醤油酵母および抗浸透圧性酵母の菌体脂肪酸
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(1)強度の耐塩性を持つ醤油酵母の菌体脂肪酸は,主として炭素数16または18の直鎖の飽和または不飽和脂肪酸(パルミチン酸,パルミトオレイン酸,ステアリン酸,オンイン酸)などより構成され,通常の非耐塩性酵母の菌体脂肪酸と比較して,特別差異はなかった. (2)醤油諸味において発酵期に活動するS. rouxii菌群と,発酵期から熟成期にかけて存在し,熟成に関与するTorulopsis属菌群を比較すると,前者はリノール酸を多量に含有するが長鎖脂肪酸(24:0)を含まず,後者はリノール酸をほとんど含まないが長鎖脂肪酸(24:0)のを含むという,脂肪酸組成上の差異がみられた.従って両者の脂肪酸組成の差が,分類の一指標となり得ることが認められる. (3)仕込初期に存在する醤油雑酵母のうち, PichiafarinosaとTrichosporon behrendiiの菌体脂肪酸は,パルミトオレイン酸含量が他の醤油酵母に比較して少なく,またTorulopsis famataは他のTorutopsis属菌群と異なり,リノール酸と長鎖脂肪酸(24:0)をともに著量に含有する点に特長があった. (4)分離起原を異にするが,醤油諸味に存在することも報告されているTorulopsis属菌の脂肪酸組成は,いずれも醤油諸味起原のTorulopsis属菌のそれと一致するパターンを示した.醤油諸味以外の蜂蜜,濃縮ブドウ果汁などから分離されたS. rouxiiの脂肪酸組成は, Z. gracilisを除き醤油酵母のS. rouxiiと類似していた. (5)菌体脂肪酸組成に対する培地食塩の影響をみると, S. rouxiiではその影響が比較的大きく, NaCl 18%含有培地で培養した場合,パルミトオレイン酸,リノール酸の顕著な減少がみられた.しかし熟成型Torulopsis属菌群では,食塩濃度による脂肪酸組成の大きな変動はみられず,両者の菌体脂肪酸組成は,食塩濃度に対する挙動の点でも明確な差があった.
著者
-
内田 金治
キッコーマン株式会社研究本部
-
茂木 孝也
キッコーマン:中研
-
茂木 孝也
キッコーマン醤油株式会社中央研究所
-
茂木 恵太郎
キッコーマン醤油株式会社中央研究所
-
内田 金治
キッコーマン醤油株式会社中央研究所
関連論文
- 麹菌A.oryzaeとA.sojaeプロトプラストの異種間電気融合
- 異種間プロトプラスト融合による醤油麹菌の育種--A.oryzaeとA.sojaeの融合株の性質
- A.oryzaeとA.sojaeの異種間融合株および半数体化株における加水分解酵素生産性の挙動
- プロトプラスト融合2倍体の変異または半数体化による麹菌Aspergillus sojaeの酵素生産性改良
- 同種間プロトプラスト融合による麹菌Aspergillus sojaeの育種
- 麹菌の異種間融合および半数体化における分類的形質と酵素生産特性の挙動(微生物-発酵生産, 物質生産-)
- 乳酸菌のアスパラギン酸脱炭酸
- 技術講座 醤油乳酸菌 Tetragenococcus halophilus D10株のファージ抵抗性株育種
- グラム陽性細菌の糖輸送系のカタボライト制御
- 醤油乳酸菌におけるPTS欠損とCatabllite Repressionの解除 : Pentose優先発酵菌の育種に向けて
- 醤油乳酸菌Pediococcus halophilusにおけるPTS : Glycolysis Gycleの調節(微生物-代謝, 代謝調節-)
- 119 醤油乳酸菌Pediococcus halophilusにおける Pentose優先代謝菌の育種
- 香気エステル分解要因としての醤油諸味中エステラ-ゼ活性
- 106 ___- ___-のアルカリプロテアーゼ遺伝子のクローニングとアミノ酸一次配列の決定
- 醤油酵母Zygosaccharomyces rouxii isoamyl alcohol高生成株の育種(微生物-醸造-)
- 醤油中グルコ-スの自動定量法の改良とその醸造解析への応用
- 醤油乳酸菌の機能多様性とその応用に関する研究
- 118 醤油乳酸菌Pediococcus halophilusによるクエン酸の代謝
- 醤油乳酸菌の多様性
- 135 醤油乳酸菌の代謝特性と醤油品質
- 醤油乳酸菌Pediococcus halophilusの還元力と醤油諸味の酸化還元電位について
- 醤油乳酸菌Pediococcus halophilusの還元力と醤油諸味の酸化還元電位について
- 醤油乳酸菌の糖類発酵性パタ-ンの多様性とそのフロ-ラ解析への応用
- 醤油乳酸菌Pediococcus halophilusによるL-リンゴ酸からL-乳酸への変換
- 醤油醸造における乳酸菌の多様性と応用 (第14回醸造に関するシンポジウム)
- 111 菌体脂肪酸スペクトルによる醸造微生物の分類学的研究(第四報) : 菌体脂肪酸スペクトルによる火落菌の類別
- 醤油酵母および抗浸透圧性酵母の菌体脂肪酸
- 還元力の強い醤油乳酸菌の選択と醤油色沢安定化への応用 (第16回醸造に関するシンポジウム)
- 醤油麹菌Aspergillus sojaeのアルカリプロテアーゼ 酵素蛋白質に結合するカルシウムの存在と酵素の安定性