Radium Therapy for Carcinoma of the Tongue
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Results of radium therapy with or without multi-disciplinary treatment for carcinoma of the tongue were studied in 117 patients treated from 1973 to 1981 at Gunma Cancer Center.1. The patients were classified according to the TNM classification of UICC (1978). Seventeen patients were T1, 42 were T2, 31 were T3, 27 were T4, 92 were NO, 18 were N1, 2 were N2 and 5 were N3.2. The treatment methods included external irradiation with 1, 000-2, 000 rads by 6MV X-ray followed by radium interstitial implants of 6, 000-8, 000 rads in 93 patients (73.9 per cent), radium therapy with additional Bleomycin 45-60mg in 24 patients (20.5 per cent), and cryosurgery in 3 patients.3. The five year survival rate was 41.6 per cent; 100.0 per cent for T1, 50.0 per cent for T2, 38.8 per cent for T3 and 10.5 per cent for T4. The overall five-year cumulative survival rate was 46.9 per cent.For primary lesions of T3 or T4, greater efforts should be made with combined modalities, such as planned multi-disciplinary treatments with combined radiation and major surgery.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
松浦 鎮
群馬県立がんセンター頭頸部
-
松浦 鎮
群馬県立がんセンター
-
高橋 敬一
群馬県立がんセンター頭頸部
-
中島 信明
群馬県立がんセンター 放射線部
-
境野 宏治
群馬県立がんセンター 放射線部
-
佐竹 文介
群馬県立がんセンター
-
牧野 総太郎
群馬県立がんセンター
関連論文
- Edatrexate(10-EdAM)の前期臨床第II相試験 : 10-EdAM 共同臨床試験研究会
- 集検群と外来群による受診経路別および治療法別に比較した肺癌治療成績の検討
- IA-21. 食道癌の CT 診断(第36回食道疾患研究会)
- 161 原発性肺癌の術前臨床病期分類におけるCTの有用性についての評価
- 18 結核住民検診に喀痰細胞診を併用した肺癌検診の可能性について。(10年間の成果)
- 26. CT による食道癌の A, N 因子診断成績(第31回食道疾患研究会)
- 肺癌の集団検診(VI) : 結核検診を利用した6年間の実績
- 30.肺切除後腫瘍塞栓を合併した一症例 : 第68回肺癌学会関東支部
- 群馬県立がんセンターにおける病期III, IV舌癌手術例の検討
- 群馬県立がんセンターにおける病期III・IV舌癌手術例の検討
- 46.胸壁浸潤型肺癌の放射線治療 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- 21.小細胞性肺癌の脳転移放射線治療後に長期無病生存中の1例 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 29.過去10年間の若年者肺癌23例の臨床的検討
- 第103回日本肺癌学会関東支部会 : 21.胸部異常影のCT診断 : 主診断と副診断からみた評価
- 頭頸部腺様嚢胞癌38例の臨床的検討
- 手術切除が行われた頭頸部がん肺転移症例の検討
- 開胸手術患者における術後痛の検討
- 分化癌局所進展例を中心に
- 頭頸部腫瘍切除後の遊離組織移植における術後血栓の検討 : 発症時期について
- 下顎骨の切除範囲の設定と機能温存 : 耳鼻科医の立場より
- 下顎骨の切除範囲の設定と機能温存 : 耳鼻科の立場より
- 肺癌の集団検診(I)(群馬県東毛地区) : 診断
- 進行舌癌に対する術後補助療法の適応と評価
- I期声門癌の放射線治療成績
- 下咽頭癌の診断・治療におけるMRIの有用性 : T分類評価と放射線治療効果判定
- 6.胸壁腫瘤と思われた肺癌の1例 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
- 臨床病期1期肺癌非治癒切除例の検討 : 非治癒切除と集学的治療
- QOLを考慮したVP少量分割投与療法の検討 : QOL
- 気管支鏡的診断の有用性についての検討 : 早期肺癌・その他
- 当院における検診発見肺癌の臨床的検討 : 集検肺癌の診断の問題点集検肺癌の診断の問題点
- P-93 切除I期肺癌剖検7症例における再発様式の検討
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 43.胸腺カルチノイドの2切除例
- 肺癌の脳転移症例に対する放射線治療
- 第111回日本肺癌学会関東支部会 : 31.I期非小細胞肺癌の放射線治療成績
- 実学的治療により長期生存したIII,VI期症例について
- 194 肺癌の集団検診(IV) : 結核検診を利用した肺癌検診の成果、および今後のあり方
- 108 肺癌のCT(第1報) : 放射線治療後症例の検討
- 48 肺癌に対するBCG経口投与(第二報) : 免疫学的パラメーターの変動、副作用、臨床効果について
- 肺癌におけるBCG経口投与(第一報) :免疫学的パラメータの変動について
- 気管支動脈造影による肺癌組織型推定の可能性について
- 17.I期肺癌における最大腫瘍径と予後 : 第112回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌202剖検例の病理学的検討 : 群馬県立がんセンター17年の剖検記録より
- 11. 肺癌診断におけるXeroto-mographyの役割 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
- 放射線治療の適応と限界(シンポジウム-2-) (第10回日本癌治療学会総会)
- ロ-117 結核検診に喀痰細胞診を併用した肺がん検診について
- 肺癌の集団検診(III)集検の隘路とその対策
- 上咽頭癌の治療成績 : 予後に影響を及ぼす因子の分析
- Chemotherapy for advanced head and neck cancer with CDDP, peplomycin and MTX.
- 頭頚部がんに対するNK631(Bleomycin誘導体)使用経験
- 原発不明頸部転移性腫瘍10例の検討
- Total Esophagectomy by Blunt Dissection with Gastric Transposition in Hypopharyngeal and Cervical Esophageal Cancer
- Evaluation of Multi-disciplinary Treatment of Carcinoma of the Mesopharynx:An Analysis of 47 Cases
- 舌がんRa針治療後の局所反応の推移と予後
- Costs of Treatment of Patients with Laryngeal Cancer
- Some considerations in the progress of laryngeal carcinoma - Relationship of duration of hoarseness to tumor growth.:Relationship of Duration of Hoarseness to Tumor Growth
- 喉頭がん放射線治療における吸収線量に関する基礎的研究
- Review of Cervical Metastases in Patients with Squamous Cell Carcinoma of the Head and Neck
- Efficacy of (2"R)-4'-0-tetrahydropyranyl adriamycin (THP) in head and neck malignant tumors.
- Radium Therapy for Carcinoma of the Tongue