水耕ミニトマトの果実品質および収量に及ぼす培養液濃度と塩類処理の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ミニトマトは, 近年全国的に生産が急増している作目の一つである. ここ数年果菜類に対する消費者の嗜好が多様化し, トマトにおいては果実品質 (特に食味)に対する評価も厳しくなりつつある. 中でもミニトマトに関しては従来の大型の生食用トマト (以後普通トマトと称す) と同等以上に品質が注目されている. ミニトマトは普通トマトと比べて, 花数が多く, 開花期間も長く, また果実の糖度が高いという特徴がある (6). そして市場性の高いミニトマト果実は果色が鮮やかで,甘く, 柔らかくて果皮が口に残らないのが望ましいと考えられる. 以上のような観点から研究されたミニトマトの品種比較試験は既にいくつかの報告がある (2,6, 12,16, 17). しかしながらミニトマト果実の食味の向上を目的とし, 栽培の面から検討した報告は角田•林の報告 (24) が見られるに過ぎない. 普通トマトにおいては養液栽培の場合, 果実品質の向上に対して, 培養液濃度を高めたり (1,9, 25), 培養液への食塩 (NaCl)あるいは海水の添加処理が有効であるという報告がある (5, 10,11). すなわち普通トマトにおいてはNaClを培養液に添加することによって培養液の浸透圧を高め,植物体の吸水を抑制し, その結果相対的に果実糖度が高くなったと考えられている. また普通トマトにおいては果実収穫期からカリウムの吸収量が増大するという報告もあり (8), 果実肥大期以降カリウムを十分に与える必要があると考えられる.<BR>そこで本研究では, ミニトマトにおいて果実品質の向上を目的として水耕培養液濃度を高めた場合, あるいは無機塩類としてNaClおよびKClを培養液に添加した場合の果実品質および収量を調査検討し, 消費者の嗜好にあった果実生産方法の確立の一助とするものである.
著者
関連論文
- 加工用トマト果実の静圧荷重抵抗性と堆積厚さの許容限界について
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究--果実の落下衝撃抵抗性について
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究 : 果実の形態的性質と貫入抵抗力について
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究 : 果実の色調について
- STSおよび種々の薬剤によるボタン,シャクヤク切花の花持ち延長
- 12月促成開花に適したボタンの品種選抜
- 水耕栽培トマト中の無機元素濃度の経時変化
- 水耕用吸気ノズルに関する研究 : 水養液-空気エジェクタ
- 冷蔵によるボタンの切花及び鉢物の抑制栽培
- ボタンの花芽の分化と発達
- 化学物質および低温処理によるボタンの促成開花および長期冷蔵による抑制開花
- 低浸透ポテンシャル溶液処理による水耕チェリートマトの裂果発生制御
- シャクヤクの花のアントシアニン
- エタノールおよび他のガス物質が春咲きグラジオラスの球茎の休眠打破および開花促進に及ぼす影響
- 種々の休眠打破処理がグラジオラス球茎の呼吸に及ぼす影響
- 夏咲きグラジオラスの球茎の休眠打破に及ぼす化学物質,温とうおよび除皮処理の影響
- 切花の花もちに及ぼす窒素および糖の複合効果
- 低温寡日照条件下におけるミニトマト"サンチェリー"の収量及び果樹品質について
- 水耕ミニトマトの果実品質,収量及び生育に及ぼす塩化カリウム及び硫酸カリウム添加処理の影響
- 寺岡アザミ (Cirsium japonicum DC. cv. Teraoka) のシュート縦断法による in vitro 増殖
- バイオマス資源ペレット燃料の燃焼機
- 島根県における稲架(はで)の類型分布と、その成立要因
- 島根県における水稲慣行収穫法に関する研究 : 第 1 報 刈取り, および乾燥法の類型について
- 農作業合理化に関する研究(I) : 青刈トウモロコシの栽植様式と管理作業について
- 宿根スイトピー(Lathyrus lactifolius L.)の茎切片培養によるin vitro増殖
- 植物生長調節物質,接ぎ木および断根処理がトマト苗の生育に及ぼす影響
- ボタンの春咲き種および寒咲き種利用による12月下旬および上旬の促成開花
- 東洋系メロンの形態的, 生態的および生理的差異に基づく分類
- 加工用トマト果実の静圧荷重抵抗性と堆積厚さの許容限界について
- シロバナストケシア(Stokesia laevis Greene var. alba hort.)の葉および根の培養によるin vitro繁殖
- 水耕ミニトマトにおける水分生理からみた培養液濃度と裂果発生の関係
- エスレルおよびアブシジン酸処理によるミニトマト房どり法について
- 水耕ミニトマトの果実品質および収量に及ぼす培養液濃度と塩類処理の影響
- 指標 (GUS) 遺伝子を有するAgrobacterium temefaciensとA. rhizogenes利用によるハナタバコおよびハボタンの形質転換
- オミナエシ(Patrinia scabiosaefolia Fisch.ex Link.)の茎切断および側枝の分離繰り返し法によるin vitro大量増殖
- 予備冷蔵及び薬剤処理によるボタンの12月促成開花
- ホトトギス(Tricyrtis hirta Hook.)の茎切断および側枝の分離繰り返し法によるin vitro増殖
- キキョウ(Platycodon grandiflorum A.DC.)の茎切断および側枝の分離繰り返し法によるin vitro繁殖
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究 : 果実の落下衝撃抵抗性について
- 水耕ミニトマトにおいて培養液濃度が裂果発生に及ぼす影響
- 水耕ミニトマトにおいて湿度が裂果発生に及ぼす影響ならびに裂果発生の制御
- Agrobacterium rhizugenes の感染によるコモチカンランからの毛状根の発生と植物体再生
- Protoplast culture and plantlet regeneration in stock (Matthiola incana R. Br.).