早産リスク因子の評価 (今月の臨床 早産--予防と対策)
スポンサーリンク
概要
著者
-
細谷 直子
秋田赤十字病院
-
平野 秀人
秋田赤十字病院
-
細谷 直子
免疫グロブリン胎児医療研究会
-
細谷 直子
秋田赤十字病院 総合周産期母子医療センター産科
-
平野 秀人
神戸大学 大学院医学研究科外科系講座産科婦人科学分野
-
平野 秀人
北海道大学 医学部産婦人科
関連論文
- K3-10 羊水中エリスロポエチン(Epo),トロポニン-T(TnT)測定によるParvoB19感染胎児の胎内治療再評価(高得点周産期学3,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-162 免疫グロプリンによる胎児治療が奏功したパルボウィルス胎内感染の1例(Group19 胎児・新生児の病理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-160 先天性パルボウイルス感染症による胎児水腫に対する免疫グロプリンを用いた胎内治療の検討(Group19 胎児・新生児の病理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 2. PROMの取り扱い : PROM, 早産の予防 (III. クリニカル・コンパス)
- 免疫グロブリンを用いた先天性CMV感染症の胎児治療
- 臨床経験 頸管縫縮術の予後を左右する因子--術前に羊水中顆粒球エラスターゼを測定する意義について
- 頸管縫縮術の予後を左右する因子は?(早産II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 母児ともに良好な予後をたどった左室心筋緻密化障害合併妊娠の1例(周産期症例II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 羊水中におけるインターロイキン-6と顆粒球エラスターゼ, どちらが絨毛膜羊膜炎の診断マーカーとして優れているか?(早産I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 15-14.正常新生児早期におけるヒト脳性ナトリウム利尿ペプチドの変化(第72群 胎児・新生児7)(一般演題)
- 14-27.出生前診断された6番環状染色体の1例(第68群 胎児・新生児3)(一般演題)
- 12-2.胎胞膨隆症例の予後評価における各種炎症マーカーの有用性について(第54群 妊娠・分娩・産褥期6)(一般演題)
- (切迫)早産,前期破水,頸管無力症 (特集 研修医のための周産期医療ABC--産科編) -- (産科疾患の診断,治療管理)
- 出生前診断された先天性横隔膜ヘルニア症例の予後因子の検討(第164群 胎児・新生児 14)
- 妊娠ヒト子宮頚部組織におけるヒアルロン酸合成酵素の免疫組織学的検討(第29群 妊娠・分娩・産褥2)
- 90 不安定ヘモグロビン症に起因する反復胎児水腫例に対して, 子宮内輸血を施行し, 救命し得た本邦初報告例
- P-434 先天性カンジダ症を発症した未破水カンジダ羊水感染の2例
- 391 絨毛膜羊膜炎の診断における羊水中顆粒球エラスターゼ迅速定性法の有用性
- 妊娠中毒症および高脂血症合併妊娠症例の胎盤における超低比重および低比重リポ蛋白受容体mRNAの発現(一般演題:ポスター)
- 妊娠中毒症症例の血中脂質濃度(一般演題:ポスター)
- 170 胎盤におけるVLDL受容体mRNAの発現と妊娠経過に伴う発現の変動について
- P-137 切迫早産における羊水中顆粒球エラスターゼと子宮頸部超音波断層画像スコアリングの臨床的意義
- 388 Preterm PROMに対する間歇的経腹的羊水補充療法
- P-46 子宮体癌におけるCyclooxygenase-2(COX-2)発現の意義について
- P-293 緊急頚管縫縮術後の予後予測における腟鏡負荷頚管長測定の有用性
- 腟内胎胞膨隆にて発症した頸管無力症の次回妊娠管理に関する臨床的検討
- 抗生剤の治療効果が期待できる絨毛膜羊膜炎症例の羊水中顆粒球エラスターゼ, インターロイキン-6, インターロイキン-8 濃度の検討
- P-270 妊娠時における頚管粘膜中のヒアルロン酸濃度の変動と炎症性サイトカインとの関係
- P-121 抗生剤による治療効果が期待できる絨毛羊膜炎症例の羊水中の顆粒球エラスターゼ, IL-6およびIL-8濃度の検討
- P1-537 稀な血液型-D-妊娠の1例(Group66 胎児・新生児7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-359 ベットサイドで使えるか?羊水検査による絨毛膜羊膜炎の簡易迅速診断法(Group 161 早産II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-302 子宮頸部に静脈瘤様腫瘤を認めた全前置胎盤の1例(Group 153 妊娠・分娩・産褥IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-618 高力価γグロブリンを用いた胎内治療により,胎児水腫の改善を認めたサイトメガロウイルス胎内感染の1例(Group 81 周産期感染症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-445 経腟起音波検査による頸管長や内子宮口の形態は分娩時期の予想に有用か?(Group 60 妊娠・分娩・産褥VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-442 産科における貯血式自己血輸血の適応と有用性の再検討(Group 60 妊娠・分娩・産褥VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 29-2.培養ヒト子宮頸部線維芽細胞におけるTSG-6 mRNA発現に関する検討(第140群 妊娠・分娩・産褥期23)(一般演題)
- 妊婦に対する自己血輸血の有用性
- P-454 絨毛膜羊膜炎における胎児肺成熟促進因子としての炎症性サイトカインの検討
- P-294 切迫早産におけるコンドロイチン硫酸の頚管熟化抑制作用について
- P-191 ヒト子宮頚部におけるヒアルロン酸合成酵素遺伝子の発現
- 136 ヒトおよびラットの頚管熟化時におけるヒアルロニダーゼ活性の変化とヒアルロン酸分子量の変動
- 175 CD44 mRNAの培養ヒト子宮頚部線維芽細胞における発現と子宮頚部熟化との関連について
- 産科領域における超音波検査の進歩(産科領域における検査法の進歩)
- 妊娠と細菌感染--細菌による膣炎・頚管炎と絨毛膜羊膜炎 (特集 周産期における感染症)
- 血小板無力症合併妊娠の産科管理
- P-227 絨毛羊膜炎に対する抗生剤治療の有効性と限界についての検討 : 羊水中顆粒球エラスターゼ値を指標として
- P-112 超音波ドプラ法による子宮動脈血流波形を用いた妊娠中毒症予知に関する検討
- 496 経膣走査法超音波画像を用いた妊娠子宮頸部のスコアリング(cervix score)による頸管縫縮術の客観的適応基準について
- 272 超音波法による切迫早産の治療評価と予後判定
- P-42 絨毛羊膜炎における羊水中、頚管粘液および血清のIL-6、IL-8の測定意義について
- P-132 双胎妊娠の早産に関与する子宮頚管因子について
- 455 絨毛羊膜炎における羊水顆粒球エラスターゼとサイトカインの関係について
- 206 切迫流早産管理における羊水中および頸管粘液中顆粒球エラスターゼ測定の意義について
- 新しく開発された羊水肺サーファクタント・アポ蛋白(SP-A)濃度測定による胎児肺成熟度判定法に関する研究
- 385 経膣プローベによる頸管無力症の診断に関する検討
- 359 塩酸リトドリン無効例に対する硫酸テルブタリンの子宮収縮抑制効果
- 355 早産(PROMを除く)における絨毛羊膜炎の存在と羊水サーファクタント濃度との関係
- 胎児肺成熟と羊水飽和レシチン濃度 : とくに診断的信頼性について
- P2-493 当院でのGBS垂直感染状況,ならびに新たな感染予防法についての検討(Group169 周産期感染症2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- 経腹的羊水穿刺にて子宮内カンジダ感染症を証明し得た極低出生体重児の検討
- 症例 塩酸リトドリンの後発薬品の持続点滴静注により耳下腺腫脹と血清アミラーゼ値の上昇を繰り返した1例
- 2) preterm PROM : 妊娠継続の一般的管理(4.妊娠28週未満前期破水の取り扱い,クリニカルカンファレンス(周産期領域),生涯研修プログラム,第59回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム,研修コーナー)
- S-23. 早産とサイトカイン(子宮収縮の基礎と臨床, 第49回日本平滑筋学会総会)
- P-95 妊娠および非妊娠ラット子宮頚部におけるCD44の発現と子宮頚部熟化との関連について
- P2-365 出生前診断し得た総排泄腔遺残の1例(Group152 胎児・新生児9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-468 既往帝王切開後の全前置癒着胎盤に対してMTXおよびUAEを用いて子宮温存し得た1例(Group57 胎盤5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 自己血貯血の適応と有用性 (特集 産科出血をとめる--その予知,予防と対処法)
- 高齢妊娠と難産 (今月の臨床 高年妊娠--母児ケアのポイント) -- (リスクへの対応とケアのポイント)
- 羊水感染・遷延分娩 (特集 母体搬送) -- (ハイリスク妊婦の母体搬送のタイミング)
- 二絨毛膜性双胎妊娠におけるdelayed interval deliveryの1例
- ASDを合併したEbstein奇形の経膣分娩の1例 : 日本循環器学会第107回東北地方会
- MTX,UAEを使用して子宮温存が可能であった前置癒着胎盤の1例 (特集 前置癒着胎盤--臨床経験に学ぶ)
- 早産リスク因子の評価 (今月の臨床 早産--予防と対策)
- 532 妊娠中毒症でのDIC分子マーカーとその臨床的意義について
- 307 羊水特異蛋白質の研究
- 胎児心拍数Sinusoidal patternの発現機序に関する検討
- 198 胎児呼吸様運動における胎児心室流入血流と胎児心拍数の変化に関する検討
- 6. Terbutaline持続的微量点滴精注による切迫早産管理とその予後を左右する因子 : 第1群 妊娠・分娩・産褥 I (1〜6)
- 子宮頸部の熟化と難産 (特集 安全で快適なお産をめざして--難産対策 new step)
- 185 培養ヒト子宮頚部線維芽細胞におけるヒアルロン酸合成酵素遺伝子の発現と子宮頚部熟化に関する検討
- 胎児感染症のスクリーニング (特集 周産期スクリーニングへの新しい考え方と進歩) -- (母体・胎児へのスクリーニング)
- 腎性高血圧と妊娠 (特集 胎児の心地よい環境に必要なこと 妊娠と高血圧のメカニズムを知ろう)
- 早産と絨毛膜羊膜炎 (特集 早産とその対策)
- 子宮内反の処置と対応 (今月の臨床 安全な産科手術・処置をめざして) -- (分娩後の手術・処置における安全対策)
- P-200 培養ヒト子宮頚部線維芽細胞におけるCD44mRNAの発現に及ぼすIL-1β, IL-8, TNF-αの影響について : realtime quantitative RT-PCR法を用いた検討
- 187 Soluble CD44の頚管熟化における役割について
- 前回児死亡の妊婦に対する周産期母子保健指導 (特集 周産期の母子保健指導--母性編)
- 2.Preterm PROM : 現状と問題点 : 2)Preterm PROMにおける絨毛膜羊膜炎の評価 : その判定法と臨床的意義(これだけは知っておきたい)
- 2)Preterm PROMにおける絨毛膜羊膜炎の評価 : その判定法と臨床的意義(Preterm PROM : 現状と問題点)(II)クリニカルカンファランス : これだけは知っておきたい)
- 2) PROMの取り扱い : 前期破水と切迫早産の予防 (3. クリニカル・コンパス)
- 超音波断層法による頚管無力症の早期診断の試み
- 287 超音波断層法による頸管無力症の早期診断の試み
- 115 過去11年間のRDS発症を中心とする新生児統計の変遷とその背景に関する検討
- 64 複合超音波診断法による胎児循環機能評価
- 345 羊水中顆粒球エラスターゼ測定によるCAMの評価と胎児感染の予知
- 190 胎児呼吸様運動における静脈還流の変化に伴う胎児卵円孔通過血流の変動
- 189. ヒト羊水342例のlung surfactant lipoproteinの測定,分析と他の簡易測定法の信頼度の比較検討
- 2) Preterm PROM : 妊娠継続の一般的管理(4. 妊娠28週未満前期破水の取り扱い,クリニカルカンファレンス(周産期領域),生涯研修プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 保存的治療法にて子宮を温存し得た帝王切開後の前置癒着胎盤の1例
- 妊娠初期に深部静脈血栓症を発症した1症例