漆に関する研究(第4報) : 漆ガム質について(その3) 部分加水分解生成物について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(1) 日本産漆の粗ガム質を精製して得た,電気泳動的に均一な一多糖類,Bs分画を部分加水分解し,イオン交換クロマトグラフィーで生成物の検索を行い,ガラクトース,グルキュロン酸及び三種の酸性少糖類の存在を認めた. (2) Bs分画の部分加水分解生成物をイオン交換クロマトグラフィーに付して得た三種の酸性少糖類中,最も量の多い分画である分画Cを集め,水素化硼素ナトリウムによる還元生成物の検索,過ヨウ素酸酸化における過ヨウ素酸消費量,ギ酸,ホルムアルデヒドの生成量の測定,並びに酸化生成物の検索の結果から,その構造を推定した. (3) 以上の結果に基づき, Bs分画の構造を推論した.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
関連論文
- 大麦切断根のカリウム吸収に関する研究 (第4報) : カリウム吸収とグリコール酸代謝について
- 大麦切断根のカリウム吸収に関する研究(第3報) : カリウム吸収とピリジンヌクレオタイドの酸化還元状態について
- 4C10 大麦切断根のカリウム吸收に関する研究(第3報) : カリウム吸收とPyridine nucleotideの酸化還元状態について(作物栄養(養分吸収))
- 大麦切断根のカリウム吸収に関する研究(第2報) : カリウム吸収と窒素代謝について
- 大麦切断根のカリウム吸収とGlucose代謝について
- 248.大麦切断根のカリウム吸収と窒素代謝(作物栄養(養分吸収))
- 大豆発芽種子子葉のホスホフルクトキナーゼの部分精製と性質について
- エンドウ種子子葉のフォスフォエノールピルビン酸カルボキシラーゼの性質
- 漆に関する研究(第4報) : 漆ガム質について(その3) 部分加水分解生成物について
- 漆に関する研究(第3報) : 漆ガム質について(その2) グルキュロン酸の確認
- 漆に関する研究(第2報) : 漆ガム質について(その1)
- 漆に関する研究(第1報) : ビルマ産漆と日本産漆の比較
- ヒマ発芽種子胚乳のNADP共役イソクエン酸脱水素酵素に関する研究(第1報) : 精製とその性質
- ヒマ発芽種子胚乳のイソクエン酸分解酵素に関する研究 : NADP共役イソクエン酸脱水素酵素とイソクエン酸分解酵素の代謝調節に関する研究
- 発芽大豆のコリンに関する研究(第1報) : 大豆の発芽時における遊離コリンならびに脂質コリン量の変化について
- ジャガイモのギルコース-6-リン酸脱水素の精製とその性質
- ヒマ発芽種子胚乳のフォスフォエノールピルビン酸カルボキシキナーゼの部分精製と性質について(貯蔵物質を異にする発芽種子のフォスフォエノールピルビン酸とオキザロ酢酸の間の反応を触媒する酵素についての研究-1-)
- ヒマ発芽種子胚乳のクエン酸合成酵素アイソザイムとその性質
- 大豆・エンドウ発芽種子子葉のフォスフォエノールピルビン酸カルボキシラーゼの部分精製と性質について(貯蔵物質を異にする発芽種子のフォスフォエノールピルビン酸とオキザロ酢酸の間の反応を触媒する酵素についての研究-2-)