Analysis of Valproate in Serum by Isotachophoresis
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A simple, rapid and sensitive method for the determination of valproate in serum by isotachophores is (IP) has been established using a potential gradient detector and an isotachophoretic migration tube consisting of a pre-separation tube (6cm×1.0mm i. d.) and a separation capillary tube (15cm×0.5mm i. d.). The leading electrolyte was hydrochloric acid (5mM) adjusted to pH 4.3 with 6-amino-n-caproic acid. To the leading electrolyte was added 0.1% hydroxypropylmethylcellulose to reduce electroendosmosis. 2-(N-morpholino) ethanesulphonic acid served as the terminating electrolyte. Valproate was quantitativery separated without interference by such serum constituents as lactate and phosphate. Ten microliters of serum was injected directly into the apparatus. The analysis time was dramatically reduced by removing chloride ions from the serum sample in the pretreatment procedure with silver carbonate. The calibration curves (zone length-concentration plottings) for valproate in serum were found to be linear and to pass the origin in a concentration range of 1-300μg/ml. The present method was successfully applied to routine measurement of valproate quantity in serum and the results were found to agree fairly well with those obtained with GLC and HPLC.
- Japan Society of Clinical Chemistryの論文
著者
関連論文
- 高速液体クロマトグラフィーにおける誘導体化反応
- 過ヨウ素酸酸化法を利用したGuaiacol Glyceryl EtherのGas Chromatography
- 過ヨウ素酸酸化法を利用したGuaiacol Glyceryl EtherのGas Chromatography
- 電気化学検出器を用いた高速液体クロマトグラフィーによるカテコール-O-メチルトランスフェラーゼ活性の測定
- 高速液体クロマトグラフィーによるカテコール-O-メチルトランスフェーラーゼ活性の測定
- ガスクロマトグラフィーによる衣類中の遊離ホルムアルデヒドの微量分析
- 高速液体クロマトグラフィーによるカテコール-O-メチルトランスフェラーゼ活性の測定
- ガスクロマトグラフィーによる衣類中の遊離ホルムアルデヒドの微量分析
- ニトロソナフトール類によるホモバニリン酸関連化合物の呈色反応
- Melatoninのtrifluoroacetyl誘導体の生成機構に関する考察
- Gas Chromatographic Determination of Urinary Indole-3-acetic Acid
- メラミン樹脂製食器からのホルムアルデヒドおよびメラミンの溶出量
- Gas Chromatography of Urinary Anthranilic Acid and 3-Hydroxyanthranilic Acid by Solvent Extraction Method
- 等速電気泳動法による無電解銅めっき浴の分析
- 等速電気泳動分析用電解液システムの開発-1-Cl-,NO3-およびSO42-の同時分析用リ-ディング液
- 等速電気泳動分析法における分離能におよぼす溶媒効果
- 等速電気泳動法による無電解ニッケルめっき浴の分析
- 細管式等速電気泳動法によるイタドリ中のシュウ酸分析
- 細管式等速電気泳動法による人工腎臓透析患者血清の分析-1-低分子陰イオンの分析 (臨床分析-2-〔特集〕)
- アミノ酸スペ-サによる血清たんぱくの細管式等速電気泳動分析 (生化学と分析機器-2-)
- フェニルヒドラジン類を用いたマロンアルデヒドの高速液体クロマトグラフィーにおける誘導体化反応の比較検討(バイオアナリティカルケミストリー)
- ガスクロマトグラフィーによる尿中アセトンとアセト酢酸の定量
- グルコースオキシダーゼ・カタラーゼ反応を利用した血清グルコースのガスクロマトグラフィーによる定量
- ガスクロマトグラフィーによるモノアミンオキシダーゼの新測定法
- 酸素反応を利用した微量過酸化水素のガスクロマトグラフィー
- ガスクロマトグラフィーにおける含フッ素カルボニル試薬の開発と応用
- 酵素反応を利用したアミグダリンのガスクロマトグラフィー
- Pentafluorobenzyloxylamineを用いたα-ケト酸のガスクロマトグラフィー
- Pentafluorobenzyloxylamineを用いた低分子カルボニル化合物のガスクロマトグラフィー
- 分析化学の学生実習に関する考察(第2報) : パラアミノサリチル酸の臭素滴定
- 分析化学の学生実習に関する考察(第1報) : キョウニン水中のシアン化水素の銀滴定
- 分析化学の学生実習に関する考察(第3報) : ヨードチンキのヨウ素酸滴定
- Fluorometric Determination of Urinary Phosphate with 3-Hydroxy-3', 4'-dimethoxyflavone-magnesium System
- 日本薬局方収載Fajans法の改良
- プレカラム濃縮法を用いたガスクロマトグラフィーによる微量n-アルカン類の定量(超微量分析のための前処理と予備濃縮)
- 分析化学の学生実習に関する考察(第4報) : ホルマリン中のホルムアルデヒドの定量
- カドミウム汚染米を原料とした清酒醸造過程におけるカドミウムの挙動
- サンキライ水性エキスの抗アレルギー作用に関する研究
- ガスクロマトグラフィ---誘導体化反応
- 空中散布における飛散カルバリルの高速液体クロマトグラフィーによる簡易測定法
- 抽出メチル化による製剤中テオフィリンのガスクロマトグラフィー
- アミグダリンのラセミ化防止に関する研究
- ポスターセッションに期待する(ポスターセッションの問題点を探ぐる)
- Study on the Prevention of Racemization of Amygdalin
- 等速電気泳動法による銅めっき浴の分析
- β-サリチリデンアミノ-エタノールによる亜鉛のけい光定量
- 2-ヒドロキシ-1-ナフトアルデヒドチオセミカルバゾンによるガリウムのけい光定量
- 水蒸気蒸留法による牛乳中γ-BHCのガスクロマトグラフィー
- 高速液体クロマトグラフィーによる人尿中プトレッシン, スペルミジンおよびスペルミンの定量
- Fluorometric Study on the Metal Chelates of Flavone Derivatives. III. Crystal Structures of 4'-Bromo-3-hydroxyflavone and 4'-Bromo-5-hydroxyflavone
- Fluorometric Determination of Magnesium with 3-Hydroxy-3', 4'-dimethoxyflavone
- Fluorometric Study on the Metal Chelates of Flavone Derivatives. I. Correlation between Fluorescence Intensity and Structure of Beryllium Chelates
- アミノ酸による無機水銀化合物の光アルキル化反応(第2報) : 脂肪族アミノ酸による無機水銀化合物の光メチル化反応
- アミノ酸による無機水銀化合物の光アルキル化反応(第2報)脂肪族アミノ酸による無機水銀化合物の光メチル化反応
- ガスクロマトグラフィーによるキョウニン水中のマンデルニトリルの定量
- 無炎原子吸光法による魚肉中の微量有機水銀および無機水銀の定量
- アミグダリンとそのジアステレオマーのガスクロマトグラフィー
- 等速電気泳動法による木材保存処理剤の分析
- 細管式等速電気泳動法による生薬中無機イオンの分析(第1報) : 芍薬中の無機アニオン
- 細管式等速電気泳動法によるウメ果実および製品中のシアンイオン分析
- 健康権について
- 細管式等速電気泳動法によるイタドリ中のシュウ酸分析
- Analysis of Valproate in Serum by Isotachophoresis
- Gas chromatography of tryptophan metabohtes