タイトル無し
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
北海道東部, 知床半島の完新世テフラ層序
-
糸魚川-静岡構造線活断層系神城断層の浅層および極浅層反射法地震探査
-
2003年十勝沖地震津波の自然海岸における痕跡
-
中央構造線活断層系・畑野断層の最新活動時期とその変位量
-
東南極エンダビーランド,リーセルラルセン山麓の岩石氷河(英文)
-
電子スピン共鳴(ESR)による東アジアの風成塵石英の産地同定 -アイソトープステージ2の卓越風復元への試み-
-
古地震・津波情報の地震・津波防災への活用
-
1703年元禄・1923年大正関東地震に伴う房総半島南西岸の館山浜堤平野システムの発達過程
-
20世紀の大規模農業開墾に伴う砂質堆積物流出 : 北海道・当縁川流域の事例
-
日高山脈エサオマントッタベツ川流域の堆積物中から発見された木材遺体の樹種と^C年代
-
北海道駒ヶ岳起源の広域テフラ, 駒ヶ岳gテフラの分布と噴出年代
-
2003年十勝沖地震津波調査報告 : (1)はじめに、(2)津波遡上高調査結果、(3)津波波形記録(検潮記録)、(4)津波被害、(5)津波写真記録
-
水文データより計算した河床剪断応力と河床堆積物限界掃流力の比較
-
十勝平野および日高山脈におけるテフラ-とくに氷河堆積中のテフラの同定-
-
岩石色彩値の深度変化からみた山形県白鷹火山周辺の風化環境と山体崩壊の可能性
-
破砕帯埋積地すべり堆積物の特徴ならびにその滑落方向に基づく活断層横ずれ変位量の推定 : 四国中部中央構造線船戸地域の例
-
91. 九州北西部の橘湾における音波探査とピストンコアリングによる海底活断層活動履歴の復元
-
札幌市内の考古遺跡における樽前a, 白頭山苫小牧テフラの発見とその意義
-
鳥羽市相差の湿地堆積物中に見いだされた東海地震津波の痕跡とその古地磁気年代
-
スイス・アルプス, エンガディン地方の高山帯における地表面移動速度と植物群落の成立の関係
-
ジオスライサーによる地すべり地でのすべり面調査
-
トルコ, 北アナトリア断層系, 1999年11月デュズジェ地震断層, エフテニ湖セグメントの活動履歴
-
サンアンドレアス断層系ヘイワード断層におけるジオスライサー調査
-
房総半島南西部岩井低地の離水海岸地形からみた大正型関東地震の発生年代と再来間隔
-
3Dトレンチ・ジオスライサー調査により明らかにされた丹那断層の横ずれ単位変位量
-
未固結堆積物の定方位連続地層採取方法の開発とその応用
-
1995年兵庫県南都地震に伴う野島地震断層調査
-
恵庭 a テフラのフォールユニットと火山ガラス屈折率
-
水和の影響を除去した北海道の完新世テフラガラス屈折率
-
十勝平野南部における酸素同位体比 ステージ 5, 7, 9 のテフラ
-
大雪御鉢平テフラの岩石記載学的特徴
-
含水未固結泥質堆積物の顕微X線画像(CMR)による観察法
-
海底活断層研究のための水中バイブロコアリングの考案・開発とその応用
-
513 淡路島西淡町沖の海底活断層(第四紀)
-
512 鴫門海峡における中央構造線系活断層の完新世活動履歴 : 音波探査とバイブロコアリングの結果(第四紀)
-
ピストンコアラーによる堆積物の連続試料採取方法
-
ジオスタティスティックスによる岩盤密度分布の推定
-
欧州アルプス山岳永久凍土帯の斜面変動
-
北海道日高山脈ポロシリ岳周辺における山岳永久凍土環境 : 気温と地表面温度観測からの考察
-
日高山脈エサオマントッタベツ川流域における第四紀後期の氷河作用とその編年
-
第四紀後期における東南極氷床の変動と海水準変動
-
北海道, 大雪山におけるソリフラクションロウブの形態
-
北海道白滝遺跡と周辺のテフラ
-
特集「アジアの山岳氷河と山岳永久凍土」の編集にあたって
-
式 正英「『南アルプス仙丈ケ岳・藪沢の最終氷期の氷河作用と堆積段丘』の問題点を既往の研究から考察する」への反論
-
南アルプス仙丈ケ岳・藪沢の最終氷期の氷河作用と堆積段丘
-
O-381 鳥羽市相差におけるイベント堆積物の有孔虫分析(33. 第四紀地質,口頭発表,一般発表)
-
P-128 Geoslicerを用いた干潟堆積物の観察(17. 堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
-
O-210 Geoslicerを用いた干潟堆積物の観察 : 生痕群集(17. 堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般講演)
-
日高山脈北部七ッ沼カールの融氷河流堆積物と恵庭a火山灰
-
Geoslicer survey across the 1999 Nov. Duzce earthquake fault, Turkey A prompt report
-
日高山脈北部, トッタベツ川上流域における最終氷期の氷河最拡大期の氷河地形とテフラ
-
Discovery of a Buried Wood Piece and its 14C Date in the Esaoman-Tottabetsu Valley, Hidaka Mountains, Hokkaido, Japan
-
Late Quaternary Tephras in the Tokachi Plain and the Hidaka Range, with Special Reference to Glacial Sediments
-
タイトル無し
-
中央アジア,東パミール,カラクル湖(氷河を流域に擁する閉塞湖)の更新世後期の湖水位変動史の解明
-
Fossil liquefactions due to earthquakes in the Hokkaido University campus:Interpretation of prehistorical earthquakes and making processes of liquefaction s t r uctures
-
Two paleoliquifactions in the southern Ishikari Lowland, Hokkaido
-
Some remarks on the exposure of tectonic bulge along the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line in Fujimi Town, Nagano Prefecture, central Japan
-
Topographic deformation caused by the Yufutu Fold and Thrust in the southern Ishikari Lowland, Hokkaido
-
Drilling survey across the Sekidosan fault at Hakui City, Ishikawa Prefecture, central Japan
-
タイトル無し
-
タイトル無し
-
タイトル無し
-
Evolution of fault-related landform associated with late Holocene faulting on the Yoro fault, revealed by drilling survey at Shizu-Shobuhara site, Nan-no, Gifu prefecture, central Japan
-
Fault displacement along the Naruto-South fault, the Median Tectonic Line active fault system in the eastern part of Shikoku, southwestern Japan
-
タイトル無し
-
New Data on Refractive Indices of Holocene Tephra Glass in Hokkaido with Special Reference to the Hydration Issue.
-
日高山脈北部七ッ沼カールの融氷河流堆積物と恵庭a火山灰
-
伊豆半島南端の入間に分布する津波堆積物の掘削調査
-
幕末期蝦夷地陣屋の立地に関する地形学的検討
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク