ブリ来遊量の長期傾向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The yearly changes in catches of the yellowtail Seriola quinqueradiata in the coastal waters of Japan are analyzed. The results obtained are as follows: 1) Long-term trends of fish catches from 1947 to 1986 show different patterns among regions. 2) From the age-composition of catch in each region, older fish were more often caught in the southern regions than in the northern regions of Japan, while the reverse was the case with younger fish. 3) The migration of adult fish into the waters of Japan has been decreasing since the mid-1960's, sharply in the northern regions and gradually in the southern regions. 4) However, the recruitment of young 0-1 year-old fish has remained nearly constant since 1970 along the coast of the Sea of Japan. These results suggest that the distributional/migrational range of adult fish has been in a process of reduction and restriction to the southern regions since the mid-1960s, due to the decrease in its stock size, and that an unexploited spawning stock exists near the East China Sea and reproduces most of the young fish migrating into the Sea of Japan.
- 日本水産學會の論文
著者
関連論文
- エチゼンクラゲを分離排出する沖合底びき網(2そうびき)漁具の開発
- 琵琶湖アユ沖すくい網漁業の漁船規模に階層性を考慮した場合の漁業管理に関する理論的研究
- ゲ-ムの理論の漁業・資源管理への応用 (総特集 資源管理の数理的研究)
- 生物活性物質合成と生物科学 (Bioscience)
- 貝桁網の漁獲効率の推定について
- 事業報告 大型クラゲの混獲防除機能を持つ底びき網(かけ回し、2そうびき)漁具の開発
- 島根県水産試験場
- 日本近海におけるブリ来遊量の長期変動
- ブリ来遊量の長期傾向
- 標識放流結果からみた日本海におけるブリ未成魚の回遊
- 日本海における最近のブリの成長について
- スルメイカTodarodes pacificusの平衡石における研磨度合による日齢査定のバイアス
- 気象擾乱によって起こされた山陰沖大陸棚上の流速・水温変動
- 浜田沖の底部冷水と対馬暖流の流動構造
- シミュレーション法による資源量の予測および資源管理方策に関する研究
- ゲームの理論と資源管理
- 回遊性資源の来遊量指数
- 底びき網における網目選択性曲線の決定法〔英文〕
- 休漁期を含む有限期間の標識放流実験による漁獲死亡係数の推定〔英文〕
- 若狭湾におけるアカアマダイ資源量の変動特性とその平均世代時間〔英文〕
- 逸散する個体群の大きさを推定する一つの試み〔英文〕
- 豊前海区におけるクルマエビ現存量の変動の漁業間の関係〔英文〕
- 豊前海区におけるクルマエビ漁獲量の日変動について〔英文〕
- 源式網の漁獲性能に関する研究-3-クルマエビに対する漁獲効率
- 漕刺網漁業におけるアカアマダイの資源管理について〔英文〕
- 山陰地方における漕刺網漁業について-6-若狭湾におけるアカナマダイ資源量の年変動〔英文〕
- 山陰地方における漕刺網漁業について-5-若狭湾における漕刺網のアカアマダイに対する漁獲率〔英文〕
- 刺網の選択性曲線について〔英文〕
- 山陰地方における漕刺網漁業について-4-若狭湾におけるアカアマダイに対する漕刺網の漁獲性能の年変化〔英文〕
- 山陰地方における漕刺網漁業について-3-アカアマダイに対する漕刺網の網目選択性曲線〔英文〕
- 不斉合成反応剤をめぐって(話のエンザイム)
- ピッツバーグの熱い日々
- なぜ乱獲といわれる現象はおこるか
- 山陰地方における漕刺網漁業について-2-島根県における漕刺網による漁獲量の日変化〔英文〕
- 山陰地方における漕刺網漁業について-1-若狭湾における漕刺網による漁獲量の日変化〔英文〕
- 山陰地方における漕刺綱漁業について-IV : 若狭湾におけるアカアマダイに対する漕刺綱の漁獲性能の年変化
- 漁業情報 改良型小型かけまわし底びき網漁船と操業の改善について
- 道東沖マイワシ漁況のファジィ推論による予測
- 源式網の漁獲性能に関する研究-III : クルマエビに対する漁獲効率
- 山陰地方における漕刺網漁業について-VI : 若狭湾におけるアカアマダイ資源量の年変動
- 山陰地方における漕刺網漁業について-V : 若狭湾における漕刺網のアカアマダイに対する漁獲率
- 刺網の選択性曲線について
- 山陰地方における漕刺網漁業について-III : アカアマダイに対する漕刺網の網目選択性曲線
- 山陰地方における漕刺網漁業について-II : 島根県における漕刺網による漁獲量の日変化
- 山陰地方における漕刺網漁業について-I : 若狭湾における漕刺網による漁獲量の日変化
- Estimation of fishing mortality coefficient from tag recoveries in a finite period with a few closed seasons.
- 若狭湾におけるアカアマダイ資源量の変動特性とその平均世代時間〔英文〕
- 逸散する個体群の大きさを推定する一つの試み〔英文〕
- 豊前海区におけるクルマエビ現存量の変動の漁業間の関係〔英文〕
- 漕刺網漁業におけるアカアマダイの資源管理について〔英文〕
- 漁獲強度の変化による体長組成の変化-1-〔英文〕
- 回遊性資源の来遊量指数
- 日本近海におけるブリ来遊量の長期変動
- 日本海における最近のブリの成長について
- 底びき網における網目選択性曲線の決定法〔英文〕
- 豊前海区におけるクルマエビ漁獲量の日変動について〔英文〕
- 貝桁網の漁獲効率の推定について
- ブリ来遊量の長期傾向
- 瀬戸内海の産卵場周辺で漁獲されるトラフグの年級群〔英文〕