上顎に発生したkeratocyst の一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Philipsenにより嚢胞上皮が角化を示す歯原性嚢胞に対してodontogenic keratocystという名称が提唱されて以来, 本嚢胞に対する多数の報告がみられ, 最近では, 再発を起こしやすい嚢胞として, 臨床的に注目されてきた.今回, 15歳男性の左側上顎に発生し, 病理組織学的にkeratocystと診断された一症例を経験したので, その概要を報告した.
- 昭和大学・昭和歯学会の論文
著者
-
吉村 節
昭和大学歯学部歯科麻酔科
-
南雲 正男
昭和大学歯学部
-
立川 哲彦
昭和大学歯学部 口腔病理学教室
-
西村 明之
昭和大学歯学部第2口腔外科学教室
-
山崎 亨
昭和大学歯学部口腔病理学教室
-
倉地 洋一
昭和大学歯学部第2口腔外科
-
筒井 重行
昭和大学歯学部第2口腔外科
-
松本 英彦
昭和大学歯学部第2口腔外科
-
松本 英彦
昭和大学歯学部第二口腔外科学教室
関連論文
- 歯科・口腔外科領域感染症に対するCefpodoxime proxetilの基礎的・臨床的検討 : 特にPeptostreptococcusに対する効果について
- 浸潤麻酔, 伝達麻酔における3%塩酸メピバカイン(NSY-101)の臨床的有用性 : エピネフリン配合 (1:80,000) 2%塩酸リドカイン製剤との多施設二重盲検群間比較試験
- 多数の線毛上皮の出現を伴った下顎含歯性嚢胞の一例 : 当教室における過去5年間の下顎発育性嚢胞の臨床病理学的検討をあわせて
- 口腔白板症における喫煙とG1サイクリンの発現との関連について
- 口腔白板症の臨床病理学的検討 : 特に上皮性異形成について
- 口腔白板症におけるWHOの上皮性異形成診断基準とTGF-αおよびp53蛋白の発現との関連
- 口腔白板症における喫煙と細胞増殖マーカーとの関連について
- 白板症の免疫組織化学的検討 : 上皮異形成とTGF-α発現との関連
- 白板症の免疫組織化学的検討 : 上皮異形成とLe^y 抗原およびP53蛋白発現との関連
- 下顎頸部骨折時の小骨片が下顎切痕部に癒着して拘縮症を生じた小児の一例
- 長期の顎発育の観察を行った顎関節強直症の2例
- 多剤アレルギーを有する患者への全身麻酔下での歯科治療の経験
- 口唇口蓋裂患者に対する上顎骨延長術
- 嚥下音の産生部位と音響特性の検討 : 健常成人を対象として
- ヒト軟骨細胞様細胞(USAC)の増殖・分化に及ぼす dexamethasone の効果
- 口腔内に初発した水疱性類天疱瘡の1例
- 舌癌術後嚥下障害患者に対する姿勢調節法の効果 : 健側傾斜姿勢の奏効例と非奏効例との比較
- PBLを応用したグループ学習と症例発表による自己学習の促進 : 講義形式との比較
- 嚥下音・呼気音を利用した嚥下障害の客観的評価
- 過酸化水素(H_2O_2)による軟骨細胞様細胞(USAC)の細胞周期への影響とアポトーシスの誘導
- 選択的COX-2阻害はMMP-9の発現低下を介して口腔扁平上皮癌細胞の浸潤能を抑制する
- 4次元MRI撮像法による嚥下・構音メカニズムの解明
- 四次元MRIによる嚥下時の舌運動と鼻咽腔閉鎖運動, 声門閉鎖運動の同時描出
- 口腔扁平上皮癌細胞のデスレセプター誘導アポトーシス感受性に対する分子標的治療薬の影響
- 両側顎下腺に生じた線維素性唾液管炎 (Kussmaul's disease) の1例
- ビスホスホネート投与卵巣摘出ラットの顎骨骨塩量と骨髄細胞からの Interleukin-6 の産生
- 発症初期から経過を観察し得た帯状疱疹の1例
- 先天性第V因子欠乏症患者の抜歯経験
- 頬部血管脂肪腫の1例
- 下顎非対称症例に片側下顎枝垂直骨切り術を用いた1例
- 全顎的な歯冠補綴処置を必要とした成人顎変形症に対するチームアプローチによる一治験例
- ヒト軟骨細胞様細胞(USAC)のTNF-α誘導アポトーシスにおけるNF-κBの役割
- ウサギ脛骨骨端関節軟骨細胞の増殖およびプロテオグリカン産生に対するInterleukin-1βおよびnitric oxideの効果
- COX-2選択的阻害剤によるFas誘導好中球アポトーシスの促進効果
- 歯科・口腔外科領域の感染症に対するRoxithromycin1日1回300mg投与の臨床的検討
- プロポフォールTCI投与による静脈内鎮静法導入時のリドカインによる血管痛軽減効果 : ―0.5%,1%および2%リドカインの比較―
- 矯正治療における難治症例からの考察 : 第1報 顎変形症外科矯正症例
- 口腔悪性腫瘍患者の自己血貯血におけるエリスロポエチンの臨床評価
- 多施設共同による顎骨骨肉腫の臨床病理学的検討 : 第一報
- A-14-11 : 20 rhBMP-2はヒト歯根膜線維芽細胞の骨牙細胞への分化を促進する
- 口蓋に発生したグロームス腫瘍の一例
- 口腔内に発症した神経鞘腫の6例
- 摂食・嚥下障害者への提供を目的とした米飯に関する基礎的検討 : 加水量の相違と冷凍保存によるテクスチャーの変化
- 四次元MRIによる嚥下時の鼻咽腔閉鎖運動の観察
- 当院障害者歯科における日帰り全身麻酔下歯科治療
- 上顎中切歯を喪失した結節性硬化症患者への接着性ブリッジの応用
- 頻回の外傷により上顎中切歯を喪失した結節性硬化症患者への補綴処置
- 医療行為に対して著しい拒否反応を示した認知症の治療経験
- TCIを用いたプロポフォールによる静脈内鎮静法導入時の血管痛軽減法の比較
- 歯性炎症を契機に顔面浮腫を繰り返したC1エステラーゼインヒビター欠損血管神経性浮腫の1例
- ラット骨髄由来細胞のチタンプレート上での増殖・分化について : 加齢による変化
- 軟骨細胞様細胞株(UASC)に対するデキサメタゾンの効果について
- ヒト軟骨様腫瘍組織および同腫瘍より樹立したヒト軟骨細胞様細胞におけるインテグリンの発現
- 骨芽細胞様細胞のチタンプレート上での増殖・分化におよぼす放射線の影響
- 軟骨形成能を有するヒト骨肉腫由来細胞の分化調節におよぼすrhBMP-2の作用
- ヒト軟骨細胞様細胞株(USAC)のNO産生について : 成長軟骨細胞、および関節軟骨細胞との比較
- 炎症性サイトカインによる軟骨芽細胞様細胞のNO産生と Apoptosis
- プロポフォールTCI投与による静脈内鎮静法導入時のリドカインによる血管痛軽減効果 : 0.5%, 1%および2%リドカインの比較
- 口腔外科系より
- 癌化学療法および放射線療法による粘膜炎に対するアロプリノール含嗽剤の使用経験
- A-11 14 : 30 rhBMP-2がヒト歯根膜線維芽細胞のコラーゲン代謝に及ぼす影響について
- 昭和大学歯科病院における外来精神鎮静法症例の検討
- 3D-CTが気道狭窄の診断に有用であった2症例
- 特異なポジションで歯科治療を行ったパニック障害の1症例
- 長時間の術後鎮静に苦慮した1症例
- 挿管困難に対して挿管用ラリンジアルマスク・気管支ファイバー併用が有用であった1症例
- 静脈内鎮静法施行時, フルマゼニル投与後に血圧, 脈拍数の急激な上昇と不穏状態をきたした1症例
- アルツハイマー型痴呆患者に対する静脈内鎮静法の施行経験
- 先天性汎下垂体機能低下症を有する患者の麻酔経験
- 原発性アルドステロン症合併患者の全身麻酔経験
- 全前脳胞症の歯科治療時の全身麻酔管理症例
- 局所投与したパテントブルーにより経皮的酸素飽和度の著明な低下を認めた1例
- 脳性麻痺患者の鎮静法施行後に全身の筋硬直と舌咬傷を起こした1症例
- 抜歯後疼痛に対するYM177の用量反応性ならびに至適投与量に関する検討
- 手術にともなう肺血栓塞栓症
- 歯科麻酔科医の医科麻酔科研修に対する手術患者の認識
- 挿管困難に対しトラキライト^を使用したメビウス症候群の1例
- 浸潤麻酔注射における注入速度と痛みとの関係
- 塩酸ケタミン持続投与による気管支喘息患者の全身麻酔管理の1症例
- 重度の気管支喘息を有する下顎前突症患者の手術管理の経験
- 全身麻酔下におけるラット眼圧におよぼすクロニジンとアトロピン同時投与の影響
- 口腔外科領域の悪性腫瘍切除手術における自己血輸血の有用性
- 下顎枝矢状分割法におけるネジ止め固定およびミニプレート固定と術後の形態的, 機能的変化
- 新しい歯科用局所麻酔機器の紹介
- 全身疾患と歯科医療歯科治療時の全身管理
- 静脈麻酔の新しい流れ : プロポフォールによる麻酔法の紹介
- 静脈内鎮静法に関する最近のトピックス
- Epinephrine 含有 Lidocaine の口腔内投与が循環動態, 特に脳血流に及ぼす影響に関する研究
- 上顎骨に発生した神経鞘腫の1症例
- 挿管困難症例にはクーデック^【○!R】ビデオラリンゴスコープよりグライドスコープ^【○!R】のほうが有用である
- 石灰化のみられた結核性顎下リンパ節炎の1例
- 口腔感染症における生体防禦機能の評価 : 1.末梢血好中球のNBT還元試験
- 咬合法による歯軸方向の撮影による上顎正中埋伏過剰歯の診断について
- 歯根嚢胞による骨の直接的吸収に関する実験的研究
- 浅側頭動脈カニュレーション時, リドカインをカニューレから誤注した結果, 発生した局所麻酔中毒の一症例
- 植皮術に局所静脈内麻酔法を用いた-症例
- 舌に胃粘膜様組織がみられた過誤腫の1例
- Effects of local anesthetics on neutrophil functions.
- Two cases of herpes zoster treated with adenine arabinoside (Ara-A).
- 上顎に発生したkeratocyst の一症例