鼻アレルギーの診断に関する研究:特にIgEを中心として
スポンサーリンク
概要
著者
-
関谷 透
山口大学
-
茂木 五郎
山口大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
吉田 豊治
長門総合病院耳鼻咽喉科
-
前田 昇一
山口大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
渡辺 徳武
山口大
-
茂木 五郎
山口大
-
前田 昇一
山口大
-
関谷 透
山口大
関連論文
- Diazepamの前庭神経系への影響--電気生理学的検討 (めまいの薬物療法の根拠講演集)
- 前庭神経炎の臨床
- 中耳血管系異常(高位頚動脈球)の1例--症例と文献的考察
- 眼症状を伴う原発性副鼻腔嚢腫--教室〔広島大学医学部耳鼻咽喉科学〕11年間の集計と最近の症例より
- めまい学会と私の一軌跡, 前庭神経炎
- 山口大学・耳鼻咽喉科教室での内耳前庭・平衡機能研究
- Galvanic Nystagmus
- 前庭神経節におけるHSV-1の感染PCRによる検出
- 一側聴神経腫瘍症例のCGT所見
- モルモットの前庭代償過程に及ぼす通電刺激の影響
- 前庭有毛細胞の運動性に関する検討
- 耳後部通電刺激によるグリア線維性蛋白の発現
- 内リンパ〓発生とラミニンについて
- 鶏胚耳石器の発生と分化における複合糖質の局在性について
- 199.前庭神経節細胞の細胞培養実験(第2報)
- 懸垂モルモットの前庭代償に及ぼす通電刺激の影響
- 耳後部通電による中枢前庭系神経伝達物質の変化 : GABAを指標とした免疫組織化学的検討
- 中耳腔貯留液の分泌型免疫グロブリンA(SlgA)
- 中耳粘膜上皮の発生学的研究 : 電子顕微鏡による
- 中耳粘膜の分泌機能 : 免疫化学的立場から
- 125.電気性眼運動検査および電気性身体動揺検査に関する臨床的検討
- 慢性鼻副鼻腔炎の免疫化学的ならびに免疫組織化学的検索
- 早期に診断されたWegener氏肉芽腫症の1例
- 当科におけるChlamydiaの検出状況
- Wegener氏肉芽腫症 特に生検所見について
- 副咽頭間隙に見られた甲状腺癌の1例
- 中耳腔貯留液中の IgE 濃度
- 口腔底皮様嚢腫(類皮様嚢腫を含む)とくに臨床的分類法について 附 本邦の最近10ヵ年間の報告例
- 水平声門上喉頭部分切除術の経験
- 移植免疫について
- 鼻アレルギーの診断に関する研究:特にIgEを中心として
- A Case Report of the Follicular Dental Cyst with Special Regard to the Proteins of the Fluid of Cyst
- 低周波置針法による聴力の変動
- 慢性副鼻腔炎の免疫化学的ならびに免疫組織化学的検索
- 鼻アレルギーの診断に関する研究:特にIgEを中心として
- 前庭神経炎の臨床的研究
- 前庭神経炎症例の臨床経過
- 幼若ラット中耳粘膜の表面構造
- 迷路性後迷路性眩量症の鑑別診断法
- 頭位眼振,頭位変換眼振の臨床診断的意義の検討
- 扁桃陰窩の超微構造:間葉系細胞の動態について
- 当教室最近の鼓室形成術例の検討
- 頭位限振,頭位変換眼振の臨床診断的意義の検討
- 外耳道造設術の工夫:L字鋼状肋軟骨フレームと有茎骨膜弁による前壁形成法
- 猿の顔面神経電気刺激による解離性眼球運動
- 123.児童の平衡機能と一輪車訓練
- 顔面神経電気刺激時の眼球偏位と眼振
- 82.瘻孔症候の臨床
- 瘻孔症候の臨床
- 外耳道造設術の工夫:L正字鋼状肋軟骨フレームと有茎骨膜弁による前壁形成法
- 上気道における免疫応答