P2-359 ベットサイドで使えるか?羊水検査による絨毛膜羊膜炎の簡易迅速診断法(Group 161 早産II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人 日本産科婦人科学会の論文
- 2006-02-01
著者
-
小原 幹隆
平鹿総合病院
-
田中 俊誠
秋田大
-
細谷 直子
秋田赤十字病院
-
平野 秀人
秋田赤十字病院
-
田中 俊誠
東北婦人科腫瘍研究会(tgcu)
-
田中 俊誠
秋田大学医学部附属病院産婦人科
-
清水 大
秋田大
-
熊澤 由紀代
秋田大
-
平野 秀人
秋田大
-
細谷 直子
秋田大
-
細谷 直子
免疫グロブリン胎児医療研究会
-
平野 秀人
秋田大学
-
細谷 直子
秋田赤十字病院 総合周産期母子医療センター産科
-
真田 広行
秋田赤十字病院産婦人科
-
小原 幹隆
秋田赤十字病院
-
利部 徳子
秋田赤十字病院
-
細谷 直子
秋田大学医学部産科婦人科
-
平野 秀人
神戸大学 大学院医学研究科外科系講座産科婦人科学分野
-
真田 広行
大館市立扇田病院 産婦人科
-
平野 秀人
北海道大学 医学部産婦人科
-
小原 幹隆
大館市立扇田病院 産婦人科
-
熊沢 由紀代
秋田大
-
利部 徳子
大館市立扇田病院 産婦人科
-
真田 広幸
秋田大学医学部産婦人科学教室
-
田中 俊誠
秋田大学医学部産科婦人科学講座
関連論文
- P2-344 子宮内膜ポリープが不妊症に及ぼす影響に関する検討(Group86 不妊2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-400 前回の帝王切開術創部に生じた子宮筋層欠損部の胎盤組織から大量出血(妊娠14週)したが,修復後に生児(妊娠34週)が得られた1例(Group146 妊娠分娩産褥17,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-81 尿中コチニンを用いた妊婦への禁煙指導(Group53 妊娠分娩産褥7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-265 alpha-fetoprotein(AFP)産生子宮体部腫瘍の1症例(Group76 子宮体部悪性腫瘍8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-255 4度の腫瘍減量手術を経て治療継続中の腹膜原発悪性中皮腫1例(Group30 その他の良性・悪性腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-131 既往3回帝王切開後妊娠の妊娠中期より子宮壁菲薄化を認めたが保存的管理により生児を得た1例(Group49 妊娠分娩産褥4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-50 リトドリンによる胎児頻脈が出生後も長期間持続した一例(Group99 胎児・新生児の生理6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-103 一絨毛膜一羊膜双胎における無能症と臍帯ヘルニア共存合併の一例(Group46 胎児・新生児の病理3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-284 癒着胎盤症例に対し胎盤剥離せず子宮摘出する方法について(Group32 妊娠・分娩・産褥の生理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-162 免疫グロプリンによる胎児治療が奏功したパルボウィルス胎内感染の1例(Group19 胎児・新生児の病理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- R-16 小児外科疾患の出生前診断と治療上の問題点(要望演題II 出生前診断における小児外科医の役割)
- P3-152 婦人科悪性腫瘍術後の健康維持管理についての意識調査(訂正版)
- P1-212 選択的単一胚移植(eSET)の当科における適応基準とその多胎妊娠予防効果の検討(Group29 生殖補助医療1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 一方が無脳症児であった一絨毛膜性不均衡双胎妊娠の1例
- P3-237 卵巣卵黄嚢腫瘍(yolk sac tumor)の臨床的検討(Group128 卵巣腫瘍13,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-60 TC療法により強皮症様皮膚硬化を呈した卵巣癌の1症例(Group9 卵巣腫瘍3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-65 当院における卵巣明細胞腺癌に対する治療とその成績(Group10 卵巣腫瘍4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-250 卵管原発未分化癌と初期診断し,腹膜原発悪性中皮腫と最終診断された1例(Group122 その他の良性・悪性腫瘍4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-100 当院における初期子宮体癌症例の検討(Group105 子宮体部悪性腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-141 当院における過去17年間のSarcomaの臨床的検討(Group16 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-136 卵巣癌組織の核異型度で予後は推定できるか?(Group119 卵巣腫瘍9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-119 卵巣原発類内膜腺癌Sertoliform variantの1例(Group117 卵巣腫瘍15,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-92 子宮原発のEpithelioid angiosarcomaの1例(Group113 子宮体部腫瘍12,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-70 子宮体癌のリンパ節転移に関する検討(Group110 子宮体部腫瘍9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-69 当科における過去13年間の子宮体癌治療成績 : 骨盤リンパ節転移部位数と予後を中心に(Group110 子宮体部腫瘍9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-67 当院における子宮体癌の治療成績 : AP療法とTJ療法との比較(Group109 子宮体部腫瘍8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-4 CLINICAL CHARACTERISTICS OF UTERINE CARCINGSARCOMA IN JAPAN
- P2-25 年齢で補正したSCC値(Age-SCC)は,子宮頸癌の予後予測になり得るか(Group 115 子宮頸部腫瘍IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-269 当院で経験した卵管癌9症例の臨床的検討(Group 37 その他の良性・悪性腫瘍V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-196 子宮体癌のリンパ節転移に関する検討(Group67 子宮体部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-159 進行子宮頸癌に対するconcurrent chemoradiation(CCRT)の検討(Group63 子宮頸部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-82 子宮内胎児死亡の原因の検討(Group108 妊娠分娩産褥13,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-406 卵巣癌における直腸合併切除の手術適応について
- 388 子宮内膜症と子宮腺筋症の子宮内膜におけるSODの発現
- 128 若年婦人におけるHPV16感染は子宮頚癌の危険性を増大させるか
- P-243 ラット卵巣におけるVery Low Density Lipoprotein(VLDL)レセプターの発現とプロゲステロン産生に対するVLDLの関与
- 238 ヒトおよびラット卵巣におけるプロゲステロン産生に対するVery Low Density Lipoproteinの役割
- P-69 卵巣でのプロゲステロン産生におけるVLDLの関与
- P-67 一酸化窒素(NO)のヒト黄体細胞機能に与える影響について
- 367 ラット実験的停留精巣における造精障害メカニズムの解析
- P-108 卵管水腫が体外受精の着床率および胚発育率に及ぼす影響についての臨床的および実験的検討
- P-107 体外受精における移植胚数の制限が妊娠率および多胎率に及ぼす影響についての前方視的検討
- 355 低濃度の活性酸素(・OH)が精子受精能力に及ぼす影響
- P1-214 婦人科悪性腫瘍におけるTNF-α stimulated gene (TSG) -6発現の意義(Group 29 悪性腫瘍全般V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-187 治療前の腫瘍マーカーで卵巣癌の予後は推定できるか?(Group 25 卵巣腫瘍XV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-61 サイトケラチン19を用いたOne-step RT-PCRによる子宮体癌患者リンパ節中の腫瘍細胞の検出(Group 8 子宮体部腫瘍I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎盤由来血液凝固抑制タンパク Annexin Vのヒト単球表面組織因子に与える影響について(その他III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 悪性腫瘍におけるTNF-α stimulated gene (TSG)-6発現の意義(悪性腫瘍全般II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌根治手術施行後のイレウス発症予防について(子宮体部悪性腫瘍I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌における低侵襲性手術の可能性について(子宮体部悪性腫瘍I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 22-14.卵巣癌細胞株MCASにおけるAnnexin Vの発現機構に関する検討(第105群 卵巣腫瘍16)(一般演題)
- 21-24.卵巣癌における直腸・S状結腸部分合併切除術後の長期予後(第102群 卵巣腫瘍13)(一般演題)
- 3-30.GnRH agonist(leuprorelin)はGnRH receptorを介して直接癌細胞の増殖を抑制する(第11群 子宮体部悪性腫瘍4)(一般演題)
- 3-3.酸化ストレスによる子宮体癌の発癌の解明(第8群 子宮体部悪性腫瘍1)(一般演題)
- 2-25.子宮頚部扁平上皮癌に対する術後補助化学療法としてのBOMP療法の有用性について(第7群 子宮頸部悪性腫瘍7)(一般演題)
- 卵巣癌の予後に関わるNO合成酵素の意義(第100群 卵巣腫瘍8)
- 各種癌細胞株における胎盤由来蛋白Annexin Vの発現機構に関する検討(第44群 悪性腫瘍全般2)
- 子宮体癌におけるeNOS発現の臨床的意義について(第11群 子宮体部悪性腫瘍4)
- P1-341 妊娠中期までに子宮壁菲薄化を認める帝王切開術後妊娠例の管理方法に関する検討(Group42 妊娠分娩産褥5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 頸管縫縮術の予後を左右する因子は?(早産II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 母児ともに良好な予後をたどった左室心筋緻密化障害合併妊娠の1例(周産期症例II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 羊水中におけるインターロイキン-6と顆粒球エラスターゼ, どちらが絨毛膜羊膜炎の診断マーカーとして優れているか?(早産I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 15-14.正常新生児早期におけるヒト脳性ナトリウム利尿ペプチドの変化(第72群 胎児・新生児7)(一般演題)
- 14-27.出生前診断された6番環状染色体の1例(第68群 胎児・新生児3)(一般演題)
- 12-2.胎胞膨隆症例の予後評価における各種炎症マーカーの有用性について(第54群 妊娠・分娩・産褥期6)(一般演題)
- 出生前診断された先天性横隔膜ヘルニア症例の予後因子の検討(第164群 胎児・新生児 14)
- 妊娠ヒト子宮頚部組織におけるヒアルロン酸合成酵素の免疫組織学的検討(第29群 妊娠・分娩・産褥2)
- 90 不安定ヘモグロビン症に起因する反復胎児水腫例に対して, 子宮内輸血を施行し, 救命し得た本邦初報告例
- P2-337 メトフォルミン療法による妊娠の分娩予後(Group85 生殖内分泌2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 421 妊娠糖尿病症例における血中脂質濃度の特徴および胎児胎盤系の脂質代謝に関する検討
- P-46 子宮体癌におけるCyclooxygenase-2(COX-2)発現の意義について
- P1-537 稀な血液型-D-妊娠の1例(Group66 胎児・新生児7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-359 ベットサイドで使えるか?羊水検査による絨毛膜羊膜炎の簡易迅速診断法(Group 161 早産II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-454 絨毛膜羊膜炎における胎児肺成熟促進因子としての炎症性サイトカインの検討
- P-294 切迫早産におけるコンドロイチン硫酸の頚管熟化抑制作用について
- P-191 ヒト子宮頚部におけるヒアルロン酸合成酵素遺伝子の発現
- 136 ヒトおよびラットの頚管熟化時におけるヒアルロニダーゼ活性の変化とヒアルロン酸分子量の変動
- 175 CD44 mRNAの培養ヒト子宮頚部線維芽細胞における発現と子宮頚部熟化との関連について
- P2-493 当院でのGBS垂直感染状況,ならびに新たな感染予防法についての検討(Group169 周産期感染症2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- 経腹的羊水穿刺にて子宮内カンジダ感染症を証明し得た極低出生体重児の検討
- 非婦人科領域悪性腫瘍合併妊娠3例の予後
- P-95 妊娠および非妊娠ラット子宮頚部におけるCD44の発現と子宮頚部熟化との関連について
- P2-365 出生前診断し得た総排泄腔遺残の1例(Group152 胎児・新生児9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-468 既往帝王切開後の全前置癒着胎盤に対してMTXおよびUAEを用いて子宮温存し得た1例(Group57 胎盤5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 自己血貯血の適応と有用性 (特集 産科出血をとめる--その予知,予防と対処法)
- 高齢妊娠と難産 (今月の臨床 高年妊娠--母児ケアのポイント) -- (リスクへの対応とケアのポイント)
- 羊水感染・遷延分娩 (特集 母体搬送) -- (ハイリスク妊婦の母体搬送のタイミング)
- 二絨毛膜性双胎妊娠におけるdelayed interval deliveryの1例
- 185 培養ヒト子宮頚部線維芽細胞におけるヒアルロン酸合成酵素遺伝子の発現と子宮頚部熟化に関する検討
- P-69 頚管粘液中ヒアルロン酸、インターロイキン-8は、妊娠満期の子宮頚部熟化のマーカーになりうるか
- 早産,切迫早産,PROMの母体搬送 (特集 母体搬送,新生児搬送) -- (母体搬送)
- 前置癒着胎盤症例に対し胎盤を剥離せず子宮摘出する方法について
- P-518 一過性骨髄異常増殖症を合併するダウン症児における胎児肝臓計測の有用性について
- P-200 培養ヒト子宮頚部線維芽細胞におけるCD44mRNAの発現に及ぼすIL-1β, IL-8, TNF-αの影響について : realtime quantitative RT-PCR法を用いた検討
- 187 Soluble CD44の頚管熟化における役割について
- 前回児死亡の妊婦に対する周産期母子保健指導 (特集 周産期の母子保健指導--母性編)
- Discordant twins (特集 多胎妊娠・分娩の管理)
- 新生児輸血に関して対応に苦慮した宗教的輸血拒否妊婦の1例
- 保存的治療法にて子宮を温存し得た帝王切開後の前置癒着胎盤の1例
- P1-47-4 双胎経腟分娩後にメチルエルゴメトリンを投与し可逆性脳血管攣縮症候群を発症した1例(Group 47 合併症妊娠(症例)6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)