老化と自己免疫疾患(<特集>老化とアフェレシス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Aging is associated with prgeressive decline in T-cell functions, including decreased response to mitogens, soluble antigens, and production of IL-2, along with a decrease in naive cells and an increase in memory cells. The age-related decline in thymic function causes extensive remodeling of the T-cell system. Age-dependent changes in T-cell homeostasis are accelerated in patients with autoimmune diseases. The immune system undergoes profound changes with advancing age that are beginning to be understood. These changes need to be incorporated into the pathogenetic models of autoimmune diseases. Activation-induced cell death (AICD) is a well-known mechanism of peripheral T-cell tolerance that depends upon an interaction between Fas and Fas ligand (FasL). Since activation of T-cell clones. or T-cell lines, induces FasL expression, and that interaction between Fas and its ligand is the major mechanism involved in AICD, a defect in AICD of effector T-cells may result in the development of age-related autoimmune diseases.
- 日本アフェレシス学会の論文
- 2004-05-31
著者
-
林 良夫
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔分子病態学分野
-
林 良夫
徳島大学歯学部口腔病理
-
石丸 直澄
徳島大学歯学部 口腔病理
-
福井 仁美
徳島大学歯学部口腔病理学
-
石丸 直澄
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔分子病態学分野
-
林 良夫
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部分子口腔医学講座口腔分子病態学分野
関連論文
- ミクリッツ病3例の検討
- 318 小児シェーグレン症候群における抗α-フォドリン抗体のエピトープ解析(膠原病と類縁疾患(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 223 小児シェーグレン症候群における抗α-fodrin抗体測定の臨床的意義
- 慢性関節リウマチにともなった抗α-fodrin抗体陽性の感覚性運動失調型ニューロパチーの1例
- 319 経過中に抗α-fodrin抗体が陽性化した小児多発性硬化症(MS)の1例(膠原病と類縁疾患(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- シェーグレン症候群モデルマウスに見い出された自己抗原, 120kDaα-フォドリン断片の同定
- 小児顎下腺エコーレベルの年令的変化
- 頬粘膜部に発生した乳頭状嚢胞型腺房細胞癌の1例
- 舌に発生した粘液型脂肪肉腫の1例
- 耳下腺に発症した乳頭状嚢腺癌の1例
- 左側頬部に発症し,慢性じん麻疹を併発した軟部組織好酸性肉芽腫の1例
- ヒト・シェーグレン症候群およびモデルマウスにおける唾液腺自己抗原の特性
- ニッケルによる樹状細胞の活性化
- Revised Japanese criteria for Sjogren's syndrome (1999) : availability and validity
- 顎関節に発生した滑膜性軟骨腫症の1例
- 6歳児の下顎骨に発生した若年性(侵襲性)化骨性線維腫の1例
- RANKLとFasによる免疫応答の制御 (特集 免疫応答の制御と自己免疫疾患)
- シェーグレン症候群患者末梢血Tリンパ球の自己抗原α-フォドリンに対する反応性
- 大腸癌治療2年後に同時性に上顎歯肉, 陰茎および腎に癌を生じた4重複癌の1例
- 血清中癌胎児性抗原が高値を示した上顎洞腺扁平上皮癌の1例
- 慢性GVHDにおける口腔粘膜・口唇腺の免疫組織化学的検討
- 上顎洞に発症したアスペルギルス症の1例 : 血清学的検査の有用性についての考察
- エナメル上皮線維歯牙腫の2例
- 頬粘膜部に発生した血管平滑筋腫の1例
- Dispersal of a Blow Fly, Calliphora nigribarbis, in Relation to the Dissemination of Highly Pathogenic Avian Influenza Virus
- 細胞生物学講座 シェーグレン症候群への実験的アプローチ
- 自己免疫疾患における分子模倣仮説 (Molecular mimicry(分子模倣)と疾患)
- 自己免疫疾患の発症とアポトーシス (特集 アポトーシスと疾患)
- マウス顎下腺発生分化におけるFGF10の役割
- Sjogren症候群自己抗原α-フオドリンの病性
- シェーグレン症候群の病理
- シェーグレン症候群の病理
- シェーグレン症候群における臓器特異的自己抗原の同定
- シェーグレン症候群の自己抗原について
- シェーグレン症候群疾患モデルのSCIDマウスへの移入
- 自己免疫疾患の発症機構におけるT細胞の役割
- シェーグレン症候群疾患モデルに対するfosfomycinの治療効果
- 頬粘膜に発生した上皮異形成を伴う疣贅型黄色腫の1例
- Anti-α-fodrin Autoantibodies in Moyamoya Disease
- The Rate of Cell Growth Is Regulated by Purine Biosynthesis via ATP Production and G1 to S Phase Transition
- Sjogren症候群の発症とエストロゲン
- Epitope mapping of anti-α-fodrin antibody in a case of early-onset multiple sclerosis
- シェーグレン症候群と動物モデル (特集 シェーグレン症候群)
- 基礎医学から シェーグレン症候群の病因抗原
- シェーグレン症候群発症の分子機構
- 炎症性腸疾患におけるレギュラトリーT細胞
- ダイオキシンによる免疫異常
- T細胞レセプターシグナルとNF-κB (特集 T細胞レセプターからのシグナル伝達)
- 話題 ニッケルによる樹状細胞の活性化機構
- 老化と自己免疫疾患(老化とアフェレシス)
- 頭頚部癌患者におけるADCC活性の検討
- Unique cell membrane expression of topoisomerase-II alpha as a useful diagnostic marker of liposarcoma
- Sjogren 症候群
- 自己免疫疾患におけるNF-κBを介したT細胞活性化機構の解析(第29回例会一般講演抄録)
- 静脈石を伴った頬部血管腫の1例
- Crucial Roles of NF-κB for T Cell Activation
- シェーグレン症候群の病理と病因
- Regulation of T cell activation in Sjogren's syndrome
- セメント質形成線維腫の4例
- Molecular epidemiological study of recurrent intraoral herpes simplex virus infection.
- A case of papillary adenocarcinoma arising on the left apex of the tongue.
- Lung carcinoma suspected to metastarize to the submandibular region by the autopsy: Report of a case.:Report of a case
- A case of Warthin's tumor accompanied by pleomorphic adenoma occurring in the unilateral parotid gland.
- 舌に孤立性に生じた神経線維腫の1例
- 下顎小臼歯部に発生した骨形成を伴う巨細胞エプーリスの1例