新しい非冷却型赤外線センサの開発 (第6回 知能メカトロニクスワークショップ--人間を支援するメカトロニクス技術) -- (特別セッション セキュリティ技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 〔精密工学会〕の論文
- 2001-08-30
著者
-
鈴木 純児
株式会社ニコンカンパニーサポートセンターデバイス技術部
-
石津谷 徹
株式会社ニコンカンパニーサポートセンターデバイス技術部
-
赤川 圭一
株式会社ニコンカンパニーサポートセンターデバイス技術部
関連論文
- 160×120画素 光読み出しキャンセル構造BM型赤外線センサ
- 5万画素 光読み出し-BM型赤外線センサ
- 光読出し-BM形赤外線センサ(イメージセンシング技術)
- 新しい非冷却型赤外線センサの開発 (第6回 知能メカトロニクスワークショップ--人間を支援するメカトロニクス技術) -- (特別セッション セキュリティ技術)
- 光読み出し-BM型赤外線センサ
- 光読み出し-BM型赤外線センサ
- 1)赤外線CCDのシャッター機能を利用した高温撮像(情報入力研究会)
- 光読み出しBM型赤外線センサ
- 41万画素PtSiショットキー型赤外線CCDイメージセンサ((固体撮像とその関連技術))
- 赤外線CCDのシャッター機能を利用した高温撮像(不可視光撮像技術特集)
- 2)41万画素PtSiショットキ型赤外線CCDイメージセンサ(情報入力研究会)
- 41万画素PtSiショットキ型赤外線CCDイメージセンサ : 情報入力