Production and Development of Calves from Sexed-bisected Bovine Embryos
スポンサーリンク
概要
著者
-
Kanagawa H
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
-
Seike N
Hokkaido Univ. Sapporo
-
Kanagawa Hiroshi
Laboratory of Theriogenology, Department of Veterinary, Clinical Sciences, Graduate School of Veterinary Medicine, Hokkaido University
関連論文
- 8細胞期胚注入法による胚性幹細胞(ES細胞)由来生殖系列キメラマウスの作製 : 注入するES細胞数の検討
- 飼育下のエゾヒグマにおける電気刺激射精法を用いた精液採取と射出精液の特徴(短報)
- 着床遅延時の子宮由来蛋白による着床遅延胚の栄養膜外胚葉におけるDNA合成再開の阻止
- 化学的組成の明らかな培地で培養したウシ体外受精卵の発育に及ぼすグルタミン, グリシンおよびタウリンの影響
- 媒精時の気相中酸素濃度がウシ受精卵の発育に及ぼす影響(短報)
- 化学的除核卵子へ融合したマウス後期2細胞期胚由来割球の体外発生能
- 化学的組成の明らかな培地で培養したウシ体外受精卵の発育 : 培養気相中の酸素濃度の影響
- インスリシおよびインスリン様成長因子-I(IGF-I)によるウシ体外受精卵の体外発育の促進
- マウス2分離胚の in vitro における付着, outgrowth, 侵入および卵円筒形成
- DNAフィンガープリント法のエゾヒグマ(Ursus arctos yesoensis)への応用