神経線維腫における塩基性線維芽細胞増殖因子の局在に関する免疫組織化学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
von Recklinghausen病の神経線維腫の増殖における塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)の関与の可能性を検討する目的で,bFGFの腫瘍内における局在を抗bFGF抗体を用いて免疫組織化学的に検討した.局在の指標として抗α-actin抗体,抗vimentin抗体,抗human macrophage抗体,抗S-100β抗体を用い,抗bFGF抗体と二重免疫染色法を施行した.その結果bFGFは腫瘍内血管,腫瘍を構成する線維芽細胞様細胞および腫瘍間質および一部の腫瘍浸潤macrophageに陽性に染色された.このことはbFGFが神経線維腫内でautocrineあるいはparacrineに分泌され,神経線維腫の血管の増生のみならず,腫瘍細胞の増殖そのものにも影響を及ぼしていることを示唆する所見と考えられた.
- 公益社団法人 日本皮膚科学会の論文
著者
-
久保田 由美子
九州大学医学部皮膚科学教室
-
占部 篤道
九州大学医学部皮膚科教室
-
堀 嘉昭
九州大学医学部皮膚科
-
井上 光世
九州大学医学部皮膚科
-
中山 樹一郎
九州大学医学部皮膚科
-
占部 篤道
九州大学医学部皮膚科
-
久保田 由美子
九州大学医学部皮膚科
関連論文
- 臀部に生じた Neurothekeoma : A Hybrid Tumor of Myxoid and Cellular Neurothekeoma
- 臀部に生じた Neurothekeoma
- 皮膚科領域におけるpazufloxacinの後期臨床第II相試験成績
- 0.05%酪酸プロピオン酸ベタメサゾン軟膏(アンテベート^【○!R】軟膏)の小児アトピー性皮膚炎に対する臨床的有用性と副腎皮質機能への影響の検討
- in situ ハイブリダイゼイションによりヒトパピローマウイルスゲノムが陽性であった肛囲Bowen病と子宮頸部扁平上皮癌の合併例
- 皮膚科領域細菌感染症を対象とするbalofloxacinの一般臨床試験成績
- 浅在性化膿性疾患に対するgrepafloxacinの臨床的検討
- 腹壁に生じた Angiosarcoma
- 塩酸アゼラスチンの熱傷進展に対する効果
- Nodular Melanoma : amelanotic variant
- 顔面に生じたグロムス腫瘍
- 3回の局所温熱灌流療法とDACTam療法を施行した進行期悪性黒色腫
- Microcystic Adnexal Carcinoma
- Anaplastic Large Cell Lymphoma
- 表皮内にT細胞浸潤像が認められた皮膚良性リンパ球腫
- Cicatricial Pemphigoid
- 成人型アトピー性皮膚炎の顔面の難治性紅斑に対するヒスタグロビン^【○!R】の臨床効果の検討
- ヒト悪性黒色腫細胞のハイパーサーミアあるいはサイトカインによる ICAM-1発現と可溶性 ICAM-1放出の変動に関する研究
- Epidermolysis Bullosa Pruriginosa の家族例
- アトピー性皮膚炎患者の血漿中および皮膚病変部のロイコトリエンB4値の定量とそれらの相関性に関する検討
- 超音波ガイド下エタノール注入療法を施行した転移性悪性黒色腫の1例
- 0.05%酪酸プロピオン酸ベタメサゾン(アンテベート^【○!R】軟膏・クリーム)の皮膚疾患に対する有効性と副腎皮質機能への影響の検討
- Keratoacanthoma と Squamous Cell Carcinoma の免疫組織化学的検討
- 乾癬のシクロスポリン療法 : 当科における2年間の単独療法と間歇療法との比較
- ヒノキチオール製品ヒロコウケンハンドウォッシュ, ハンドクリーム, リキッドソープの抗菌活性に関する基礎的検討
- 単純ヘルペスウイルス感染培養ヒト表皮角化細胞からのインターロイキン-1α産生に対する紫外線照射の影響
- 表在性白癬に対するSTR液の臨床試験成績
- アトピー性皮膚炎に対するザジテン^【○!R】の臨床効果 : 治療前後の血清ECP値およびMBP値の変動の有無に関する検討
- 皮膚付属器腫瘍における Tissue Polypeptide Antigen(TPA) の免疫組織化学的検討
- 172 アトピー性皮膚炎患者の表皮内神経の分布
- 多発性内分泌腺腫症2B型
- 391 薬剤副作用症例におけるCAST(cellular antigen stimulation test)法の有用性の検討
- 47 アトピー性皮膚炎患者のダニ抗原に対するロイコトリエン産生の検討
- Diffuse Neonatal Hemangiomatosis
- 化学療法に著明に反応を示した Werner's Syndrome に合併した悪性黒色腫
- 壊疽性膿皮症の5例
- 色解析による悪性黒色腫のスクリーニング
- 汗に含まれる免疫グロブリンsIgAの皮膚表面における機能の検討
- 435 アトピー性皮膚炎患者の涙液中のsIgA分泌について
- 292 塩酸セフォチアムによる接触蕁麻疹症候群患者の特異lgE抗体、サイトカインおよび化学伝達物質
- 512 アトピー性皮膚炎患者における白内障
- 354 アトピー性皮膚炎患者では皮膚表面の分泌型IgAが低下している
- 199 塩酸セフォチアムによる接触蕁麻疹症候群の4例
- 181 アトピー性皮膚炎患者末梢血単核球のダニ抗原刺激によるサイトカイン産生
- 503 サイクロスポリンによる重症アトピー性皮膚炎の治療
- 500 アトピー性皮膚炎患者末梢血単核球のダニ抗原刺激によるサイトカイン産生
- 196 アトピー性皮膚炎のダニ抗原に対するアレルギー反応の検出
- 62 3種混合 (diphtheria, pertussis, tetanus; DPT) ワクチン接種後に熱感を伴う発赤腫脹を生じ、ワクチン自体に対する抗体の関与が示唆された1例
- 140 家庭でのダニ抗原除去によるアトピー性皮膚炎の治療
- 134 ダニ抗原に対するパッチテストによるアトピー性皮膚炎の臨床分類の試み(その2)
- 多発性内分泌腺腫症2B型
- 皮膚科領域におけるgatifloxacinの基礎的・臨床的検討
- ダンベル型を呈した巨大脂肪腫
- Poland 症候群
- Pilar Cyst 様の臨床像を呈した転移性悪性腫瘍
- Palisaded Encapsulated Neuroma の2例
- IL-1β治療が著効した菌状息肉症
- 乾癬に対するプロブコールの作用機序に関する研究 : 表皮内IL-1局在の変化を中心に
- Etretinate が奏効した小児毛孔性紅色粃糠疹
- 菌状息肉症に対する遺伝子組み換えヒトガンマインターフェロン(ビオガンマ^【○!R】)療法の臨床評価 : 九州大学皮膚科における治療経験から
- 日本・中国両国の乾癬患者の高脂血症の疫学調査およびHLAタイピングについて
- 高齢者のMRSA感染褥瘡の実態調査と対策 : Gentiana Violet 洗浄と白糖-ポビドンヨード配合軟膏外用の併用局所療法に関する基礎的検討
- 尋常性乾癬患者の Cyclosporin A 誘発性高血圧に対する Nifedipine 持効錠の降圧効果
- 顔面のメラニン色素沈着症
- インターフェロン-ガンマによる治療経過中に肺カンジタ症を併発した成人型T細胞白血病/リンパ腫(慢性型)
- サイクロスポリンAとプレドニソロンの経口投与が有効であった全身性脱毛症
- 成人T細胞白血病に対するMY-1の全身投与による第II相臨床試験
- 転移性悪性黒色腫の治療と今後の展望
- 日本・中国両国の乾癬患者の高脂血症の疫学調査およびHLAタイピングについて
- 会頭講演 プレジデンシャルアドレス 皮膚悪性腫瘍:診断と治療の展望
- 神経線維腫における塩基性線維芽細胞増殖因子の局在に関する免疫組織化学的検討
- 超音波ガイド下エタノール注入療法を施行した転移性悪性黒色腫の1例
- ATL皮膚腫瘤に対するrIFN-γと局所温熱の併用療法を施行した1例
- 尋常乾癬患者の血漿フィブロネクチン値
- Cisplatin-DNA Adductの免疫学的定量とその臨床的意義
- リザベンの血清GOTおよびGPT測定におよぼす影響