加工用トマト果実の静圧荷重抵抗性と堆積厚さの許容限界について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
加工用トマトにおける収穫後の果実取扱い法について検討するため, 果実の静圧荷重抵抗性と堆積厚さの許容限界について試験を行った.1. 一定の静圧荷重下における加工用トマトの挙動は粘弾性体のうち, 4要素模型のクリープ現象に酷似した.2. クリープ試験結果から, ‘AT70/24’ ‘TE-30’ ‘ES-58’ の果実は硬く, しかも弾性的挙動を示す品種と考えられた.果実のクリープ特性と色調 (a/b値) との間には, 0.1%水準で高い相関関係があり, 果実の硬さ及び弾性的挙動は成熟に伴い漸次低下することが確認された.3. 荷重の大きさ, 負荷時間と果実変形量の関係から, 果実の裂開損傷の発生 ‘ES-58’ ‘TE-30’ ‘AT70/24’ で少なく, ‘H-1409’ ‘KG-127’ ‘くりこま’ に多い傾向が認められた.裂開損傷に達する限界の変形率 ‘AT70/24’ が最も大きく, ‘H-1409’ が最も小さい値を示した.4. 堆積厚さと果実の損傷程度との関係は堆積厚さが厚くなるほど, 損傷が大きかった.供試品種における果実損傷の発生程度 ‘H-1409’ が最も大きく, ‘TE-30’ が小さい結果を示した.堆積許容限界厚さ ‘AT70/24’ ‘ES-58’ ‘TE-30’ が大きい値を示し, ‘H-1409’ ‘KG-127’ が小さかった.以上の結果から, 果実が硬く, さらに弾性的挙動に富む品種ほど, 静圧荷重に対する抵抗性は高いものと考えられた. 一なお, 供試品種中では ‘AT70/24/’ ‘TE-30’‘ES-58’ などが, 抵抗性品種育成のための育種素材を具備しているように思われた.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 木質系燃料の施設園芸への利用に関する研究(第2報) : 燃料装置の性能
- 木質系燃料の施設園芸への利用に関する研究(第1報) : 圧縮成形燃料の特性
- 加工用トマト果実の静圧荷重抵抗性と堆積厚さの許容限界について
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究--果実の落下衝撃抵抗性について
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究 : 果実の形態的性質と貫入抵抗力について
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究 : 果実の色調について
- 加工トマトTE-30の育成と品種特性 : 特に果実の色調と硬度について
- 温室における無人汎用クレーンの機能について
- 加工トマトに関する研究 : 人工追熟温度が果実の色調におよぽす影響
- 加エトマト原料果実の色調に及ぼす葉による遮光の影響
- 加エトマトに関する研究 : 原料果実の色調に及ぼす要因(2)
- 加エトマトに関する研究 : 原料果実の色調に及ぼす諸要因(1)
- 水耕用吸気ノズルに関する研究 : 水養液-空気エジェクタ
- 中海干拓地農業への都市下水利用に関する基礎的研究(5) : トマトの収穫量を左右する土壌化学成分
- 低温寡日照条件下におけるミニトマト"サンチェリー"の収量及び果樹品質について
- 水耕ミニトマトの果実品質,収量及び生育に及ぼす塩化カリウム及び硫酸カリウム添加処理の影響
- バイオマス資源ペレット燃料の燃焼機
- 島根県における稲架(はで)の類型分布と、その成立要因
- 島根県における水稲慣行収穫法に関する研究 : 第 1 報 刈取り, および乾燥法の類型について
- 農作業合理化に関する研究(I) : 青刈トウモロコシの栽植様式と管理作業について
- 植物生長調節物質,接ぎ木および断根処理がトマト苗の生育に及ぼす影響
- 加工用トマト果実の静圧荷重抵抗性と堆積厚さの許容限界について
- 水耕ミニトマトにおける水分生理からみた培養液濃度と裂果発生の関係
- エスレルおよびアブシジン酸処理によるミニトマト房どり法について
- 水耕ミニトマトの果実品質および収量に及ぼす培養液濃度と塩類処理の影響
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究 : 果実の落下衝撃抵抗性について
- 水耕ミニトマトにおいて培養液濃度が裂果発生に及ぼす影響
- 水耕ミニトマトにおいて湿度が裂果発生に及ぼす影響ならびに裂果発生の制御