中部大学恵那キャンパス植物誌(II)トリムコース及びその周辺地の植物種調査
スポンサーリンク
概要
著者
-
南 基泰
中部大学応用生物学部
-
南 基泰
中部大学大学院応用生物学専攻
-
南 基泰
国立医薬品食品衛生研究所 筑波薬用植物栽培試験場
-
南 基泰
野菜茶試
-
南 基泰
近畿大学農学部
-
南 基泰
中部大学生物機能開発研究所:中部大学応用生物学部環境生物科学科
関連論文
- 植生および地質・地形からみた森林の浸透環境--森の健康診断から浸透マップの構築 (特集 地盤工学と農林学・生態学)
- 植生および地質・地形からみた森林の浸透環境 : 森の健康診断から浸透マップの構築(地盤工学と農林学・生態学/第4回日中地盤工学シンポジウム)
- 食虫植物トウカイコモウセンゴケとその両親の話 (特集 環境論、再出発へ) -- (生物多様性と環境--土岐川・庄内川流域圏の研究)
- 東海丘陵要素トウカイコモウセンゴケとその両親種モウセンゴケとコモウセンゴケの系統学的位置づけ
- 中部大学恵那キャンパス植物誌(I)トリムコース及びその周辺地の草本種調査
- 「飛べない、泳げない」水生昆虫ヒメタイコウチ (特集 環境論、再出発へ) -- (生物多様性と環境--土岐川・庄内川流域圏の研究)
- 食品機能プロジェクト(生物機能開発研究所プロジェクト報告)
- 食品機能プロジェクト(生物機能開発研究所のプロジェクト研究概要)
- 東海丘陵要素トウカイコモウセンゴケとその両親種モウセンゴケとコモウセンゴケの系統学的位置づけ
- 琉球列島のArtemisia属植物の医薬品材料としての評価と種生物学的関係解明