自律分散協調による避難誘導システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地下街等の閉空間で火災等の災害が発生した際には,災害状況は刻々と変化している.しかしながら避難者にはその状況を判断しながら避難することはできない.そこで,地下街等の閉空間内の火災の状況に応じて避難誘導を行うため,天井に設置する各種センサーや無線LANによる送受信機を搭載した装置を用いた自律分散協調型避難誘導システムの開発を行った.さらに,開発したシステムを実際の建物内に配置して火災が発生したという想定で検証実験を行った.また,開発したシステムの拡張機能として,システムのセンサーで取得した情報を建物外にいる消防隊等に提示する端末システムも開発した.
著者
-
松元 隆博
山口大学大学院理工学研究科
-
瀧本 浩一
山口大学大学院理工学研究科
-
三浦 房紀
山口大学大学院理工学研究科
-
組田 良則
株式会社フジタ
-
三浦 房紀
山口大学
-
関原 弦
株式会社フジタ
-
山本 真吾
株式会社フジタ 技術センター先端システム開発部
-
瀧本 浩一
山口大学大学院 環境共生系専攻
-
松元 隆博
山口大学大学院 電子情報システム工学専攻
-
関原 弦
株式会社フジタ 技術センター先端システム開発部
-
三浦 房紀
山口大学大学院 環境共生系専攻
-
組田 良則
株式会社フジタ 技術センター先端システム開発部
関連論文
- 36 災害時における県・市町村間被害情報共有システムの開発
- A-5-6 同期制御信号を兼用可能な光ZCZ符号の検討(A-5.ワイドバンドシステム,一般セッション)
- B-21-2 自律分散システムにおける格子型無線ネットワークの検討(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
- シフト直交実数有限長系列を用いた被積分符号のためのマッチトフィルタの構成(企画2:ポスターセッション)
- ZCZ-SS/CDMA方式の誤り特性の検討(企画2:ポスターセッション)
- 多次元偶差直交系列の性質(企画2:ポスターセッション)
- 偶差直交系列の非周期相関特性(無線,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- ZCZ-CDMA方式の性能評価(光,通信方式,信頼性,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 光ZCZ-CDMA方式の伝送実験(光,通信方式,信頼性,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- ASKを用いたSS方式に適した拡散系列の検討
- 多次元E系列の構成法
- E系列の性質について(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- 近似同期CDMA方式の誤り特性の検討(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 長さ2^ν+1のシフト直交実数有限長系列に対する高速相関演算法(ディジタル信号処理)
- シフト直交実数有限長系列から導かれる実数直交周期系列とその高速相関アルゴリズム(ディジタル信号処理)
- 光ZCZ符号発生器の設計(マルチキャリヤ伝送、同期技術, 及び一般)
- 雑音への耐性を考慮したアナログ暗号化方式の提案(信号処理, スペクトル拡散, 及び一般)
- ASK-SS方式に適した拡散符号の検討(信号処理, スペクトル拡散, 及び一般)
- 光ZCZ符号を用いたM-ary/DS-SS方式のためのマッチトフィルタの試作(ブロードバンド無線アクセス技術, IPをサポートする無線アクセス技術, 光無線システム, 無線通信一般, およびRCS/CS各研究会一般テーマ)
- 光ZCZ符号と光CDMA方式への適用に関する検討(ブロードバンド無線アクセス技術, IPをサポートする無線アクセス技術, 光無線システム, 無線通信一般, およびRCS/CS各研究会一般テーマ)
- 実数ZCZ有限長系列を用いたM-ary/DS-SS通信モデムの試作(UWB,スペクトル拡散及び一般)
- 拡張したZCZ符号を用いた光CDMA方式の提案
- 2次元相補系列を用いた相関利用型電子透かし
- 丸め誤差のあるシフト直交実数有限長系列の非周期自己相関特性
- (30)山口大学工学部におけるLSI設計教育 : 学部3年次後期における学生実験の構想(第8セッション 教育システム(実験・設計製図等)(III))
- 実数直交PN系列による画像の電子透かし
- 実数直交PN系列による音楽データの電子透かし
- シフト直交実数有限長系列の要素系列の誤差と相関特性
- ある型のシフト直交実数有限長系列に関する高速信号処理
- シフト直交実数有限長系列に対する高速ディジタルマッチトフィルタの試作
- シフト直交実数有限長系列に対するマッチトフィルタの演算誤差の検討
- 実数値有限長系列を用いた局間干渉と速度低下のない準同期 CDMA
- シフト直交実数有限長系列に対するマッチトフィルタの係数誤差の検討
- A-5-6 局間干渉のない準同期光空間CDMA
- A-5-4 シフト直交実数有限長系列に対するマッチトフィルタの係数誤差
- 局間干渉および符号間干渉を抑圧した準同期CDMA
- シフト直交実数有限長系列に対するディジタル相関器の構成
- 22154 荻市浜崎地区における軸組木造住宅の地震安全性調査 : 概要(調査・基礎,構造III)
- 8 津波動的ハザードマップの開発その1 : マップの構成と表示に関する検討(C.防災計画と対策,一般論文発表)
- 9 津波動的ハザードマップの開発その2 : ウォークスルーコンテンツの開発(C.防災計画と対策,一般論文発表)
- 3032 自律分散協調型避難誘導システムの開発 : その1 避難誘導アルゴリズムの実装(避難安全性評価・誘導システム,防火)
- 3033 自律分散協調型避難誘導システムの開発 : その2 若年被験者による音響誘導実験(避難安全性評価・誘導システム,防火)
- 1402 地震後の住宅復旧相談支援システムに関する研究 : 2005年福岡県西方沖地震の住宅相談調査とシステムのWeb対応化(地震災害)
- 動的ハザードマップの開発 : 津波描画に関する基礎的研究
- 12 津波来襲時の避難における年齢の影響について
- 地震後の住宅復旧相談の課題と支援情報システムの開発
- オンライン3次元断層破壊過程シミュレータの開発
- ニューラルネットワークによる台風被害簡易予測ソフトウェアの開発
- 個別要素法を用いたシミュレーションによる避難時の車椅子使用者と他の避難者との影響に関する一考察
- 13.防災公園ワークショップによる「産・学・民・官」協働の防災啓発活動(F.一般セッション,ポスター発表,一般論文発表)
- 15.NPO法人「防災ネットワークうべ」の設立と地域防災活動支援(F.一般セッション,ポスター発表,一般論文発表)
- 3073 個別要素法を用いた車椅子使用者の避難行動シミュレーション
- D-15-15 ITSによる地震防災教育ソフトウェアの開発の試み
- 271 2000年鳥取県西部地震の人的被害に関する調査(建築構造)
- 台風9918号による大学病院の高潮浸水被害と緊急対応の検討
- 3008 自律分散協調型避難誘導システムの開発 : その3 プロトタイプによる実証実験(避難行動,防火)
- 知的CAIを用いた地震防災教育ソフトウェア開発の試み(F.一般セッション,ポスター発表)
- ゲーム的要素を用いた地震防災教育ソフトウェアの開発とその評価
- D-15-4 小・中学生を対象とした地震防災教育ソフトウェアの開発とその評価
- 小・中学生を対象とした地震防災教育ソフトウェアの開発とその評価
- 80. 小・中学生を対象とした地震防災教育ソフトウェアの開発とその評価(XIII. 一般論文 その3,第XIIIセッション,第8回(平成10年度)地域安全学会研究発表会)
- ローエンドパーソナルコンピュータのための地震防災学習ソフトウェアの開発とそれによる学習効果の視覚化について
- 光ZCZ-CDMA方式の伝送実験(光,通信方式,信頼性,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 光ZCZ-CDMA方式の伝送実験(光,通信方式,信頼性,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 偶差直交系列の非周期相関特性(無線,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 偶差直交系列の非周期相関特性(無線,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 近似同期CDMA方式の誤り特性の検討(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 近似同期CDMA方式の誤り特性の検討(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 雑音への耐性を考慮したアナログ暗号化方式の提案(信号処理, スペクトル拡散, 及び一般)
- ZCZ-CDMA方式の性能評価(光,通信方式,信頼性,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- ZCZ-CDMA方式の性能評価(光,通信方式,信頼性,ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- E系列の性質について(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- 光ZCZ符号と光CDMA方式への適用に関する検討(ブロードバンド無線アクセス技術, IPをサポートする無線アクセス技術, 光無線システム, 無線通信一般, およびRCS/CS各研究会一般テーマ)
- ASK-SS方式に適した拡散符号の検討(信号処理, スペクトル拡散, 及び一般)
- 光ZCZ符号を用いたM-ary/DS-SS方式のためのマッチトフィルタの試作(ブロードバンド無線アクセス技術, IPをサポートする無線アクセス技術, 光無線システム, 無線通信一般, およびRCS/CS各研究会一般テーマ)
- シフト直交実数有限長系列セットに対するマッチドフィルタバンクの小規模な構成法(ディジタル信号処理)
- Study on a block coding ZCZ-CDMA system for high-speed transmission (ワイドバンドシステム)
- E系列より導かれるZCZ符号の性質について(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- E系列より導かれるZCZ符号の性質について(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- E系列より導かれるZCZ符号の性質について(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 自律分散協調による避難誘導システムの開発
- 高速伝送のためのブロック符号化ZCZ-CDMA方式の検討
- 埋め込み画像参照型電子透かしについて (メディア工学)
- 2次元相補系列を用いた電子透かしの回転攻撃耐性 (メディア工学)
- 2次元相補系列を用いた電子透かしの回転攻撃耐性 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
- 経路分離機能をもっユーザMIMO多段中継伝送システムの提案(無線マルチホップネットワーク特集セッション,モバイル,アドホック,ユビキタス,無線,セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク・UserNetworkInterface,Homeネットワーク,一般)
- 経路分離機能をもつユーザMIMO多段中継伝送システムの提案(無線マルチホップネットワーク特集セッション,モバイル,アドホック,ユビキタス,無線,セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク・UserNetworkInterface,Homeネットワーク,一般)
- 搬送波周波数偏移におけるPSK-ZCZ-CDMAの検討(モバイル,アドホック,ユビキタス,無線,セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク・UserNetworkInterface,Homeネットワーク,一般)
- 経路分離機能をもつユーザMIMO多段中継伝送システムの提案
- 2次元相補系列を用いた電子透かしの回転攻撃耐性
- 埋め込み画像参照型電子透かしについて
- 埋め込み画像参照型電子透かしについて(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- 埋め込み画像参照型電子透かしについて(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- 2次元相補系列を用いた電子透かしの回転攻撃耐性(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- 2次元相補系列を用いた電子透かしの回転攻撃耐性(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- 2次元相補系列を用いた電子透かしの回転攻撃耐性(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- 埋め込み画像参照型電子透かしについて(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- レイリーフェージング環境下におけるブロック符号化ZCZ-CDMA方式の性能評価
- ZCZ-CDMA方式の同期確立について(無線通信のための信号処理及び一般)
- ZCZ-CDMA方式の同期確立について(無線通信のための信号処理及び一般)