放射線の照射に伴うエラストマーの誘電特性の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
テトラフルオロエチレンープロピレン共重合体を試料として放射線の照射に伴う極性基の量と架橋密度の変化とか誘電特性に及ぼす効果を以下の三つの場合に分けて検討した. (1)切断と架橋とか繰り返されなから架橋密度か低下し, 極性基が増加する場合. 室温てγ熱照射の切断と架橋のG値はおのおの1.38と1.28, C=0生成のG値については2.16を得た. この場合, 照射量とともに分散強度は大きくなり, 緩和時間は長くなる.(2)架橋密度か異なる試料を100°Cてγ線を0.2MGy照射した場合. 分散強度の初期架橋密度依存性は少ないか, 緩和時間は初期架橋密度か高いほと長くなる.(3)架橋と切断の量が同じてC=0の量が増加する場合. 分散強度は高くなり, 緩和時間は長くなる.以上の結果より, 次の結論を得た. すなわち, 分散強度はC=0基の量とともに大きくなる. 緩和時間は架橋密度を反映するのてはなく, free end の鎖長に依存しカルホニル基やカルホキンル基か付加していると考えられる free end が短いほど長くなる.
- 社団法人 日本ゴム協会の論文
著者
関連論文
- 25p-T-3 電子線照射したp型6H-SiCの電子スピン共鳴
- CuInSe_2薄膜のイオン注入による不純物導入効果
- 27pXC-9 静電場方式による陽電子ビーム装置の開発と評価
- 27pY-11 反射高速陽電子回折による水素終端Si(111)の解析
- 28p-Q-6 反射高速陽電子回折(RHEPD)の開発とシリコン表面研究への応用
- 陽電子利用研究の展望
- 陽電子消滅法によるSiGe中の電子線照射欠陥の研究(I)
- 半導体SiC中の電子線照射欠陥(II)
- 3a-M-12 半導体SiC中の電子線照射欠陥
- CuInSe_2薄膜のイオン注入による不純物導入効果
- CuInSe_2薄膜のイオン注入による不純物導入効果
- 観葉植物による住居環境の劣化対策
- 人工衛星用部品の劣化と寿命推定
- 放射線利用の経済規模
- 信頼性の保証
- 高加速耐候劣化試験方法
- シンクロトロン放射光の利用
- 最近の耐候性に関するシンポジュウムから
- 架橋PTFEの用途の展望
- 統計解析ソフト
- 化学発光
- X線フィルムを超える材料とシステム
- 熱と放射線との相乗効果
- 解凍後の冷蔵保存時間の経過に伴うヒト肝組織の形態機能的変動
- エラストマーの寿命の新しい評価方法
- 世界のポジトロンラボラトリー
- 切断と架橋によるゴム網目鎖の制御と発現する物性
- 第33回理工学における同位元素研究発表会の要旨集をみて
- 放射線の照射に伴うエラストマーの誘電特性の変化
- ゴムの放射線劣化の Mooner-Rivlin プロットによる考察
- 化学応力緩和によるゴムの架橋と切断のG値の算出方法
- エラストマーの放射線劣化への化学応力緩和の応用
- 放射線照射したエチレンプロピレンゴムのケミルミネッセンスとケモレオロジー
- 熱と放射線によるゴムの化学応力緩和における温度と線量率の等価性
- 化学応力緩和における熱と放射線の相乗効果