Immediate reconstruction of the mandible formed autogenous iliac bone graft segmen into the ramus mandibulae: Report of a case.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We performed immediate reconstruction of the mandible in a patient with ameloblastoma by forming a fresh selfiliac bone segment into the ramus mandibulae after hemimandibulectomy.<BR>The patient was a 27-year-old woman with slight swelling in the region of the right angle of the mandible. As oral findings, redness and slight pressure pain were found in the region from the buccal gingiva corresponding to 8-4 to the transitional zone to the bucca, and parchment crackling was palpable. X-ray examination revealed a polyvacuolar radiotransparent picutre with clear margins in the area from 4 to the mandibular notch and an impacted tooth in the region of the mandibular notch.<BR>The operative procedue was as follows: After hemimandibulectomy according to Manchester's method, the form of the mandible extirpated was reconstructed with a lead plate, and a bone graft segment having the form of the ramus mandibulae was obtained by applying the lead plate to the iliac bone on the same side. Extension bone grafting was performed by making the part corresponding to the caput mandibulae compatible with the mandibular fossa of the temporal bone.<BR>There was no complication due to postoperative infection. Almost no deviation of the jaws at the time of mouth opening was observed 50 days after the operation, when the intermaxillary fixation was removed. The results of a 3-year follow-up was favorable from both cosmetic and functional standpoints.
- 社団法人 日本口腔外科学会の論文
著者
-
瀬川 敦義
岩手医科大学歯学部口腔外科学第2講座
-
関山 三郎
岩手医科大学
-
小守林 尚之
岩手医科大学歯学部口腔外科学教室
-
深沢 肇
岩手医科大学医学部病理学第1講座
-
船木 康博
岩手医科大学歯学部口腔外科学第2講座
-
高瀬 厚太郎
岩手医科大学歯学部口腔外科学第2講座
関連論文
- 顎関節症患者における上顎関節腔滑膜組織の内視鏡学的観察と顎関節痛との関連性
- 顎関節鏡視下剥離授動術の術式と治療成績について
- 酸化カルシウム乾燥剤による口腔粘膜化学熱傷の1例
- KTPレーザーを用い関節鏡視下に行った顎関節脱臼手術の臨床的検討
- 顎関節鏡視所見とMRIおよび単一造影X線画像との対比による線維性癒着, 関節結節の退行変性, 円板穿孔の検出能について
- 顎関節症に対する上関節腔パンピング洗浄システムの考案と臨床応用
- 関節鏡視下剥離授動術が奏功した陳旧性顎関節頭骨折の1例
- 8歳男児の上顎歯肉に多発性にみられた細胞増殖性青色母斑の1例
- 乳歯歯根嚢胞の4例における臨床的検討
- 顎下腺管内に生じた比較的大きな唾石症の1例 : マイクロフォーカスX線CT装置用いた唾石の内部構造解析とPIXEを用いた元素分析
- Argamaso変法による舌固定術を行ったRobin sequenceの1例
- 外耳道前壁骨折を伴った外傷性顎関節炎の1例
- 3.0T超高磁場MRI装置を用いた顎関節機能健常者の画像解析
- 顎関節腔内粘性流体の洗浄に関する流体力学的基礎的研究
- 加圧バッグを使用した上関節腔パンピング洗浄システム法の臨床的検討
- 関節鏡視下手術を行った顎関節円板後方転位症例の1例
- 10歳男児に生じた舌膿瘍の1例
- 顎関節症患者の上顎関節腔の容積と伸縮性および開口域との関連性について
- 耳下腺に生じた顆粒細胞腫の1例
- 掌蹠膿疱症を併発した慢性びまん性硬化性下顎骨骨髄炎の1例
- 動注, 放射線同時併用療法が奏効した舌進展癌の1例
- 唾液腺腫瘍の臨床病理学的検討
- 頭頸部癌の転移様式についての臨床病理学的検討
- 動注, 放射線同時併用療法により顎骨切除を回避できた下顎歯肉癌の1例 : ^FDG PETによる治療効果判定
- 舌弁による鼻口腔瘻閉鎖術の開口制限にミニプレートを要した両側性唇顎口蓋裂の1例
- 口腔悪性腫瘍に対するポジトロン CT(PET)による
- 下顎歯肉扁平上皮癌に対する動注化学療法と放射線同時併用療法の治療成績について
- 歯原性嚢胞より発生したと思われる顎骨中心性癌の1例
- 小児における顎口腔領域腫瘍の臨床統計学的検討
- 顎関節症に対する高分子量ヒアルロン酸ナトリウム(アルツ^【〇!R】)注入療法
- 小児に発生した乳頭腫の3例
- 口腔健常粘膜の微量元素分析
- 耳下腺嚢胞が疑われた再発性耳下腺拡張症の一例
- 口腔健常粘膜の元素分析 : アルミニウム(Al)と鉛(Pb)について
- 多数の静脈石を伴った巨大な舌血管腫の1例
- 両側耳下腺に発生した線維素性唾液管炎の1例
- 歯槽堤欠損に垂直性骨延長を行った一例
- 超音波検査にて出生前に発症が確認された唇顎口蓋裂の一例
- 障害者歯科センター設立準備, 養護学校等へのアンケート結果より第1報 : 歯科治療の実態および意識調査
- 第55回日本口腔科学会総会・学術大会終了のご挨拶
- リンパ球--腫瘍細胞混合培養による口腔癌の免疫応答について
- 口腔領域末期癌に対するMFC療法の経験
- 頸部全廓清手術後の低圧持続吸引法による術後管理について
- 1966年度1年間における歯科病棟口腔外科入院患者654例の症例分析
- ベトナム社会主義共和国の口唇口蓋裂患者に対する医療協力の経験について : Odonto-Maxillo-Facial Center of Ho Chi Minh Cityにおける活動
- 関節突起に骨吸収を伴った顎放線菌症の1例
- 出生前に発症が確認された口唇口蓋裂の1例
- 頭頚部癌の頸部リンパ節転移に関する臨床病理学的研究
- 30% N2O premixed gas (アネソキシン-30 ®) の歯科口腔外科における臨床効果について
- 歯性感染症に対するNeuzymの臨床成績について : 特に二重盲検法によるNeomysonとの併用効果
- PHAに対する口腔癌患者のリンパ球幼若化現象の観察
- 二重盲検法によるデキサルチン軟膏の臨床試験成績
- 口腔外科領域におけるJosamycinの使用成績
- 岩手医科大学歯学部口腔外科における外来診療の実態について : 特に昭和44年1月より昭和45年6月に至る1年6カ月の臨床統計的観察
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績 : (I) 抜歯後疼痛に対する効果
- 新しい消炎鎮痛剤クロニキシンの口腔外科領域における使用経験
- 口腔癌の臨床経過と臨床病理
- 歯科・口腔外科領域感染症に対するMidecamycin acetate (MOM) の薬効評価 : Josamycinを対照とする二重盲検比較試験成績
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤 Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績-2-口腔外科領域手術後炎症に対する効果
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤 Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績-3-顎関節症に対する効果
- 抜歯創治癒に関する実験的研究 特に Neomyson と Lysozyme を配合した歯科用円錐の成績について
- 頸部全廓清手術後の低圧持続吸引法による術後管理について
- 外歯瘻に関する臨床的観察
- 口腔外科領域における新化学療法剤Neomysonの使用経験について
- マウス自然発生癌細胞に対するリンパ球の免疫応答に関する研究
- 顎骨病変の病態ならびに治癒過程における二重エネルギーX線吸収測定法による骨塩定量に関する研究-犬下顎骨骨欠損治癒過程における骨回復量について-
- The examination of the clinical application of CO2 laser to the oral lesions - On lichen planus and leukoplakia as the surface lesion of oral mucosa.:On lichen planus and leukoplakis as the surface lesion of ofal mucosa
- 油性BLMが奏効した口角部乳頭腫の1例
- 舌背部に発生した扁平上皮癌の1例
- タイトル無し
- An autopsy case of osteosarcoma of right mandibula developed after irradiation to the right cervical region for treatment of Hodgkin's disease.
- アルミナセラミック人工骨による下顎再建
- Immediate reconstruction of the mandible formed autogenous iliac bone graft segmen into the ramus mandibulae: Report of a case.
- 上顎洞アスペルギルス症の1例
- 口腔癌に対する動注化学療法の変遷と今後の展望
- 頬粘膜に発生した顆粒細胞腫の一例
- 温清飲, 芍薬甘草湯を用いたベーチェット病の1例
- 口腔癌患者の術後に急性腎不全を併発した1例
- 術後性上顎嚢胞に対する内視鏡下手術
- 口腔領域における粘表皮癌12症例の臨床的検討