抗炭疽沈降素血清に対するブドウ球菌の反応性 : II. 炭疽菌とブ球菌の共通抗原について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In a previous paper of this series we reported that Staphylococcus aureus was reacted to anti-anthrax precipitin serum.<BR>This report describes a method of fractionation of crude common antigenic substance between Bacillus anthracis and Staph. aureus 209 p, and the results of the absorption test for the relation between antigenic structure of these crude common antigen.<BR>Each fraction was obtained as follows; The heat dried cells were suspended in physiologic saline solution and extracted at 37°C for 3 hours.<BR>HC1-fraction was precipitated from the extract by the addition to pH 3.8 with N-HCl. After removal of the HC1-fraction, the CuSO<SUB>4</SUB> fraction was precipitated from the supernatant by the addition of CuSO<SUB>4</SUB> to make the 10 per cent. After removal of the CuSO4 fraction, the supernatant was treated with Sevag method and Sevag-fraction was precipitated from the gel part by the addition of 4-fold of methanol and reprecipitated with trichloroacetic acid.<BR>The resultant supernatant was dialysed with distilled water and lyophilysed. It was polysaccharide fraction.<BR>The results of the absorption test in these fraction, the common antigenic substance was present in HCl-fraction and Sevag fraction.
- 日本細菌学会の論文
著者
-
高木 静雄
大阪府大
-
馬場 威
大阪府立大学農学部家畜微生物学教室
-
高木 静雄
大阪府立大学農学部獣医学科微生物学研究室
-
高木 静雄
大阪府立大学農学部家畜微生物学教窒
-
高木 静雄
大阪府立大学農学部
-
馬場 威
大阪府立大学農学部家畜微生物学教窒
関連論文
- ポリメラーゼ連鎖反応を用いた Salmonella Gallinarum および S. Typhimurium 実験感染鶏ヒナからのサルモネラDNAの検出
- ポリメラーゼ連鎖反応による鶏胚および環境材料中のサルモネラDNAの検出
- アヒルにおけるMoraxella (Pasteurella) anatipestifer感染症の発生
- 84 B.anthracis抗原性物質の反応性と化学的性状との関係について : VI. Trypaflavine溶菌由来の抗原性物質について
- 44 B.Anthracisの抗原性物質の反応性と化学的性状の関係について : V. 酵素水解に伴う特異、並びに非特異抗原物質の免疫学的性状の変化
- 1 B.anthracis抗原性物質の反応性と化学的性状との関係について : III. 水解による抗原性物質の反応性と科学的変化
- 23. B. anthracis の抗原性物質の反応性と科学的性状との関係に就いて : II. 抗原性物質の科学的性状 (第45回日本獣医学会記事)
- 猿の一結核例について
- ラットにおける大腸菌性化膿性子宮内膜炎の発病におよぼすエストラジオールの阻止効果 : 特に子宮内膜上皮の形態学的変化について
- 59 炭疽菌の一特異抗原について
- 6 抗炭疽沈降素血清に対するブドウ球菌の反応性 : II. 炭疽菌とブドウ球菌の共通抗原の追求
- 27 サイ(Rhinoceros)の結核例について
- 60 炭疽菌培養液中の抗原物質に関する研究 : II. 炭疽菌抗原の硫安分画の反応並びに菌体酸沈澱部分との関係
- 7 炭疽菌の寒天培養とブイヨン培養菌の抗原性の比較
- 3 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : XIX 炭疽菌の産生物質と炭疽沈降素の産政との関係
- 2 炭疽菌培養液中の抗原物質に関する研究 : I. 炭疽菌並びに類縁菌の培養液中の酸沈澱抗原について
- 2 BERGEYの分解によるBacillus属,特にその大型菌間の抗原関係に関する研究
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : (17)更にBacillus megatheriumと炭疽菌との抗原関係の追究
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 第11報 抗炭疽血清に強陽性を示す細菌間の抗原関係
- 比較免疫学からみた魚類の免疫特性
- 炭疽菌培養液中の酸沈澱物質の抗原性に関する研究 : III. 酸沈澱物質の硫安による分画ならびにその分画の抗原性
- 炭疽菌培養液中の酸沈澱物質の抗原性に関する研究 : II. 酸沈澱物質の分離ならびにその抗原性
- 炭疽菌培養液中の酸沈澱物質の抗原性に関する研究 : I. 培養液ならびにその分画の抗原性
- 抗炭疽沈降素血清に対するブドウ球菌の反応性 : II. 炭疽菌とブ球菌の共通抗原について
- 炭疽菌培養液中の酸沈澱物質の抗原性に関する研究 : IV. 酸沈澱物質の一分画と菌体ならびに莢膜成分との抗原関係
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 第19報 炭疽菌の産生物質と炭疽沈降素の産生との関係 (其の3)
- 抗炭疽沈降素血清に対するブドウ球菌の反応性 : I. 抗血清の作製方法並びにブ球菌の生物学的性状と反応性
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 18. 炭疽菌と極めて類似の抗原を有するBacillus属の抗血清による炭疽の診断についての研究補遺
- B. anthracisの抗原物質の反応性と化学的性状との関係について : I. 単一抗原物質の分離
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 16. 炭疽菌並びにB. megatheriumの産生物質 (菌体洗滌濾液) 中の抗原性物質について (其1)
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 第12報 炭疽菌の産生物質と炭疽沈降素の産生並びにその特異性との関係 (其2)
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 第13報B. anthracisの抗原性物質について
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 第15報 炭疽菌と極めて類似の抗原を有するBacillus属の抗血清による炭疽の診断について
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 第14報 B. megatherium類似菌B. 21の抗原性物質について
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 第8報炭疽菌とその抗血清に種々の反應を示す各種細菌の菌体成分特に蛋白構成アミノ酸の比較研究
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 第7報 抗血清の類属性と抗寒天抗体との関係
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 第6報 抗血清の特異性化に関する基礎的研究
- 炭疽沈降素血清の特異性に関する研究 : 第9報 炭疽菌の産生物質と炭疽沈降素の産生並にその特異性との関係其の一
- 大腸菌における蛋白合成とβ-galactosidaseのinducible formation並びにconstitutive β-galactosidaseの形成との比較について-2-
- 大腸菌における蛋白合成とβ-galactosidaseのinducible formation並びにconstitutive β-galactosidaseの形成との比較について-1-
- ペニシリンによって調製された大腸菌 spheroplastの性状について-1-
- ペニシリンによって調製された大腸菌 spheroplastの性状について-2-
- ペニシリンによる細菌のSpheroplastの形成について
- 大腸菌の酵素形成におけるアミノ酸とプリン・ピリミジンの関係について-7-
- 酵素蛋白の生合成における窒素源の役割について
- 腸炎ビブリオの毒素について
- 炭疽菌の特異ならびに非特異抗原性物質に関する研究 特にAscoli反応に用いられる抗原性物質の分析-6-
- 炭疽菌の特異ならびに非特異抗原物質に関する研究 とくにAscoli反応に用いられる抗原性物質の分析-4-
- Pasteurella multocidaの毒素について
- 炭疽菌の特異ならびに非特異抗原性物質に関する研究 特にAscoli反応に用いられる抗原性物質の分析-1-
- レバミゾ-ル浸漬投与によるコイ食細胞機能の活性化