエピトープ解析(膠原病と類縁疾患(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 223 小児シェーグレン症候群における抗α-fodrin抗体測定の臨床的意義
- 慢性関節リウマチにともなった抗α-fodrin抗体陽性の感覚性運動失調型ニューロパチーの1例
- 319 経過中に抗α-fodrin抗体が陽性化した小児多発性硬化症(MS)の1例(膠原病と類縁疾患(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 頬粘膜部に発生した乳頭状嚢胞型腺房細胞癌の1例
- 舌に発生した粘液型脂肪肉腫の1例
- 耳下腺に発症した乳頭状嚢腺癌の1例
- ニッケルによる樹状細胞の活性化
- Revised Japanese criteria for Sjogren's syndrome (1999) : availability and validity