Study on the Route of the Transmission of Methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) and Pseudomonas aeruginosa in Nosocomial Infection
スポンサーリンク
概要
著者
-
大水 幸雄
札幌医科大学医学部附属病院検査部
-
佐藤 隆志
札幌医科大学
-
小六 幹夫
札幌医科大
-
小林 宣道
札幌医科大学 医学部 衛生学講座
-
広瀬 崇興
札幌医科大学 医学部泌尿器科学教室
-
浦沢 正三
札幌医科大学衛生学
-
熊本 悦明
札幌医科大
-
上原 信之
札幌医科大学検査部
-
佐藤 隆志
札幌医科大学泌尿器科
-
浦沢 正三
札幌医科大学泌尿器科衛生学
-
小六 幹夫
札幌医科大学泌尿器科
関連論文
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 複雑性尿路感染症に対するbiapenemとimipenem/cilastatinの比較検討
- ヘリコバクター・ピロリー用分離培地の比較検討
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報 2000年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報2000年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報2000年) : その1. 感受性について
- OP-046 日本語版NIH-CPSIを用いた慢性前立腺炎に対する治療効果の検討(感染症/尿道・前立腺・***/膀胱・腎,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その1.感受性について
- 尿中MRSA陽性症例の退院後経過に関する検討
- lleal neobladderによる尿路再建 : 当科における23例での検討
- 下部尿路刺激症状を有する女子の臨床的検討 : 第314回北海道地方会
- New quinolone薬 tosufloxacinによる慢性前立腺炎の治療学的検討 : 第311回北海道地方会
- 医療従事者における刺傷事故について : 日本の多施設実態調査より
- 血清型別
- 尿路感染症に対するgrepafloxacinの基礎的・臨床的検討
- 尿路・***感染症における局所感染免疫応答の検討 : 特別講演II : 第58回東部総会
- 診断の進歩 : 原因微生物の新しい同定法, 迅速診断 : STDを含めて : 尿路感染症に関する最近の進歩 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 複雑性尿路感染症に対する prulifloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年) その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報 1991年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報 1991年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報1991年) : その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報 1990年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報 1990年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報1990年) : その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報 1989年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報 1989年) : その1. 感受性について
- 尿路分離菌のニューキノロン系抗菌薬(特にOFLX)に対する耐性出現頻度について : 第295回北海道地方会
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その2.患者背景
- バングラデシュ(マイメンシン市)における小児および成人下痢症由来A群ロタウイルスの分子疫学的解析
- バングラデシュにおけるPVL陽性黄色ブドウ球菌の分布と遺伝子学的性状に関する解析
- 女子急性単純性膀胱炎の単回療法後の長期観察 : Lomefloxacin l00mgと300mgによる検討
- 単回療法による女子急性単純性膀胱炎の治療成績 : Lomefloxacin100mgと300mgの比較検討
- 細菌性およびクラミジア性慢性前立腺炎の検討 : 第316回北海道地方会
- ニューキノロン剤(OFLX, CPFX, TFLX)の前立腺組織移行に関する検討 : 3剤の同一患者・同時投与での検討 : 第311回北海道地方会
- 膀胱腫瘍再発と尿中FDP : 第299回北海道地方会
- C. trachomatis感染症のrisk factorに関する検討 : 妊婦における性生活アンケート調査による : 第295回北海道地方会
- 思春期のSTD(性感染症)の特徴について : 第308回北海道地方会
- 間質性膀胱炎に対する水圧療法 (Hydraulic distention) の経験
- 病棟新築後3年間における細菌汚染の検討(第285回北海道地方会,学会抄録)
- 尿路***感染症に対するcefluprenamの基礎的・臨床的検討
- 腎生検129例の解析 : 第298回北海道地方会
- 泌尿器科 : 札幌
- 前立腺偶発癌の検討
- ケニアの小児における腸管アデノウイルス胃腸炎とgenogroup IIIカリシウイルス胃腸炎
- 膀胱刺激症状を有する女子症例の臨床的検討 : 膀胱炎と尿道症候群の比較
- 好酸球性肉芽腫性前立腺炎自験2例の検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- Cowper's syringoceleの1例 : 第309回北海道地方会
- 好酸球性肉芽腫性前立腺炎の1例 : 第309回北海道地方会
- 組織画像から得られた空間配列データのスペクトル解析に関する研究
- 男子排尿障害の自覚症状に関する検討 : Population-based studyによる結果
- Population-based studyにおける前立腺肥大症の有病率
- Population-based studyにおける前立腺容積と超音波所見
- Incidental pheochromocytomaの1例 : 第301回北海道地方会
- 実験的C.trachomatisマウス子宮内感染モデルにおける感染免疫応答の検討 : 第313回北海道地方会
- Chlamydia trachomatis性慢性前立腺炎は存在するのか : 第79回日本泌尿器科学会総会
- C.trachomatis臨床分離株の血清型の検討 : 第298回北海道地方会
- インターフェロンおよび各種抗菌剤のC.trachomatis増殖抑制作用に関する検討
- 男女各種症例におけるChlamydia trachomatis抗原及び血清抗体検出率に関する検討
- 病院内感染症 : 3. ウイルス性感染性腸炎
- 成人下痢症由来の新奇なヒトロタウイルスB219株の分子疫学的解析
- 中国・武漢市における成人・小児下痢症由来A群ロタウイルスの分子疫学的解析
- 基礎医学から ロタウイルスによる感染性胃腸炎の病態と予防
- 妊婦Chlamydia感染症の疫学的及び妊娠に及ぼす影響の検討 : 第294回北海道地方会
- プロテインA遺伝子Xr領域の多様性に基づく黄色ブドウ球菌の分子疫学的解析
- ロタウイルス
- ロタウイルスの血清型
- 札幌医大病院における緑膿菌とブドウ球菌群の汚染状況の検討 : 第289回北海道地方会
- ロタウイルス
- P1-040 ヒト由来株細胞MCF-7における、Mitomycin CによるSCE誘発の経時的変化(染色体異常)
- 主なグラム陰性桿菌 (緑膿菌以外) による院内尿路感染の検討
- 複雑性尿路感染症に対する抗菌薬の併用療法の検討 : クラリスロマイシンを用いた併用療法について
- 無症候男子における尿道 Chlamydia trachomatis 感染率 : 初尿のPCR法による検討
- G-CSF産生膀胱癌の1例 : 第312回北海道地方会
- 北海道後志地区における前立腺検診
- 日本の感染症サーベイランスデータの予測解析
- ウイルス性感染性腸炎--ロタウイルス・ノロウイルス研究のあらたな展開 (第1土曜特集 ウイルス感染症--研究と臨床の最前線) -- (ウイルス感染症UPDATE)
- 日本における散発性胃腸炎患者数に対する各病原体(ロタウイルス、ノロウイルス、アデノウイルスおよび細菌)の寄与の定量的評価
- 麻疹発生変動に対するワクチン効果の定量的評価
- 感染症のダイナミクス
- 加齢による高齢男子の排尿状態の変化 : 前立腺集団検診結果より
- 性前立腺炎におけるChlamydia trachomatisの関与の研究 -前立腺分泌液中抗Chlamydia trachomatis IgAのWesternblotting法による反応バンドの分析-
- 泌尿器科領域におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA) : 特にその分離背景と臨床経過について
- 泌尿器科領域におけるMRSA分離症例に関する検討 : 第305回北海道地方会
- ロタウイルス
- 感染性胃腸炎の現状と課題 (特集 国際感染症対策の現状と課題)
- Study on Changes of Distribution of Environmental Bacteria during The Past Sevei Years in New Sapporo Medical College Hospital
- Comparative Study on Methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) Isolated from Patients:Hospital Environment and Nasal Cavity of Medical Staffs
- Study on the Route of the Transmission of Methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) and Pseudomonas aeruginosa in Nosocomial Infection
- Nosocomial Urinary Tract Infection Caused by Gram-negative Rods Other than Pseudomonas aeruginosa.