8020運動のル-ツとこれから
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 歯科医学教育関係略年表(敗戦後) : 日本歯科医史学会第345回例会(平成18年1月27日)より(榊原悠紀田郎先生を偲んで)
- 歯学教育の中の歯学史
- 歯学教育における歯学史の教授内容(シンポジウム,日本歯科医史学会昭和53年度第6回学術大会)
- 医科器械カタログの変遷(一般講演抄録,日本歯科医史学会第6回学術大会講演抄録集)
- 我国に於ける歯科用X線装置の発達とそのセールス活動について(一般講演抄録,日本歯科医史学会第6回学術大会講演抄録集)
- 7)日本におけるう蝕の程度別分類の定着について(日本歯科医史学会第12回学術大会講演抄録)
- 日本におけるいわゆる斑状歯(歯牙フッ素症)の初期の報告について
- 歯牙フッ素症におけるフッ素原因説の定着が日本で遅れた経過について
- 日本における歯牙フッ素症疫学調査の文献的考察
- 歯学概論の考え方(パネルディスカッション,講演要旨,昭和49年度学術大会)
- 35)日本における口腔衛生指導法の変遷(日本歯科医史学会第15回(昭和62年度)学術大会講演抄録)
- 集団保育における絵本と歯の絵本
- 9)歯科衛生士のわが国への受容について(日本歯科医史学会第12回学術大会講演抄録)
- 15. 歯科診療報酬算定の考え方の推移について(日本歯科医史学会第11回学術大会講演抄録集)
- 15. 歯科診療報酬算定の考え方の推移について(日本歯科医史学会第11回学術大会講演抄録)
- 4.わが国における歯牙フッ素症の初期報告について(第10回日本歯科医史学会学術大会講演抄録)
- 18. わが国における歯牙フッ素症の初期の報告(日本歯科医史学会第10回学術大会講演抄録)
- 歯科医会発行「歯牙保護論」について(一般講演抄録,日本歯科医史学会第6回学術大会講演抄録集)
- 古きをたずねて
- 日本歯科医療管理学会の軌跡 : 3
- M-7-1010 歯周疾患罹患歯根面セメント質の微細分析に関する研究 : Abrasive micro-sampling法によるフッ素濃度の検討
- 19. 学校歯科保健活動年表について(日本歯科医史学会第10回学術大会講演抄録)
- 8020運動のル-ツとこれから
- 私の社会歯科遍歴
- Contribution 私の歯科ジャーナル遍歴
- 日本歯科医療管理学会の軌跡 : 2
- 日本歯科医療管理学会の軌跡-1
- 固齢草(一名歯牙養生譚)の書誌学
- 9) 固齢草(一名歯の養生譚)の書誌学(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演事後抄録)
- 9) 固齢草(一名歯の養生譚)の書誌学(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演抄録)
- 歯科医学概論への提言
- 日本における口腔衛生の歴史(6月例会,集談会記事)
- 歯科技工業の推移(7月例会,集談会記事)
- 日本における病院歯科の軌跡
- 帝国大学医学部歯科の軌跡
- 「木床義歯の文化史--世界に先駆けた日本の職人芸」新藤恵久
- 歯科医学概論の軌跡(第18回(平成2年度)日本歯科医史学会総会及び学術大会)
- 学校保健における歯科検診の変遷
- 復刊後の「歯科学報」
- 昭和初期から中期の「歯科学報」興隆と休刊
- 大正初期にかけての「歯科学報」の役割
- 日本における歯牙フッ素症疫学調査の文献的考察
- 三重県朝日町における上水道フッ素化3年9ヵ月の齲蝕抑制効果について
- 弗化第一錫の齲蝕予防効果に関する研究-5-弗化ナトリウム溶液,弗化第一錫溶液局所塗布の齲蝕予防効果について
- 生検による同一個人の歯種別エナメル質溶解性
- 学童における弗化第一錫歯磨剤の齲蝕予防効果について
- 萌出及び未萌出第1小臼歯頬面のエナメル質溶解性に関する若干の検討
- エナメル質表層フッ素量とエナメル質溶解性との関係
- 成人歯科集団検診における口腔粘膜疾患診査の試み (第一報 : 診査法の検討)
- 顎関節機能障害の検診-第1報 簡易検診法について-