上顎エナメル上皮肉腫の1治験例
スポンサーリンク
概要
著者
-
道 健一
東京医科歯科大学医歯学教育システム研究センター
-
戸塚 盛雄
東京医科歯科大第1口腔外科
-
茂木 克俊
浜松医科大学 歯科口腔外科
-
石川 梧朗
東京医科歯科大学歯学部 病理学教室
-
高木 実
東京医科歯科大学
-
清水 正嗣
東京医科歯科大学歯学部第一口腔外科学教室
-
上野 正
東京医科歯科大学口腔外科学教室
-
茂木 克俊
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
万葉 彰一
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
山里 進
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
戸塚 盛雄
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
清水 正嗣
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
高木 実
東京医科歯科大学歯学部口腔病理学教室
-
清水 正嗣
東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第1講座
-
清水 正嗣
東京医科歯科大学口腔外科学教室
関連論文
- 共用試験 (CBT) について
- 82.ヒト口腔正常上皮細胞および悪性腫瘍細胞の変性に関する組織培養学的研究(I. 一般講演, 第9回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 未分化間葉細胞株 Kusa の骨形成性分化における Notch シグナルの影響
- 歯内療法におけるComputed Tomographyの有効性 : 根尖病変と鼻口蓋管嚢胞の鑑別
- ラット臼歯正常歯根膜の樹状細胞 : 免疫電顕を用いた検索
- CCNファミリー遺伝子Nov(ccn3)と発生・分化
- 実験的ラット歯髄炎における iNOS 発現
- ラット根尖性歯周炎におけるマクロファージ関連抗原陽性細胞の超微形態学的検索
- セメント質骨異形成症の臨床病理学的検討
- ラット根尖性歯周炎におけるED1陽性細胞の超微形態の経時的検索
- 新規遺伝子群CCNに属すNovのトリ胚での発現解析
- 歯槽膿漏症の歯槽骨吸収に対する冷凍保存骨小片移植について(第三回総会講演要旨)
- 舌縁部に発生した顆粒細胞腫の1例
- OP-1/BMP-7受容体の同定と機能解析
- 金属アレルギーの発症機序における遺伝素因 : HLAクラスII遺伝子の多型について
- TGF-βスーパーファミリーと口腔疾患
- 15.実験的外傷性咬合による歯周組織の変化について(第2報)(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- セメント質骨形成線維腫の臨床病理学的検討
- 歯科医師国家試験における新たな実技試験の導入について
- 補綴的発音補助装置(スピーチエイド)の適応と効果
- セメント質増殖病変を伴った含歯性上顎嚢胞の1例
- 医学部における口腔外科, 歯学部における口腔外科
- 口腔粘膜割線および皮膚割線の研究(宿題報告) (第33回日本口腔科学会総会)
- 口腔内遊離植皮における植皮片の固定および植皮床の運動制限方法について
- 顔面皮膚割線と瘢痕形成量との関連について
- 口蓋裂pushback operation後の硬口蓋raw surfaceに全層植皮を追加する方法
- 頚部皮膚切開創の術後瘢痕と皮膚割線について
- 上顎エナメル上皮肉腫の1治験例
- 口腔領域の腺様嚢胞癌の肺転移5例について : 診断
- 示I-504 エンドトキシン吸着療法(PMX)が有効であった大腸穿孔性腹膜炎の3手術例(第52回日本消化器外科学会総会)
- ヒト上唇皮膚部割線の実験的ならびに組織学的観察
- 頬部小唾液腺に原発した良性多形性腺腫の5例
- マイクロディセクション法を用いたLoss of Heterozygosity(LOH)による口腔多発癌のクロナリティの解析
- 上顎に生じた類腱線維腫の1例
- 9.歯槽骨およびセメント質のMicroradiographによる研究(第6回 総会講演要旨)
- 17.白血病患者における歯肉出血(第2回 日本歯周病学会例会一般講演要旨)
- 硬組織形成に関連した遺伝子の網羅的解析 kusa細胞へのmicroarray法の適用
- 実験的ラット歯髄炎におけるiNOS発現
- 23.Papillon-Lefevre症候群の1例(第2回 日本歯周病学会例会一般講演要旨)
- アロキサン糖尿病白鼠における臼歯部歯周組織の変化について(第三回総会講演要旨)
- 口腔粘膜扁平上皮癌発生に関する日本と中国の比較
- 唾液腺腫瘍に関する地理学的および分子病理学的研究
- 慢性硬化性舌下線炎の1例
- 耳下腺原発粘表皮癌の放射線・手術・抗腫瘍剤の三者併用治療の経験 : 新しい抗腫瘍性抗生物質Bleomycinを使用して
- 上顎に発生した軟骨粘液線維腫の1例
- 口腔に発生した紡錘細胞癌の2症例 : 光学顕微鏡ならびに電子顕微鏡的観察
- 口腔内遊離植皮における植皮片の固定および植皮床の運動制限方法について
- 上顎エナメル上皮肉腫の1治験例
- 頸部皮膚切開創の術後瘢痕と皮膚割線について
- 頬および顎下を主発部位とした軟部組織好酸球肉芽腫の3例
- 小児の口底部に発生した血管腫の2例
- 口腔粘膜紅色肥厚症の臨床病理学的研究
- 有痛性顎関節症に対する非ステロイド系抗炎症剤DA 2370の臨床使用成績
- 口腔白板症の臨床型, 治療法と予後に関する研究 : 特に白板症の悪性化について
- 口腔白板症の治療5-FU軟膏による局所化学療法
- ヒト口腔領域扁平上皮癌由来初代培養細胞の細胞動態に関する研究
- 軟口蓋全切除患者にObturatorを応用した1症例
- 下顎・頸部の悪性リンパ腫について
- カテーテル栓塞法 (CATHETER EMBOLIZATION) の顎骨血管腫治療への応用 : 下顎に主病変を有する巨大な小児血管腫の1治験例
- 放射線療法が奏効した上顎広範進展の良性多形性腺腫の1例
- 唾液腺原発悪性腫瘍の臨床的研究
- 小児顎骨嚢胞の臨床的観察 : 特にろ胞性歯嚢胞について
- ニフェジピンおよびニフェジピンとシクロスポリンの併用により発症したと思われる歯肉増殖症の2例
- 耳介エピテーゼにより補顛形成した第1第2鰓弓症候群の1例
- Moebius syndromeの1例
- 7歳児の顎下腺に発生した多形性腺腫の1例
- 歯科・口腔外科領域感染症におけるClindamycinの基礎的ならびに臨床的研究
- 口腔外科領域各種疾患 (手術後炎症, 抜歯後疼痛, 顎関節症) に対するProtizinic acid (17190 R. P.) の臨床使用成績
- 口腔外科領域感染症に対するCephapirinおよびCephaloridineの臨床効果について : 二重盲検法による比較検討
- 多数の静脈石を伴った頬部血管腫の1例
- 小児の口腔外科領域急性感染症に対するMinocyclineドライシロップの使用経験
- 口腔外科領域における新しいマクロライド系抗生物質SF-837の使用経験
- 抜歯後疼痛に対するFlurbiprofen (FP-70) の効果に関する二重盲検法による検討
- 口腔外科領域におけるY-3642 (鎮痛・消炎剤) の使用経験
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績 : (I) 抜歯後疼痛に対する効果
- 新しい消炎鎮痛剤クロニキシンの口腔外科領域における使用経験
- 小児の口腔腫瘍に関する臨床統計的研究
- 下顎関節突起部好酸球肉芽腫の1例
- オトガイ下部の腫脹を主症状とした猫ひっかき病の1例
- 顎下, 頸部リンパ節腫脹を主症状としたリンパ節トキソプラズマ症の1例
- 水溶性アズレン含み薬の口腔外科領域における使用経験
- 下顎骨の放射線骨障害 (いわゆる放射線骨壊死) に関する臨床的観察 : 骨露出の過程と歯牙との関連について
- 口底部甲状舌管嚢胞の1例
- 剖検例よりみたSjogren症候群予後不良例の検討
- 下顎歯肉に生じたVerruciform xanthomaの1例
- 口腔外科領域の疼痛に対する鎮痛剤Pentazocine錠剤の臨床的応用
- 口腔粘膜癌--(第1回日本口腔外科学会主催教育研修会講演)
- 新しい合成吸収性縫合糸(Polyglycolic Acid Suture)の兎唇口蓋裂手術における使用経験
- 頬部に発生した類表皮嚢胞の1例
- 舌に生じたcartilaginous hamartomaの1例
- 再発のため根治手術を必要とした小児上顎の巨細胞肉芽腫の1例
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤 Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績-2-口腔外科領域手術後炎症に対する効果
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤 Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績-3-顎関節症に対する効果
- わが教室における最近14年間の肉腫の臨床的観察-1-骨原性肉腫6例について
- 口腔外科領域手術後炎症に対するMetiazinic acidの治療効果--二重盲検法による比較試験
- タイトル無し
- タイトル無し
- 口蓋に発生した necrotizing sialometaplasia の2例と文献的考察
- Clinical classification of oral leukoplakia
- タイトル無し