私の経験 イソプロピルウノプロストン点眼による眼瞼多毛と考えられた原発解放隅角緑内障の1症例
スポンサーリンク
概要
著者
-
田村 正人
Department Of Ophthalmology Hirosaki University School Of Medicine
-
大黒 浩
Ja北海道厚生連帯広厚生病院 眼科
-
大黒 幾代
札幌医科大学医学部眼科学講座
-
田村 正人
弘前大学医学部眼科学講座
関連論文
- 緑内障眼における1%ドルゾラミド点眼の視神経乳頭血流に及ぼす影響 (特集 第63回日本臨床眼科学会講演集(4))
- アトピー性皮膚炎患者にみられた網膜剥離の手術成績
- 第20回日本緑内障学会 緑内障患者におけるNEI VFQ-25を用いたQuality of Lifeの評価
- 正常眼圧緑内障患者におけるカシスアントシアニンの網膜血流に対する作用
- 網膜変性疾患とレチノイドサイクル
- 理想的な術後濾過胞形成を目指した強膜弁無縫合非穿孔トラベクレクトミー (Free-flap Advanced NPT) の手術成績
- 網膜血管閉塞症における足関節上腕血圧比(ABI)と脈波速度(PWV)の臨床的意義
- 緑内障患者における血中エンドセリン-1濃度の低下と病態への関与
- 弘前大学眼科における改良非穿孔トラベクレクトミーの手術成績
- 緑内障性視神経障害における眼圧非依存因子の検討 : 血小板凝集能との係わり