総合的な学習を構想・実践する力量の形成--「信大YOU遊サタデ-」の講座づくりを通して
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- ネットワークによる学習コミュニティの生成について(1)
- ネットワークによる学習コミュニティの生成について(1)
- GBSに基づく小学生向け携帯電話モラル教材の開発(情報教育/一般)
- 小・中・高校、大学におけるパソコン通信利用
- 学生主体の教育実践活動の成立・継続過程とその分類 : 信大YOU遊サタデーの足跡から
- 1B4 思考支援型ICT活用授業の設計力育成を目的とする教員研修プログラム「Intel Teach」の実施と評価(教員研修・教師支援・FD,日本教育情報学会第23回年会)
- 教材の活用促進を目的とした親・子向けナビゲーションシステムの開発 (モバイル・ユビキタス学習環境/一般)
- 小学生の学習に関する親子の意識や特性に関する分析 (コミュニケーションを重視した教育実践と情報モラル教育)
- 「信大YOU遊サタデー」における「人間力」の考察
- コミュニケーション的視覚から考える総合的学習のカリキュラム