糖尿病における好中球アルカリフォスファターゼに関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The value of neutrophile alkaline phosphatase (N-A.P) of patients with diabetes mellitus was investigated and the results obtained were as follows.<BR>1) High value of N-A.P was observed in diabetic patients with hight blood sugar, much urine sugar and complication.<BR>2) N-A.P value obtained by addition of sugar in the blood was low in vitro study.<BR>3) N-A.P had no particular relationship between duration of disease, age, number of neutrocytes and cholesterol value.
- 学校法人 昭和大学・昭和医学会の論文
著者
関連論文
- 飢餓,正常家兎におけるACTH,Prednisolonの影響 特に白血球,血清鉄,銅,代謝の検討
- Peroxidase反応の再検討
- 当科における過去10年間の白血病臨床統計
- 発作性夜間血色素尿症の1例
- Klinefelter症候群の一例
- Behcet症候群の二例
- 白血性淋巴肉腫症の1例
- ヘモクロマトージスの1症例 特に貧血と治療を中心にして
- 糖尿病における好中球アルカリフォスファターゼに関する研究
- 急性赤白血病の1例