眼症状を伴う原発性副鼻腔嚢腫--教室〔広島大学医学部耳鼻咽喉科学〕11年間の集計と最近の症例より
スポンサーリンク
概要
著者
-
関谷 透
山口大学
-
今手 祐二
長門総合病院(厚生連) 耳鼻咽喉科
-
今手 祐二
山口大学 耳鼻咽喉
-
今手 祐二
山口大学 医学部耳鼻咽喉科学教室
-
松尾 隆晶
山口大学 耳鼻咽喉科
-
関谷 透
山口大学 耳鼻咽喉科
-
今手 祐二
山口大学医学部分子制御系・耳鼻咽喉科学
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- Ritipenem acoxilの中耳炎および外耳炎に対する臨床的検討
- 頸動脈小体腫瘍例
- 6.舌全摘後の遊離筋皮弁による再建に難渋した肥満の1症例(一般演題,第49回山口形成外科研究会)
- 診断・治療に苦慮した耳下腺上皮・筋上皮癌再発転移例
- 嚥下内視鏡検査による嚥下機能の定量的評価
- MRI検査にて診断した上顎洞異物例
- 中咽頭術後症例の嚥下運動について : 嚥下内視鏡検査による観察所見
- 原因不明の声門上狭窄に対する食道バルーンによる拡張術およびステロイド局注の効果について
- 2. midfacial degloving techniqueにて摘出した上顎腫瘍の1例(一般演題)(第44回山口形成外科研究会)
- 4. 吸収性ミニプレートを用いた顔面骨骨折の整復固定(一般演題)(第41回山口形成外科研究会)
- 5.Ejnell法による声門開大術が有効であった両側反回神経麻痺の1例(第35回山口形成外科研究会)
- めまいの診断基準化のための資料 : 1987年めまいの診断基準化委員会答申書
- 3.外傷性耳介部分離断症例に対する再接着の経験(第33回 山口形成外科研究会)
- 上咽頭 melanotic oncocytic metaplasia 例
- 1. Dismasking Flapを用いた顔面骨多発骨折の治療 (第34回山口形成外科研究会)
- 頭頸部における遊離組織再建手術失敗例の二次再建手術について
- 小児と高齢者の平衡機能研究報告書
- 5.心因性難聴の2症例(第11回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 166 大気汚染と鼻アレルギー : 当科アレルギー外来受診患者における解析(鼻アレルギー)
- Diazepamの前庭神経系への影響--電気生理学的検討 (めまいの薬物療法の根拠講演集)
- 前庭神経炎の臨床
- 中耳血管系異常(高位頚動脈球)の1例--症例と文献的考察
- 眼症状を伴う原発性副鼻腔嚢腫--教室〔広島大学医学部耳鼻咽喉科学〕11年間の集計と最近の症例より
- 耳性頭蓋内合併症--当科〔山口大学耳鼻咽喉科〕における集計と文献的考察
- 119.鼻アレルギーにおける好酸球所見 : 鼻汁と涙液について(眼・鼻アレルギー)
- 前庭神経炎に関する文献目録--昭和56年12月までの国内・国外論文の収録 (前庭機能異常の研究-2-)
- 53 鼻アレルギー患者の血清 IgE 検査の診断的意義(即時型アレルギー)
- 4. 当科における遊離皮弁を用いた再建手術例の検討(第37回山口形成外科研究会)
- 遊離空腸による中咽頭側壁再建 : 術後の嚥下機能と再建中咽頭の運動性(第36回山口形成外科研究会)
- 19.舌・口腔底再建症例の知覚・構音機能評価 : 知覚神経吻合の有無による違いについて(一般講演)
- 16.術後QOL改善のための口腔悪性腫瘍手術時の工夫(一般講演)
- 頭蓋顔面多発骨折例 : Dismasking flapを用いた治療
- 14.中咽頭癌における再建材料についての検討(第95回 山口大学医学会学術講演会)
- 外耳道結節性筋膜炎例
- 耳部的と撲を誘因とした一側性心因性難聴例
- 難治性口腔咽頭潰瘍症例の予後の検討
- 頭頸部手術における創縫合器の使用経験
- 2.下顎再建の治療経験(第39回山口形成外科研究会)
- 甲状腺疾患のMRI所見の検討
- 1.「漏斗胸手術失敗例に対するtissue expanderとRavitch変法の併用療法」(第32回 山口形成外科研究会)
- 嚥下改善手術が有効であった深頸部感染症治療後の嚥下障害の1例
- 腎細胞癌の耳下腺転移症例
- 痒疹に対するシクロスポリン内服中に発症した喉頭蓋膿瘍症例
- 口腔咽頭潰瘍性病変の病因と予後の検討
- めまい学会と私の一軌跡, 前庭神経炎
- 前庭神経炎--神経耳科学的検査所見の推移 (前庭機能異常の研究-3-)
- 中咽頭側壁広範囲切除後の再建 : 空腸と腸間膜による再建法
- 2.重度心身障害児における誤嚥防止の取り組み(一般演題,第23回山口県食道疾患研究会)
- 1. 嚥下障害に対する診断と治療 : 特に耳鼻科的アプローチについて(一般演題)(第21回山口県食道疾患研究会)
- 耳下腺手術時の顔面神経下顎縁枝の同定と処理について
- 顎下部に生じた紡錘形細胞型血管内皮腫例
- 唾液腺上皮におけるHLA-DRの異常発現の検討
- 保存的頸部郭清後の内頸静脈開存について
- AUCを指標としたCarboplatin投与量と副作用
- 当科における頭頸部再建手術の統計的検討
- 耳下腺転移をきたした腎細胞癌例
- 気管支異物に対するテレスコープ付き硬性内視鏡の使用経験
- 1. 喉摘後の代用音声 : ボイスプロテーシゼによる代用音声
- 外耳道・顎関節包合併切除した耳下腺悪性腫瘍例 : 前腕皮弁による再建時の工夫
- 診断に苦慮した舌・オトガイ下腫脹症例 : 慢性活動性EBウイルス感染症の一例
- 遊離空腸の術後血流評価におけるエアー・トノメーターの有用性
- 頸部嚢胞性疾患手術
- 嚥下機能改善を目的とした遊離空腸による中咽頭側壁再建
- 喉頭癌放射線治療での麦門冬湯の咽頭痛予防
- 神経付皮弁による口腔再建後の知覚回復について
- 気管支喘息と診断された声門下型喉頭癌症例
- 片頭痛に起因する難治性小児めまい例
- 山口大学・耳鼻咽喉科教室での内耳前庭・平衡機能研究
- Galvanic Nystagmus
- 感染耳瘻孔の治療 : 瘻管洗滌 染色法と顕微鏡下全摘術
- 前庭神経節におけるHSV-1の感染PCRによる検出
- 一側聴神経腫瘍症例のCGT所見
- モルモットの前庭代償過程に及ぼす通電刺激の影響
- 副鼻腔真菌症 : 症例集計とその治療法の検討
- めまい症例における鼓膜温の変動
- 前庭神経炎の全国疫学調査 : 調査結果と調査・集計上の問題点
- 耳後部通電刺激によるグリア線維性蛋白の発現
- 内リンパ〓発生とラミニンについて
- 鶏胚耳石器の発生と分化における複合糖質の局在性について
- 199.前庭神経節細胞の細胞培養実験(第2報)
- 懸垂モルモットの前庭代償に及ぼす通電刺激の影響
- 耳後部通電による中枢前庭系神経伝達物質の変化 : GABAを指標とした免疫組織化学的検討
- 前庭神経炎症例の造影MRI
- 125.電気性眼運動検査および電気性身体動揺検査に関する臨床的検討
- 前庭神経炎に関する文献目録--昭和56年12月までの国内・国外論文の収録 (前庭機能異常の研究-2-)
- 眼症状を伴う原発性副鼻腔嚢腫--教室〔広島大学医学部耳鼻咽喉科学〕11年間の集計と最近の症例より
- 当科におけるChlamydiaの検出状況
- Auricular Trauma. A Report of Three Cases.:A Report of Three Gases
- Vestibular neuronitis accompanying agranulocytosis - Case report.
- Jumbling Phenomenon and Aminoglycosides:Otoneurological study and prognosis in 14 cases
- 鼻アレルギーの診断に関する研究:特にIgEを中心として
- タイトル無し
- 低周波置針法による聴力の変動
- 前庭神経炎の臨床的研究
- 前庭神経炎症例の臨床経過
- 迷路性後迷路性眩量症の鑑別診断法
- 頭位眼振,頭位変換眼振の臨床診断的意義の検討
- 当教室最近の鼓室形成術例の検討
- 頭位限振,頭位変換眼振の臨床診断的意義の検討