新非ステロイド性消炎鎮痛剤 Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績-2-口腔外科領域手術後炎症に対する効果
スポンサーリンク
概要
著者
-
道 健一
東京医科歯科大学医歯学教育システム研究センター
-
大橋 靖
新潟大学歯学部口腔外科学第2講座
-
黒柳 錦也
東京歯科大学 歯科放射線学 講座
-
高橋 庄二郎
東京歯科大学
-
河合 幹
愛知学院大 歯
-
佐々木 次郎
東京歯科大学口膣外科
-
関山 三郎
岩手医科大学
-
藤本 洋
愛知学院大歯学第2口腔外科
-
中沢 勝宏
東京歯科大学口腔外科学教室第2講座
-
伊藤 秀夫
東京医科歯大
-
江口 敏雄
愛知学院大学歯学部第二口腔外科学教室
-
小守林 尚之
岩手医科大学歯学部第2口腔外科学教室
-
高井 宏
東北歯科大学口腔外科学第一講座
-
内山 文博
東北歯科大学口腔外科学第一講座
-
日向 重之
東北歯科大学口腔外科学教室
-
倉地 洋一
東京医科歯科大学第2口腔外科
-
岩城 宏
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
森 豊
岩手医科大学歯学部口腔外科学第2講座
-
日向 重之
東北歯科大学口腔外科学第1講座
-
南雲 正男
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
戸塚 盛雄
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
上野 正
新潟大学歯学部口腔外科学教室第2講座
-
村瀬 正雄
新潟大学歯学部口腔外科学教室第2講座
-
高井 宏
東北歯科大学口腔外科学第1講座
-
高井 宏
東北歯科大学口腔外科学教室
-
倉地 洋一
東京医科歯科大学歯学部第2口腔外科学教室
-
藤本 洋
愛知学院大学歯学部第2口腔外科学教室
-
黒柳 錦也
東京歯科大学口腔外科学教室第2講座
-
小守林 尚之
岩手医科大学歯学部口腔外科学教室
-
佐々木 次郎
東京歯科大学口腔外科学教室
-
佐々木 次郎
東京歯科大学口腔外科学教室第2講座
-
内山 文博
東北歯科大学口腔外科学第1講座
-
内山 文博
東北歯科大学口腔外科学教室
-
中沢 勝宏
東京歯科大学口腔外科
-
江口 敏雄
愛知学院大学歯学部第2口腔外科学教室
-
大橋 靖
新潟大学歯学部口腔外科学教室第2講座
関連論文
- 共用試験 (CBT) について
- 開口障害を主訴とした翼状突起部の腫瘍の1例
- クローズド・ロック症例(非ロック解除例)に対する開口練習の効果
- 顎関節症に対する関節腔内洗浄療法の検討 : 極細径関節鏡による上関節腔後部所見と予後の関連について
- CT, MRIによる画像診断が有用であった下顎頭縦骨折の3例
- 当初顎関節症と診断した破傷風の一例
- 新潟大学歯学部附属病院における口蓋裂診療班登録患者の動向および評価
- 部分無歯症を合併した唇顎口蓋裂患者に対する咬合挙上を伴う補綴的および外科的矯正治療
- ヒト顎顔面奇形胎児屍体の観察 : 2. Holoprosencephaly (DeMyer I, II型)胎児のCTならびにMRIによる観察
- ヒト顎顔面奇形胎児屍体の観察 : 1.口唇裂・口蓋裂胎児のCTならびにMRIによる観察
- エックス線CT画像を読む : 4.頭頚部における組織隙の描出とその限界
- エックス線CT画像を読む : 2.造影CT像と病理組織像との接点
- 下顎臼歯部歯槽骨内に歯の沈下を認めた3症例とその文献的考察
- 乳児のオトガイ下部にみられた類皮嚢胞の一例
- 塞栓療法を行った血管腫の2例 - 術前血管造影所見と塞栓療法の効果の関連について -
- Furlow 法を用いた Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法における言語機能 : 第1報 4歳時と5歳時における言語成績
- エプーリスの臨床病理組織学的検討
- Paget骨病の1例
- Hotz床併用二段階口蓋形成手術法を施行した両側性唇顎口蓋裂児の顎発育に関する研究 : 5歳から12歳までの顎発育について
- 血管鋳型法を用いたハムスター正常舌ハイパーサーミアによる経時的変化に関する研究
- 高度進展下顎歯肉癌に対する針型アプリケーターを用いた RF 組織内加温法の応用
- 2) 頭頸部癌に対する温熱・放射線・化学療法 : 10年間 21 症例 27 病巣(〈シンポジウム〉癌の温熱療法 : 各科領域における現状)
- 舌上皮内癌と上咽頭癌が重複した1例
- 硬口蓋に発生した線維脂肪腫の1例
- 顎関節症IV型に対するスクリーニング法としての回転パノラマX線撮影法の診断的意義
- 新規体重計(四分割バランサー)による体重4分割値の変動について : 体重4分割値と咬合接触圧分布状態との関連について
- 口内法ディジタルX線撮影における患者被曝線量の推定
- Obwegeser II 法を適応した著しい下顎前突症の一例
- 重度の開咬を伴う下顎前突症に対する顎矯正手術の術後変化について : 下顎枝矢状分割術施行例における骨片固定法の違いによる比較
- 下顎枝矢状分割術術後の長期下唇知覚麻痺に関する研究 :第2報 : CTによる下顎管の位置の検討
- 下顎枝矢状分割術術後の長期下唇知覚麻痺に関する研究 :第1報 : 多変量解析による諸因子の検討
- 当科における自己輸血症例の検討 : エリスロポエチン,鉄剤の効果も含めて
- 顎裂に隣接する上顎切歯の萌出状態の評価 : Hotz 床併用二段階口蓋形成手術症例について
- 口唇口蓋裂児の鼻咽腔閉鎖機能の獲得に関する研究 : 機能獲得と構音発達
- ディジタル回転パノラマX線画像のCRT表示および印刷画像の評価(第2報) : CCD方式のOrthophos DS^による画像とフィルムX線写真の比較
- X線CT3次元画像による顔面中1/3骨折の診断に関する基礎的研究
- エックス線CT画像を読む : 3.頚部リンパ節転移の評価
- 両側性唇顎口蓋裂児に対する Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法の顎発育に関する検討
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法を施行した片側性唇顎口蓋裂児の顎発育
- 二段階口蓋形成手術法を施行した片側性唇顎口蓋裂児の永久歯列弓形態 : 一段階法施行例および健常児との比較
- ディジタル回転パノラマX線画像のCRT表示および印刷画像の評価(第3報) : イメージングプレート方式のCombi-X^とPaxorama 2000^による画像とフィルムX線写真の比較およびアンシャープマスク処理の効果
- エックス線CT画像を読む : 1.線の見極め
- 東京歯科大学千葉病院歯科放射線科におけるエックス線コンピュータ断層撮影の臨床統計
- 歯科医師国家試験における新たな実技試験の導入について
- 補綴的発音補助装置(スピーチエイド)の適応と効果
- 日本人における口唇裂口蓋裂の発生と形質転換増殖因子α(TGFA) 遺伝子および HOX7 遺伝子の関連について
- 新しい口腔内挿入用センサーC-MOS型の特性と臨床応用
- 歯科用デジタルX線画像診断システムにおける画像ファイルフォーマットの汎用性
- 歯科用デジタルX線画像診断システムと付加フィルターの利用によって歯科診療所で行った線量軽減
- 口腔内挿入用のCCDセンサー, イメージングプレートおよびX線フィルムパケットのX線透過性
- ディジタル回転パノラマX線画像のCRT表示および印刷画像の評価(第1報) : イメージングプレート方式のDenOptix^【〇!R】による画像とフィルムX線写真の比較
- エックス線CT画像を読む : 6.耳下腺腫瘍のCT所見
- 口内法ディジタル画像診断システム : 3.臨床への応用
- 高齢者の下顎に発生したdesmoplastic ameloblastomaの1例
- 左側下顎臼歯部に発症した Regional Odontodysplasia の1例
- ヒト下顎位置感覚への顎関節受容器および咀嚼筋受容器の関与
- 下唇粘膜部に生じた粘表皮癌の1例
- 除脳ネコの口蓋帆挙筋の反射性筋活動に関する研究第2報 舌背と口蓋粘膜への同時機械的刺激に対する反射応答
- 除脳ネコの口蓋帆挙筋の反射性筋活動に関する研究 : 第1報 舌背粘膜への機械的刺激に対する反射応答
- 染色体異常を有する口唇・口蓋裂患者の病態ならびに治療について
- 二段階法における硬口蓋閉鎖手術の術後評価 : 口蓋感覚について
- Furlow 法による口蓋形成術 第2報 : 鼻咽喉閉鎖機能ならびに顎発育への影響について
- 口唇・口蓋裂自然発生CL/Fr系奇形マウスの顎顔面変形に関する形態観察 : 特にマウス顎裂に隣接する上顎切歯の変形について
- 二段階口蓋形成手術法と顎発育 : 健常児および一段階法施行例との永久歯列弓形態の比較
- 上顎歯肉癌・硬口蓋癌の臨床的検討
- 下顎大臼歯部に発生した腺様歯原性腫瘍の1例
- 二段階法における硬口蓋閉鎖法の検討
- 二段階法における軟口蓋閉鎖後の硬口蓋裂の推移
- 歯槽骨切り術後の歯および歯周組織について
- 最近10年間に施行した顎矯正手術223名(231例)の臨床統計的検討
- 顔面非対称症例に対する下顎枝矢状分割術-下顎骨体部切除術併用と両側下顎枝矢状分割術との非対称性の改善の比較
- 7) 最近の唇裂・口蓋裂治療 (〈シンポジウム〉形成外科最近の進歩)
- 片側性唇顎口蓋裂患児の新生児から7歳までの顎発育に関する研究 : Hotz 床2段階手術例と健常児の比較
- Furlow 法による口蓋形成術 第1報 : 術中, 術後経過について
- 上顎エナメル上皮肉腫の1治験例
- 頬および顎下を主発部位とした軟部組織好酸球肉芽腫の3例
- 口腔白板症の治療5-FU軟膏による局所化学療法
- Obwegeser-Dal Pont法を施行した9症例とその術後評価
- 唇顎口蓋裂患者の治療に関する研究第1報 : 第1次口唇形成手術患者の術前全身所見について
- 歯科・口腔外科領域感染症におけるClindamycinの基礎的ならびに臨床的研究
- 口腔外科領域各種疾患 (手術後炎症, 抜歯後疼痛, 顎関節症) に対するProtizinic acid (17190 R. P.) の臨床使用成績
- 二重盲検法によるデキサルチン軟膏の臨床試験成績
- 口腔外科領域感染症に対するCephapirinおよびCephaloridineの臨床効果について : 二重盲検法による比較検討
- 多数の静脈石を伴った頬部血管腫の1例
- 抜歯後疼痛に対するFlurbiprofen (FP-70) の効果に関する二重盲検法による検討
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績 : (I) 抜歯後疼痛に対する効果
- Cefmetazole (CMZ) の口腔外科領域感染症への応用
- 顎下, 頸部リンパ節腫脹を主症状としたリンパ節トキソプラズマ症の1例
- 新しい合成吸収性縫合糸(Polyglycolic Acid Suture)の兎唇口蓋裂手術における使用経験
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤 Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績-2-口腔外科領域手術後炎症に対する効果
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤 Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績-3-顎関節症に対する効果
- 口腔領域にも症状の発現をみたEpithelial papilloma(上皮性乳頭腫)の2例
- 口腔外科領域における超音波診断の応用
- 頬粘膜に発生した腺房細胞癌の1例
- 軟口蓋全欠損に対し補綴処置を行った3症例
- 口腔外科領域手術後炎症に対するMetiazinic acidの治療効果--二重盲検法による比較試験
- タイトル無し
- タイトル無し
- Clinical classification of oral leukoplakia
- タイトル無し