耳鳴症92例Oxazolamでの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effectiveness of Oxazolam (SERENAL) and Hydergin for 92 patients with tinnitus was analyzed. These drugs were given p. o. three times a day after each meal. The dosage of Oxazolam was 30mg a day and that of Hydergin was 3mg a day. The administration was continued for 14-217 days.The subjective effectiveness rate was statistically calculated and was found to be 69.5% of the tinnitus score. The grade of tinnitus was classified into four degrees (severe, moderate, light and no tinnitus). On the other hand, the objective effectiveness rate was calculated to be 30.4% by results of the masking method used for measuring tinnitus.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
大野 吉昭
新潟大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
北條 和博
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
相馬 博志
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
鳥居 智子
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
細川 智
長岡赤十字病院耳鼻咽喉科
-
猪 初男
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
大野 吉昭
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 1.中耳および内耳疾患における側頭骨の形態学的検討/2.末梢平衡感覚器における抗生物質障害の実験的研究/3.Stria vascularisとPlanum semilunatum の比較検討/4.筋弛緩剤による前庭性外直筋活動の機構/5.反復誘発筋電図からみた家兎一側迷路破壊後の筋緊張について/6. 迷路と視器の干渉について/7.カエル摘出半規管受容器のAdaptationについて/カエル球形嚢神経および外半規管膨大部神経の動作流に関する知見/9.頭位変化と眼球偏
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- 内耳道への耳科学的手術アプローチ
- 外耳道圧変化測定による音響性耳小骨筋反射に関する臨床的研究
- 中耳伝音機構の再形成
- メニエール病に対する薬効検定について : Double-blind testによるカルナクリンの効果判定
- メニエール病に対するカルナクリンの薬効検定 二重盲検による効果判定(猪初男教授開講10周年記念論文)
- めまい症例に対するCinnarizine(Roin)の治験
- 聴神経腫瘍を伴なわない内耳道拡大例
- 脳幹性難聴の診断について
- 小脳疾患の神経耳科学的検査所見--聴性脳幹反応検査からの考察
- 聴性脳幹反応の脳幹障害の診断について
- 聴性脳幹反応(BSR)の異常波形について
- 脳幹障害例の神経耳科学的所見--BSRとENGとの対比
- 耳鳴症92例Oxazolamでの検討
- 小脳橋角部腫瘍症例における聴性脳幹反応(Brainstem Responses)について
- 急性リンパ性白血病患者にみられたゲンタマイシンによるものとおもわれた内耳障害の1症例
- 口蓋腺房細胞癌の1症例
- 脳血管障害によるめまい症例に対する Diphenidol の使用経験
- メニエ-ル病と突発性難聴の神経耳科学的特徴 (メニエ-ル病の研究-2-)
- 鼻アレルギ-に対する鼻内噴霧用Beclomethasone dipropionateエアゾ-ル剤の二重盲検法による臨床的検討
- Beclomethasone Dipropionate(SN105)局所噴霧による鼻アレルギ-,血管運動性鼻炎の治療
- 厚生省特定疾患メニエ-ル病調査研究班によるメニエ-ル病の疫学調査と症状調査--個人調査票・症状調査票による集計と対照例との比較 (メニエ-ル病の研究-3-)
- 聴神経腫瘍診断のための簡易スクリーニングテスト(臨床ノート)
- メニエ-ル病の神経耳科学的臨床統計 (メニエ-ル病の研究-1-)
- Polyethylene Prosthesesを利用した鼓室成形術の遠隔成績の検討(鳥居恵二名誉教授喜寿記念論文)
- 両側性顔面神経麻痺の2症例
- 耳鼻咽喉科領域からみた有機水銀中毒症 水俣病(猪 初男教授開講10周年記念論文)
- Neurotological Approach to Cerebellopontine Angle Syndrome, -Special references to acoustic neuroma.-
- Early diagnosis of small acoustic tumors.
- Part 2. The Possibility of Control for Hearing Deterioration:A Case of Vertebral Artery Insufficiency Accompanied by Fluctuating Hearing Impairment
- Diagnostic significance of the equilibrium examination as related to toxicity of organic mercury compounds
- 澱粉ゲル電気泳動法によるヒト口蓋扁桃の可溶性蛋白分屑の研究:特にγ-globulin位成分と腎との関係について
- タイトル無し
- Otoneurological findings in three patients with brainstem neoplasms who presented with symptoms of acoustic tumors.
- Recklinghausen病の2症例(鳥居恵二名誉教授喜寿記念論文)
- メニエ-ル病の疫学的調査研究--3年間のまとめ (メニエ-ル病の研究-3-)
- Problems concerning tonsillectomy in children
- 扁桃と全身疾患
- 公災害としての「めまい」
- Misdiagnosed Bell's palsy.