頚部前癌病変 (病態生理の新しい理解-1-婦人科篇<産婦人科医療--明日への展開>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
163 一絨毛膜双胎一児死亡例における生存児の予後について
-
卵巣癌診断におけるCA54/61の評価 : 5施設の共同研究結果を中心に
-
150 Extravillous trophoblastにおける新しい胎盤蛋白の免疫組織化学的比較検討
-
17 ヒト子宮体部腺癌(明細胞癌)培養細胞株(TMCC-2)の樹立とその性状
-
309 MTT assayによる子宮頸部腺癌株に対する制癌剤感受性の検討 : 特にEtoposide(VP-16)の用量, 用法の基礎的検討
-
15.子宮内膜細胞診におけるエイドサイト洗浄液の細胞像について(婦人科5 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
115.卵巣癌における各種腫瘍マーカーの腹水細胞診への応用(婦人科15 : 免疫, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
最近3年間における婦人科手術に起因した尿路損傷の検討 : 第416回東京地方会
-
477 卵巣刺激周期における黄体期子宮内膜の形態学的所見と内分泌動態
-
3. Clomid, HMG-HCG療法におけるmonitoringと排卵率について
-
6 子宮頸部微小浸潤癌におけるKeratinとEGF受容体の発現について
-
300 卵巣腫瘍における腫瘍マーカーの血清レベルと組織内局在との関連性に関する研究
-
1.婦人科領域における腫瘍マーカーの細胞診断学への応用(腫瘍マーカーの形態学的診断への貢献, シンポジウム(II), 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
103 卵巣癌患者におけるOK-432とrIFN-γの併用による抗腫瘍効果
-
114 卵巣腫瘍とくにムチン性嚢胞腺癌における新しい腫瘍マーカーCA72-4の有用性に関する研究
-
277. 子宮頚癌における動注化学療法の基礎的・臨床的研究 : 第49群 妊娠・分娩・産褥 IV
-
84. 婦人科悪性腫瘍患者における血清ならびに組織のTissue-Polypeptide-Antigen(TPA)の研究 : 第15群 悪性腫瘍 III (84〜89)
-
254. 子宮頚癌に対する動注療法の基礎的研究 : 特に癌浸潤先進部における組織学的検索 : 第42群 悪性腫瘍 X (251〜256)
-
95.卵巣癌(ムチン性嚢胞腺癌)の組織抗原に関する研究 : 第16群 免疫 I (91〜97)
-
頚部前癌病変 (病態生理の新しい理解-1-婦人科篇)
-
10.婦人科悪性腫瘍に対するアルゴン・ダイ・レーザー療法 : とくに腟癌および上皮内癌治療について : 第2群 悪性腫瘍の診断II(6〜10)
-
262. 子宮頚癒集学的治療における免疫療法の治療効果の検討 : 第55群 婦人科免疫II
-
各種治療前後における婦人科悪性腫瘍の免疫学的検討
-
子宮内膜癌及びその境界病変の基礎的研究 : 特に核酸・酵素学的検索
-
248. 悪性腫瘍患者の再発予知に関する研究 : 特に生化学的,免疫学的管理法について
-
27. 卵巣腫瘍の悪性度に関する研究 : 特に核酸・酵素学的検索
-
106. 子宮頚癌における腟内塗抹細胞の核 DNA 定量について ( 第III群 悪性腫瘍)
-
69.子宮頸部腺癌培養株TMCC-1における細胞内増殖因子と細胞形態の相関(培養1 : 婦人科, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
26. 血清乳酸脱水素酵素(S-LDH)アイソザイム利用による悪性腫瘍並びに再発の診断について
-
64. 子宮頚癌に対する放射線照射時の酵素の消長について (1 主題群 第6群 頚癌の放射線感受性の検査方法とその価値)
-
23. 婦人科領域におけるLymphographyの研究 (第1報)
-
5. 子宮頚癌に対するBleomycin治療の研究
-
74. 子宮頚癌に対するBleomycin治療 : 特に局注並びに動注法について (昭和45年臨床大会講演要旨)
-
74.子宮頚癌非観血療法に伴なう各種酵素の活性およびアイソザイムの動態に関する研究(第12群悪性腫瘍II)
-
示11. 子宮頚癌並びに実験癌に於ける酵素学的研究 : 特に放射線,抗癌剤による治療に際して
-
最近3年間における婦人科手術後の泌尿器科手術23症例の検討
-
86. 絨毛上皮腫の肺転移に関する研究
-
3. 絨毛上皮腫の肺転移に対する抗癌剤の治療効果
-
2. P^による絨毛上皮腫の診断
-
216.子宮内膜clear cell carcinomaの2症例(婦人科15 : 子宮体癌(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
14. 婦人科悪性腫瘍における動注療法 : 組織学的変化からみた投与法の検討
-
373. 卵巣腫瘍における腫瘍関連抗原の光顕ならびに電顕的局在に関する研究
-
352 選択的動注法による子宮癌の治療効果について
-
21.子宮頸癌患者に対する抗癌剤の持続動注法の応用(第1報)
-
47. 婦人科悪性腫瘍患者におけるIAPの検討と等電点気泳動法による酸性蛋白の分析 : 第7群 診断・検査
-
婦人科領域におけるTumor-MarkerとしてのTissue-Polypeptide-Antigen(TPA)の検討
-
74. 婦人科悪性腫瘍におけるAlkaline phosphataseの組織化学的分析について : 第13群 悪性腫瘍 I (72〜77)
-
23.婦人科悪性腫瘍患者に於けるAlkaline phosphataseの特性 : 第4群 悪性腫瘍 IV (19〜25)
-
269.婦人科悪性腫瘍患者におけるFerritinの診断学的価値について : とくに他の腫瘍markerとの比較検討 : 第45群 診断検査 III (265〜271)
-
19. 婦人科悪性腫瘍の生化学的免疫学的診断法の検討 : 第5群悪性腫瘍・免疫II
-
145.婦人科悪性腫瘍患者血清における各種lsoenzymeの研究 : 特にその診断学的価値について : 第27群 子宮頚癌 診断 その2
-
24. 子宮内膜癌及びその境界病変の基礎的研究 : 特に核酸・酵素学的検索
-
婦人科悪性腫瘍の酵素学的特性の検討
-
子宮頚癌に於ける放射線感受性の研究 : とくに放射線治療後の予後判定法について
-
30. 実験的卵巣腫瘍並びに卵巣腫瘍患者に於ける内分泌学的と酵素学的研究
-
18. 子宮頚癌の放射線治療に於ける予後判定法の研究
-
卵巣がん治療における画像診断の役割 (卵巣がんの治療をめぐる諸問題)
-
子宮頚癌,とくに化学・免疫療法と放射線療法との併用効果について
-
21. 子宮頸癌患者に対する抗癌剤の持続動注法の応用(第1報)
-
19 子宮頸部腺癌における各種腫瘍マーカーの組織局在と粘液組成の研究
-
94 新しい胎盤性蛋白PP19の動態および産生に関する検討
-
24. 卵巣腫瘍患者における腫瘍マーカーCA 125並びにCA 19-9に関する研究 : 特に免疫組織化学的局在について : 第5群 卵巣腫瘍 II
-
誌上発表 羊水・胎盤・周産期児および婦人科一般に関する群 124. 産褥子宮内反症-亜急性経過をとった一症例とその考察 ( 羊水・胎盤・周産期児・婦人科一般群)
-
8. 婦人科悪性腫瘍の酵素学的特性の検討 (第1群 悪性腫瘍 (1〜27))
-
3. 卵巣低悪性度嚢胞腺腫(LPM)の組織化学および免疫組織化学的検討 : 第1群 卵巣腫瘍
-
子宮頚癌に対する抗癌剤動注療法の基礎的研究 : 特に癌浸潤先進部における組織学的所見と薬剤組織内局在性の検討
-
176. 各種治療前後に於ける婦人科悪性腫瘍の免疫学的検討
-
269 卵巣癌患者に対するBRMとしてのOK-432の基礎的並びに臨床的研究
-
467 Cytotrophoblast分化過程における各種成長因子の胎盤蛋白産生分泌に及ぼす影響
-
407 胎盤蛋白PP19のモノクローナル抗体作成とトロホブラスト分化に関するその免疫組織学的検討
-
406 胎盤蛋白PP19 : 絨毛細胞In vitroの産生能とその分子生物学的解析
-
62 胎盤内, 母体血中IgGの胎児移行について
-
35 子宮頸癌とくに頸部腺癌に対するMTT assayによる制癌剤感受性試験の検討
-
89. 廿日鼡に於ける実験的子宮癌の酵素組織化学的研究
-
産婦人科悪性腫瘍の化学療法 : 特に動注法とBRM (Biological Response Modifiers)について(診療)
-
63. 子宮頚癌のベータートロン(電子線)治療に就いて
-
7. ヒト子宮頸部腺癌培養細胞株 (TMCC-1) の樹立とその性状
-
49. 子宮癌に於ける乳酸脱水素酵素並びに乳酸脱水素酵素アイソザイムについて
-
癌免疫療法 : その現状と展望
-
血清乳酸脱水素酵素アイソザイム利用による悪性腫瘍並びに再発の診断について
-
(II)RIによる***癌の診断と治療) 2. 子宮頚癌の非観血的治療に伴う^P摂取率の変化 (昭和45年連合専門部会)
-
正常子宮腟部並びに子宮頚癌組織におけるアルドラーゼ活性とアイソザイムに関する研究
-
誌上発表 羊水・胎盤・周産期児および婦人科一般に関する群 122. Sintillation Camera (1600 ward memory system 併用) 使用による胎盤の位置決定法について ( 羊水・胎盤・周産期児・婦人科一般群)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク