島根県における水稲慣行収穫法に関する研究 : 第 1 報 刈取り, および乾燥法の類型について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
水稲収穫法は近年新しく開発された機械の普及により急速に変化し, 慣行収穫法は消滅しつつある。そこで, 本研究は歴史的発達過程としての記録をとどめると同時に, その作業法の成立要因を明らかにし, 今後機械化を円滑に進めるための条件整備に役立てようとするものである。今回, まず, 第1段階として刈取り, 乾燥法の類型化のために現地聞きとり調査を中心に実施した。調査期日は1971年10月7日から24日までである。
- 日本作物学会の論文
- 1972-07-27
著者
関連論文
- 加工用トマト果実の静圧荷重抵抗性と堆積厚さの許容限界について
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究--果実の落下衝撃抵抗性について
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究 : 果実の形態的性質と貫入抵抗力について
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究 : 果実の色調について
- 水耕用吸気ノズルに関する研究 : 水養液-空気エジェクタ
- 低温寡日照条件下におけるミニトマト"サンチェリー"の収量及び果樹品質について
- 水耕ミニトマトの果実品質,収量及び生育に及ぼす塩化カリウム及び硫酸カリウム添加処理の影響
- バイオマス資源ペレット燃料の燃焼機
- 島根県における稲架(はで)の類型分布と、その成立要因
- 島根県における水稲慣行収穫法に関する研究 : 第 1 報 刈取り, および乾燥法の類型について
- 農作業合理化に関する研究(I) : 青刈トウモロコシの栽植様式と管理作業について
- 植物生長調節物質,接ぎ木および断根処理がトマト苗の生育に及ぼす影響
- 加工用トマト果実の静圧荷重抵抗性と堆積厚さの許容限界について
- 水耕ミニトマトにおける水分生理からみた培養液濃度と裂果発生の関係
- エスレルおよびアブシジン酸処理によるミニトマト房どり法について
- 水耕ミニトマトの果実品質および収量に及ぼす培養液濃度と塩類処理の影響
- 加工用トマト果実の物理的性質に関する研究 : 果実の落下衝撃抵抗性について
- 水耕ミニトマトにおいて培養液濃度が裂果発生に及ぼす影響
- 水耕ミニトマトにおいて湿度が裂果発生に及ぼす影響ならびに裂果発生の制御