格闘技選手の反復性肩関節前方不安定症に対する鏡視下手術成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
<B>Background:</B> The purpose of this study was to evaluate clinical outcome of arthroscopic Bankart repair in martial arts players.<BR><B>Methods:</B> Subjects consisted of 57 martial arts players who underwent arthroscopic stabilization for recurrent anterior glenohumeral instability between 2004 and 2010. These included 49 males and 8 females with a mean age of 24.5 years old. Among them were, 15 karate players, 10 wrestlers, 10 mixed-martial-arts players, 8 boxers, 7 kick boxers, 2 kendo players, 2 aikido players and 3 others were included. Arthroscopic Bankart repair is performed using 4 suture anchors between 2 and 6 o'clock on the face of the glenoid. Rotator interval closure was utilized depending on the patients risk factors which included the bone morphologies, age, joint laxity and sports activity. The causes of first time dislocation, details of surgery and clinical outcomes were reviewed retrospectively.<BR><B>Results:</B> The first time dislocation occurred in 44 patients at the time of contact with the opponent. Typical cases of contact were crossing each arm with the opponent when punching and the arm taken by the opponent when grappling. Thirty-six SLAP lesions, 6 capsule tears, 4 rotator cuff tears and one HAGL lesion were addressed in addition to Bankart repair. Rotator interval closure was performed in 52 shoulders. Fifty patients returned to their sports at an average of 7.7 months after surgery. No significant motion loss was evident at the final follow up. Rowe score was significantly improved postoperatively.<BR><B>Conclusion:</B> Three patients experienced re-injury after return to their sports. Arthroscopic stabilization for this high demand population yielded satisfactory outcomes in terms of recurrence and sports return rate.
著者
-
高橋 憲正
船橋整形外科スポーツ医学センター
-
河合 伸昭
船橋整形外科スポーツ医学センター
-
森石 丈二
船橋整形外科
-
田巻 達也
船橋整形外科病院
-
小倉 誉大
船橋整形外科病院スポーツ医学センター
-
設楽 仁
船橋整形外科病院スポーツ医学センター
-
田中 基貴
船橋整形外科 スポーツ医学センター
-
菅谷 啓之
船橋整形外科 スポーツ医学センター
-
小倉 誉大
船橋整形外科 スポーツ医学センター
-
永井 宏和
船橋整形外科病院スポーツ医学センター
-
永井 宏和
船橋整形外科 スポーツ医学センター
-
島田 憲明
船橋整形外科病院スポーツ医学センター
-
島田 憲明
船橋整形外科 スポーツ医学センター
-
設楽 仁
船橋整形外科 スポーツ医学センター
-
高橋 憲正
船橋整形外科病院スポーツ医学センター
-
高橋 憲正
船橋整形外科
-
田巻 達也
船橋整形外科病院スポーツ医学センター
-
田巻 達也
船橋整形外科 スポーツ医学センター
-
河合 伸昭
船橋整形外科病院スポーツ医学センター
-
河合 伸昭
船橋整形外科 スポーツ医学センター
関連論文
- T2 マッピングによる腱板筋の脂肪浸潤の定量的評価
- 肩峰下滑液包に対する注射手技 : 前外側アプローチ
- 一次修復不能な腱板広範囲断裂に対するテフロンフェルトを用いた鏡視下パッチ法の中長期成績
- 棘上筋と棘下筋の上腕骨停止部について : Footprint の計測
- 棘下筋腱の肉眼解剖および組織学的研究 −delamination の発生部位の検討−
- 肩関節前方不安定症に対する新しいレントゲン撮影法(新法)の有用性
- 肩石灰性腱板炎手術症例の臨床的特徴
- 肩関節新撮影法の開発 ∼ 単純 X 線による関節窩前方部の骨形態評価 ∼
- 小円筋の形態とその支配神経の解剖学的解析
- 反復性肩関節前方不安定症におけるmodified apprehension test と病態との関係
- Delamination を伴う断裂腱板の病理組織学的検討
- 反復性肩関節前方不安定症に対する鏡視下手術 : 補強手術としての鏡視下腱板疎部縫合術の有用性
- 距骨骨軟骨損傷に対する関節鏡視下手術
- 拘縮肩に対する鏡視下 Pancapsular release の術式と治療成績
- ラグビー・アメリカンフットボール選手の反復性肩関節前方不安定症に対する鏡視下手術
- コンタクトアスリートにおける外傷性肩関節前方不安定症ラグビーおよびアメリカンフットボール選手における外傷性肩関節前方不安定症 : 鏡視下手術とスポーツ復帰
- 投球障害肩における関節鏡の役割
- 1012 投球障害肩に対する物理療法の効果 : 肩関節後方構成体と可動域に着目して(物理療法1, 第42回日本理学療法学術大会)
- 肩関節・上腕部 (競技スポーツ帯同時に役立つ外傷初期治療ガイド--頻発するスポーツ外傷に対する処置・治療の実際) -- (スポーツ外傷の疾患別処置の実際)
- 症例報告 輪状靱帯に起因した弾撥肘に対する鏡視下手術による治療経験
- 外傷性肩関節前方不安定症の直視下手術後再発例に対する鏡視下手術の検討
- 肩腱板断裂の鏡視下手術 (特集 従来法との比較で学ぶ ナースが知っ得! 侵襲の少ない整形外科手術)
- 投球側の反復性肩関節前方不安定症に対する鏡視下手術の治療成績
- 20. 反復性肩関節前方不安定症における骨形態に影響する因子の検討(第1081回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 投球障害肩における手術治療の位置づけと役割
- 鏡視下腱板修複術における臨床成績と術後MRI所見 : 単層固定法と重層固定法の比較
- 骨性バンカート病変を有する反復性肩関節前方不安定症に対する鏡視下手術 : 関節鏡視下骨性バンカート修復術
- 61. Osgood-Schlatter病保存療法例の検討(第950回千葉医学会整形外科例会)
- Osgood-Schlatter 病保存療法例の検討
- スプレンゲル変形に対する肩甲骨骨切り術 −至適手術年齢の検討−
- 家兎棘上筋腱は加齢によりコラーゲン合成が低下する
- 理学療法におけるEBM実践技術を学ぶ : スポーツ外傷・障害
- 上位型分娩麻痺に対して鏡視下肩甲下筋腱切離術を試みた2症例
- 棘下筋の形態とその支配神経の解剖学的解析
- 矢状面における腱板断裂サイズと棘下筋萎縮の関係
- 棘上筋から棘下筋に向かう表層線維の研究
- スポーツ活動による膝蓋大腿関節周辺の疼痛に対する関節鏡視下手術の経験
- 関節鏡視下外側半月板切除術の短期術後成績とMRI像
- 脛骨内側顆に生じた疲労骨折の2例
- 18. 膝屈筋腱を用いた2 route, 2 bundle前十字靭帯再建術(第1081回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 膝前十字靱帯再建術後に脛骨内側顆疲労骨折を生じた1例
- 外傷性肩関節不安定症に対する手術療法 : 骨性バンカート症例のスポーツ復帰について
- 膝半月修復術の成績 : inside in 法を中心に
- 関節鏡視下腱板修復術 : 手術手技とその成績
- Popliteofibular ligament の鏡視所見
- 関節鏡視下骨性バンカート修復術 : 術後1年以上経過例の手術成績
- アメリカンフットボール部の障害特性 : 高校チームの医学的サポートの成果
- 上腕二頭筋長頭腱の安定化機構
- 棘下筋こそが腱板断裂において最も重要な断裂腱である
- 棘上筋停止部に関する解剖学的検討
- 肩甲下筋腱停止部の上腕二頭筋長頭腱安定化機構
- 外傷性肩関節前方不安定症の病態−関節包断裂とHAGL病変−
- 反復性肩関節前方不安定症術後再発例に対する鏡視下手術
- 重層固定法による鏡視下腱板修復術の術後 Cuff Integrity と臨床成績
- 小胸筋の停止についての解剖学的研究
- 腱板の層構造は棘上筋の付着形態が影響を及ぼす−烏口上腕靱帯から見た検討−
- 関節上腕靭帯の組織学的検討
- 棘上筋と棘下筋の上腕骨停止部について−組織学的検討−
- 投球側の反復性肩関節前方不安定症に対する鏡視下手術の治療成績
- 投球側における外傷性肩関節前方不安定症鏡視下手術とスポーツ復帰
- 反復性肩関節前方不安定症に対する鏡視下手術 : 補強手術としての鏡視下腱板疎部縫合術の有用性
- Lateral acromial portal を用いた剥離型肩関節上方関節唇損傷に対する鏡視下手術
- 関節鏡視下腱板修復術 : 手術手技の実際とその成績
- 鏡視下手術の実際と成績 (特集 アスリートの反復性肩関節脱臼) -- (スローイングアスリートの反復性肩関節脱臼に対する診断と治療)
- 肩甲下筋腱完全断裂に対する重層固定法を用いた鏡視下手術成績
- 反復性肩関節脱臼 (患者さんといっしょに読める 整形外科 病態生理32 はじめてマニュアル) -- (肩〜手指)
- スローイングアスリートの反復性肩関節脱臼に対する診断と治療 : 3. 鏡視下手術の実際と成績
- 輪状靱帯に起因した弾撥肘に対する鏡視下手術による治療経験
- 中関節上腕靭帯断裂により関節内のインピンジメント症状を呈した2例
- 肩甲下筋腱完全断裂に対する重層固定法を用いた鏡視下手術成績
- 腱板断裂肩における小円筋のMRI評価
- 肩関節周囲の先天性骨欠損・筋欠損が肩関節に及ぼす影響
- Sprengel 変形に対する肩甲骨骨切り術後の下方回旋について
- 前方進入法による両側同時THAにおける自己血貯血量の検討
- 難治性凍結肩に対する鏡視下全周性関節包切離術の成績
- 鏡視下Bankart修復術後外旋制限の病態と鏡視下手術の有用性−鏡視下RATS(Restoration of Anterior Transverse Sliding)法 −
- 腱板完全断裂に対する重層固定法による関節鏡視下腱板修復術の成績 ∼ Repair Integrity向上のための工夫
- 胸椎の可動性不良と原発性肩こりの関連性についての検討
- スポーツ整形外科 術後リハビリテーション・プログラム(第19回)上肢のスポーツ損傷 反復性肩関節脱臼 : 鏡視下法
- スポーツ整形外科 術後リハビリテーション・プログラム(第18回)上肢のスポーツ損傷 変形性肘関節症
- 両側同時人工股関節全置換術における自己血輸血療法
- 肩甲骨外骨腫の治療経験
- 腱板断裂術前評価としての誘発筋電図検査の有用性
- 夜間痛を伴う一次性肩関節拘縮に対する注射療法の効果
- 鏡視下腱板修復術後3ケ月における目標可動域の設定~術後2年までの可動域変化からみた検討
- 鏡視下安定化手術後に急速な変形性肩関節症の進行をみた高齢者の一例
- オーバーヘッド競技者の利き手側の反復性肩関節脱臼の手術成績
- 高度な骨欠損を伴う反復性肩関節前方不安定症に対する鏡視下腸骨移植術
- 肩鎖関節脱臼に対する人工靭帯を用いた鏡視下再建術の治療成績
- アメフト • ラグビー選手の外傷性肩関節前方不安定症の手術成績
- 格闘技選手の反復性肩関節前方不安定症に対する鏡視下手術成績
- 大きな下方関節包断裂により腋窩神経が露出していた外傷性肩関節前方不安定症の 1 例
- 鏡視下腱板修復術における術前疼痛管理の重要性
- 競技レベルの野球選手に対する反復性肩関節脱臼の治療成績
- サッカー選手の外傷性肩関節前方不安定症に対する鏡視下制動術
- バスケットボール選手の反復性肩関節脱臼の傾向と鏡視所見
- 関節軟骨損傷の保存療法とスポーツ復帰
- 反復性肩関節脱臼における新しいレントゲン撮影法(新法)を用いた前方不安定性の評価
- 肩関節術後の重度外旋制限に対する鏡視下 Restoration of Anterior Transverse Sliding (RATS) 法の有用性
- 車椅子競技者の腱板断裂に対する手術経験