下顎小臼歯部に発生した骨形成を伴う巨細胞エプーリスの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-11-20
著者
-
宮本 洋二
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部分子口腔医学講座口腔疾患制御外科学分野
-
内田 大亮
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔腫瘍制御学分野
-
高丸 菜都美
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔腫瘍制御学分野
-
石丸 直澄
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔分子病態学分野
-
大江 剛
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部統合医療創生科学部門分子口腔医学講座口腔外科学分野
-
永井 宏和
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部統合医療創生科学部門分子口腔医学講座口腔外科学分野
-
石丸 直澄
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部統合医療創生科学部門分子口腔医学講座口腔分子病態学分野
関連論文
- ミクリッツ病3例の検討
- HAP-PLGA複合体による顎骨再生への応用に関する実験的研究
- 即時荷重インプラントに関する臨床的検討 : 臨床術式と1年経過時の臨床成績
- 即時荷重インプラントに関する臨床的検討 : 3年経過時の臨床成績
- インプラントの表面形状がオッセオインテグレーション獲得に及ぼす影響 : 滑面と粗面(陽極酸化面)フィクスチャーの比較
- A-22 生体活性ガラス含有レジン添加型グラスアイオノマーセメントの培養骨芽細胞による評価(細胞・組織2)
- 歯科インプラントのオッセオインテグレーション喪失に関与するリスクファクターの検討
- 垂直的歯槽骨延長におけるインプラント型骨延長器の使用経験
- 1B18 疑似体液および細胞培養液中におけるアパタイトセメントおよび焼結体アパタイトの挙動
- 表面改質チタンおよびチタン多孔体の骨伝導能の評価
- 水熱処理による表面改質チタンのin vitroでの検討
- アパタイトセメントは骨芽細胞の分化を促進する
- 歯科インプラントのオッセオインテグレーション獲得に関与する臨床的要因の検討
- 口腔癌切除後の外科的再建部へオッセオインテグレーテッドインプラントを応用した3例-インプラント周囲の外科的再建組織の処理法に関する考察-
- B-22 アパタイトパテ : セメント特性と生体親和性
- 薬物療法を行った顎関節症患者の臨床的検討
- 下顎骨関節突起骨折の臨床的検討
- 舌体部へのピアス迷入の1例
- RANKLとFasによる免疫応答の制御 (特集 免疫応答の制御と自己免疫疾患)
- シェーグレン症候群患者末梢血Tリンパ球の自己抗原α-フォドリンに対する反応性
- 顎矯正手術により顔貌および咬合の改善が得られた第1・第2鰓弓症候群の1例
- B-15 ブラストコーティング法によるチタンのアパタイトコーティング : コーティング界面の観察
- 過去10年間のガマ腫39症例の臨床的検討
- 血清中癌胎児性抗原が高値を示した上顎洞腺扁平上皮癌の1例
- stromal cell-derived factor-1/CXCR4システムを標的とした口腔扁平上皮癌のリンパ節転移抑制療法の開発(第29回例会一般講演抄録)
- ケモカインシステムによる口腔癌のリンパ節転移機構(上村修三郎「がん研究」奨励賞受賞講演)
- 口腔扁平上皮癌細胞に対するセファランチンによる放射線感受性増強作用 : 分子標的NF-κBの抑制
- エナメル上皮線維歯牙腫の2例
- 自己免疫疾患における分子模倣仮説 (Molecular mimicry(分子模倣)と疾患)
- 自己免疫疾患の発症とアポトーシス (特集 アポトーシスと疾患)
- シェーグレン症候群疾患モデルに対するfosfomycinの治療効果
- Sjogren症候群の発症とエストロゲン
- 地方の旧国立大学歯学部歯科口腔外科の現状
- シェーグレン症候群発症の分子機構
- 炎症性腸疾患におけるレギュラトリーT細胞
- ダイオキシンによる免疫異常
- T細胞レセプターシグナルとNF-κB (特集 T細胞レセプターからのシグナル伝達)
- 話題 ニッケルによる樹状細胞の活性化機構
- 老化と自己免疫疾患(老化とアフェレシス)
- Sjogren 症候群
- 自己免疫疾患におけるNF-κBを介したT細胞活性化機構の解析(第29回例会一般講演抄録)
- 下顎小臼歯部に発生した骨形成を伴う巨細胞エプーリスの1例