Effect of Bisoprolol as a .BETA.-Adrenoceptor Antagonist for Pediatric Patients.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Bisoprolol (Maintate<SUP>®</SUP>), a highly β<SUB>1</SUB>-selective antagonist, is effective in adults !for a 24-hour period with a daily oral administration 5mg . There are few reports on the use ofbisoprolol in children.<BR>We administered this agent to children with hypertension, angina, or arrythmias aloneor concomitantly.<BR>Thirteen patients aged 5 to 20 years old were recruited for this study . Bisoprolol wasgiven to the patients over 15 years old at a dose of 5mg after breakfast, while to thoseunder 14 years old, a dose of 2. 5mg twice a day was given . The correlation of the blood.concentration at 4 hours after administration and the dose, t<SUB>max</SUB>, t<SUB>1/2</SUB> was compared with thatin adults. Laboratory analyses of hematology and blood chemistry were also conducted beforeand after administration. No abnormal changes in laboratory data were observed.<BR>The correlation o<SUB>⊥</SUB> blood level Y (ng/ml) and the dose per weight X (mg/kg) wassignificant (Y=5.211+223.8X, r= 0.744, p<0.05). The optimal daily dose for children is0. 08mg/kg. Although there was no significant difference in t<SUB>max</SUB> between children and adults, t<SUB>1/2</SUB> in children (5.7 ±1.5hr) was significantly shorter than in adults (8 . 6 ± 1.0hr).<BR>Bisoprolol was clinically effective in 11 patients. However, one patient developed bradycardia due to an overdose. The dose should be adjusted according to the patient's weight .It is, therefore, recommendable to administer bisoprolol twice a day in children.
- 一般社団法人 日本臨床薬理学会の論文
著者
-
小西 貴幸
市立旭川病院小児科
-
清水 隆
北海道大学小児科
-
信太 知
北海道大学医学部小児科学教室
-
小田川 泰久
北海道大学 大学院 病態制御学専攻 生殖・発達医学講座 小児発達医学 分野
-
衣川 佳数
北海道大学医学部小児科
-
三浦 正次
北海道大学医学部小児科
-
小西 貴幸
市立旭川病院 小児科
-
信太 知
北海道大学医学部小児科
-
清水 隆
北海道大学医学部小児科
関連論文
- 日本人の摂食障害姉妹発症例における生涯病型,代償行動,ならびに体重の関連性の有無について
- 1.術後対麻痺を発症した非典型的大動脈縮窄症の乳児例(第74回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.CoA complex (術後)に合併した Discrete 型大動脈弁下狭窄の1手術例(第46回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 65) 非定型的BWG症候群の1治験例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 札幌市学校心音心電図検診で発見された心筋症7例の検討
- 1. 根治手術後に SVC 症候群をきたした TAPVC(IIb) の1例(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- 顔面神経麻痺を合併した川崎病不全型の1乳児例
- 1.部分肺静脈還流異常を合併した三心房心の手術経験(第54回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7.Marfan 症候群に合併した僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁置換術の経験(第48回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1.チアノービ性先天性心疾患に対するBlalok Toussig短絡手術の効果(第30回日本小児外科学会北海道地方会)
- 総肺静脈還流異常症に合併した先天性肺リンパ管拡張症の1例
- 3. 乳児複雑心奇形に対するシャント術後の管理(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- モルモット心室筋におけるβ受容体を介する細胞内pHの低下とその細胞内機構
- 2.先天性無脾症候群における肺炎球菌ワクチン接種後の抗体反応(第8回日本小児脾臓研究会)
- 7.無脾症候群および原発性免疫不全症での肺炎球菌ワクチン接種に対する特異的 IgG サブクラス抗体産生能の検討(第4回日本小児脾臓研究会)
- 14.無脾症候群における肺炎球菌多糖体抗体の測定(第2回 小児脾臓研究会)
- 12. 無脾, 多脾症候群における Hemophilus influenzae type b 抗体価に関する検討(第 10 回日本小児脾臓研究会)
- 無脾症候群における感染予防について : 肺炎球菌ワクチン接種後の年齢別抗体反応の検討
- II-B-5 3ケ月以下の乳児CoA Complexに対する一期的根治手術経験
- 1.乳幼児期VSCの外科治療(第55回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2.肺の先天性リンパ管拡張症を合併した総肺静脈還流異常症の1例(第67回日本小児外科学会北海道地方会)
- イトミミズの卵のう壁の構造と化学的性質
- イトミミズ卵表層細胞質の染色性および極質の出現
- 6.大血管転位症II型に対する Senning 手術経験(第25回日本小児外科学会北海道地方会)
- 270 大動脈弓離断症に対する外科治療経験
- 妹の母親代わりをしてきた摂食障害の女子高校生
- 11.鎖骨下動脈-肺動脈吻合術後に白血球増多症を示した先天性無脾症候群の3例(第6回日本小児牌臓研究会)
- 7. 先天性無脾・多脾症候群における肺炎球菌ワクチン施行前後の抗体価(第 3 回小児脾臓研究会)
- 23.無脾症候群の免疫学的検討(第1回小児脾臓研究会)
- ラットにおける新生児期慢性低酸素暴露の呼吸出力への長期的影響
- 16. 結腸間腸に発生したアンギオミオーマの 1 例(第 3 回九州小児外科学会)
- 13.無脾 / 多脾症候群の心血管手術に関する検討(第9回日本小児脾臓研究会)
- 2.大動脈弓離断症, 大動脈縮窄症に対する Extended Aortic Arch Anastomosis の経験 (第54回日本小児外科学会北海道地方会)
- プロスタグランディンE1治療中に Bartter 症候群を合併した動脈管依存型先天性心疾患の2例
- 16.興味ある経過をとった回腸閉鎖の1例(第24回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3歳で発症したループス腎炎の一女児例
- 先天性無脾症候群における免疫能および肺炎球菌莢膜抗体価 (小児の脾機能)
- 小児におけるβ-Methyldigoxin使用の臨床的検討
- Effect of Bisoprolol as a .BETA.-Adrenoceptor Antagonist for Pediatric Patients.