保護者参加型子ども見守りシステム「メルロボ連絡帳」 (特集 生活空間に便利で安心なサービスをもたらすアプライアンス技術)
スポンサーリンク
概要
著者
-
河田 博昭
東日本電信電話株式会社ブロードバンドサービス部
-
金丸 直義
日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
-
金丸 直義
Nttサイバーソリューション研究所
-
金丸 直義
日本電信電話nttサイバーソリューション研究所
-
金丸 直義
日本電信電話(株)nttサービスインテグレーション基盤研究所
-
金丸 直義
日本電信電話株式会社ヒューマン インターフェース研究所
-
金丸 直義
東北大学工学部通信工学科
-
金丸 直義
Ntt
-
金丸 直義
日本電信電話株式会社サイバースペース研究所
-
岩田 義行
NTT
-
河田 博昭
NTTサイバーソリューション研究所
-
岩田 義行
NTTサイバーソリューション研究所
-
岩田 義行
Ntt サイバーソリューション研
関連論文
- ライフログサービスのための脈拍を用いた平常・非平常ラベルの検討(ライフログ,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,ライフインテリジェンス)
- Robot-Supported Cooperative Work の提案 : 実空間視野共有型コラボレーションシステムSCOPEを用いた遠隔作業支援
- K_006 遠隔作業支援における作業環境の情報構造化に関する研究(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 遠隔協調作業支援システムField-AIDの開発と評価(機械力学,計測,自動制御)
- B-6-32 クロスデバイスサービスのためのアーキテクチャの検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- カメラとプロジェクタを搭載した移動ロボットによる実空間視野共有型コラボレーションシステム
- 情報流通プラットフォームを利用した現場作業のための遠隔支援システム : 遠隔監視機能と遠隔協調作業支援機能とのシームレスな統合(ネットワーク/メディアロボティクス2)
- ユビキタス環境における負荷分散方式の提案
- 21世紀の玩具とロボティクス
- 1P1-22-048 オープンロボットインタフェース ORiN についての性能評価実験
- 幼児施設における保護者参加型子ども見守りシステムの提案(応用,サイバーワールド論文)
- ビンピッキングのための環境情報を用いた物体検出と動作計画との連携
- 環境情報により物体検出と動作計画とを連携したビンピッキング
- D-9-20 IMSに適用するサービス提供プラットフォーム構成法の検討(D-9. オフィスインフォメーションシステム,一般セッション)
- 3次元線画像符号化法の一検討
- 4D-1 ライフログサービスのための平常・非平常ラベルの検討(人工知能(2),一般セッション,人工知能と認知科学)
- 保護者参加型子ども見守りシステム「メルロボ連絡帳」の紹介(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 2A1-S-036 カメラ・プロジェクター体型移動ロボットによる視野共有型遠隔コラボレーションシステム(ネットワーク/メディアロボティクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 遠隔作業支援における音を用いた力情報提示に関する研究 : Force Harmony Systemの提案(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 遠隔作業支援における音を用いた力情報提示に関する研究 : Force Harmony System の提案
- ロボットインタフェースを利用した非同期コミュニケーションの保育への適用及びその評価(ライフログ活用技術とその課題,オフィス情報システム,デジタルドキュメント,一般)
- ロボットインタフェースを利用した非同期コミュニケーションの保育への適用及びその評価(ライフログ活用技術とその課題,オフィス情報システム,デジタルドキュメント,一般)
- A-19-8 転倒転落事故の予防を目的とした,みまもりベッドの研究(A-19. 福祉情報工学,一般セッション)
- 病院・介護施設における転倒転落事故予防システム (特集 生活空間に便利で安心なサービスをもたらすアプライアンス技術)
- 保護者参加型子ども見守りシステム「メルロボ連絡帳」 (特集 生活空間に便利で安心なサービスをもたらすアプライアンス技術)
- エージェントとのヒューマンインタラクション
- 向日性による樹木の自然な枝振りのCGシミュレーション
- 向日性による自然な枝振りのシミュレーション
- 子ども見守りシステム「メルロボ連絡帳」(創立110周年記念,子供と機械)
- さまざまな種類のロボットを連携可能にするネットワークロボットフラットフォーム技術 (特集 生活空間に便利で安心なサービスをもたらすアプライアンス技術)
- 転倒転落事故の予防を目的とした見守りベッドシステム(生体工学)
- 2A1-C03 人の非平常状態の判定方法に関する検討および脈拍データを用いた評価
- 1A1-F11 幼児施設におけるロボットサービスシステムの活用に関する一考察(ネットワークロボティクス)
- 1A1-C07 保護者参加型子ども見守りシステム「メルロボ連絡帳」の開発(ネットワークロボティクス)
- 2P1-A36 カメラ・プロジェクタ搭載型ロボットCampro-Rによる視野共有型遠隔コラボレーションシステム : 移動物体追従投影手法の提案
- 1A1-F08 プライバシーを考慮したロボットサービスシステム(ネットワークロボティクス)
- 2P2-C17 ネットワークロボットにおけるアプリケーションプログラミングのための実体を用いたユーザインタフェースの提案
- 1A1-C08 ネットワークロボットプラットフォーム : エリアに着目したサービス分配と履歴サービスの実現(ネットワークロボティクス)