入れ子を有する複雑形状の巧妙加工
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As developing countries gain strength in manufacturing technologies, developed countries have to shift their course in producing highly value-added products. Artistic products, different from conventional industrial products, are considered to be one of high value-added products, which contain a number of skills of experienced operators. However, artistic products in developed countries are requested to be automatically produced by means of efficient machine tools with multifunction and powerful CAD/CAM systems. Such a manufacturing way may be named Dexterous Machining. The Dexterous Machining is an idea to take skills of experienced operators into machining technology. As the first step, a new machining method and a procedure of a complicated shape with a nested structure are devised and developed in the study to establish a CAM system for the Dexterous Machining. The CAM system contrives an efficient machining method by use of a special jig and a support pillar. A machining experiment is conducted to confirm the validity of the devised machining method and the developed CAM system. As a result, it is confirmed that the developed CAM system is effective to create the nested structure.
著者
-
石田 徹
大阪大学大学院工学研究科
-
竹内 芳美
大阪大学大学院工学研究科
-
中本 圭一
大阪大学大学院
-
竹内 芳美
大阪大学大学院
-
中本 圭一
大阪大学大学院工学研究科
-
石田 徹
大阪大学大学院
-
濱田 大地
大阪大学大学院工学研究科
-
濱田 大地
大阪大学大学院
関連論文
- 断面変化穴放電加工用CAD/CAMシステムの開発 : 2次元形状用ポストプロセッサの構築(生産加工・工作機械の規範2008)
- 超精密加工用3軸制御ファストツールサーボの開発(第3報) : 工具の高速制御によるマイクロ光学デバイス金型の高速加工
- スクロール圧縮機部品の高精度・高能率加工 : 加工点一定制御における加工精度の向上(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- スクロール圧縮機部品の高精度・高能率加工 : 表面粗さに着目した高能率底面加工(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 曲がり穴放電加工用方向制御機構の小型化による穴径5mmの曲がり穴創成
- 微細構造を有するガラスレンズ成形型の高精度加工に関する研究(第2報) : —マイクロフレネル溝を有する非軸対称非球面金型の高精度加工—
- 微細構造を有するガラスレンズ成形型の高精度加工に関する研究 : 複合加工手法によるフレネル形状ガラスレンズ金型の高精度加工
- 超精密加工用3軸制御ファストツールサーボの開発(第2報) : 工具振動による微細溝加工の検討
- 5軸加工を考慮した複合加工機用CAMシステムの開発(機械要素,潤滑,設計,生産加工,生産システムなど)
- マイクロ軸流ポンプ製作に関する研究 : マイクロインデューサの超精密5軸制御加工
- 移動形マルチヘッド多軸加工機の開発 : マルチヘッド同時加工の加工精度評価(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 移動形マルチヘッド多軸加工機の開発 : マルチヘッド同時加工のための制御ソフトウェア開発(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 高速ミーリング用ボールエンドミルの創成とその切削特性 : 磁気研磨法を用いた切れ刃均一化処理による工具寿命向上と加工安定化
- 高速ミーリング用ボールエンドミルの創成とその切削特性 : ソリッドボールエンドミルの刃先ランド処理による工具寿命向上と加工安定化
- 高速ミーリング用ボールエンドミルの創成とその切削特性 : 異なるねじれ角・すくい角をもつボールエンドミルの実験的・幾何的評価
- スクロール圧縮機部品の高精度・高能率加工 : 旋回・固定スクロールの底面の低摩耗加工(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 超精密切削加工の技術課題とその解決を目指して (特集欄 超精密マイクロ・ナノ機械加工) -- (今後の技術動向)
- 最先端工作機械と超精密マイクロ加工
- 複合・多軸制御工作機械の現状
- 領域分割に基づく5軸加工用工具経路生成法(機械要素,潤滑,設計,生産加工,生産システムなど)
- 5軸制御マシニングセンタの精度向上に関する研究 : トラニオン型とテーブル・オン・テーブル型の運動精度の比較
- 複合加工機による鎖形状の巧妙加工(機械要素,潤滑,設計,生産加工,生産システムなど)
- 5軸制御加工用CAPP/CAM システムの開発 : —3次元微小部品加工への適用—
- 突出し長さを考慮した3+2軸制御荒加工用工具経路生成(機械要素,潤滑,設計,生産加工,生産システムなど)
- 複合加工機用CAMシステムの研究(機械要素,潤滑,設計,生産加工,生産システムなど)
- 五軸NURBS補間加工用CAMシステムの開発 : 一般化ポストプロセッサによるNCデータの生成(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- CAM(3.1 各分野の現状,3.精密工学の今,創立75周年記念)
- 曲がり穴放電加工用マイクロロボットの開発 : −極間距離自動制御機構の改良による小型化と性能向上−
- CAM
- 極間距離自動制御機構の改良による小型化と性能向上
- S1301-2-4 パラレルメカニズム形工作機械を対象とした工程設計支援に関する研究(工作機械と生産加工(2))
- S1301-2-2 磁性流体による工作機械主軸のリアルタイムバランシングの実現に関する研究(工作機械と生産加工(2))
- 磁性流体による工作機械主軸のリアルタイムバランシング : −リアルタイムバランシング手法の提案と試験主軸による検証−
- A29 磁性流体を用いたスマートバランシング主軸によるびびり振動の抑制に関する研究(OS-1 最新工作機械(6))
- 3405 磁性流体によるリアルタイムバランシング機能を備えた工作機械主軸に関する研究(S46 工作機械と要素技術,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 方向制御機構付き管内走行機構の開発とそれを用いた2連続曲がり穴加工の試み
- 五軸NURBS補間加工用CAMシステムの開発 : 非干渉空間を利用した工具経路の生成(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 5軸制御超精密フライス加工による3次元微小彫像の創成
- 超精密5軸制御加工におけるセッティング誤差の一般化補正法
- 6軸制御両端止りマイクロ溝加工
- 非回転工具を用いた超精密マイクロV溝加工
- フライアイミラーの超精密五軸制御加工と光学特性評価(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 超精密マイクロV形止り溝の創成
- 超精密マイクロ溝加工の研究 : 血液適合性評価用のマイクロ流路の製作
- 高アスペクト比形状のマイクロ切削加工 : マイクロニードルアレイの金型化
- フライアイミラーの超精密5軸制御加工 : 形状精度, 表面粗さの向上
- F17-(2) 超精密加工機を用いた微細切削技術
- 多軸制御加工のための効率的荒加工用工具経路生成の研究(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 非一様Bスプライン表現による五軸制御加工用曲線補間CLデータ生成(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 超精密マイクロ切削加工(機械力学,計測,自動制御)
- (20)NCプログラムを必要としない機械加工のための実時間工具経路生成手法の研究(研究奨励)(日本機械学会賞〔2002年度(平成14年度)審査経過報告〕)
- 自律型工作機械のためのインプロセス切削条件補正
- W12(5) 多軸制御CAMの動向と展望(【W12】多軸制御・複合加工機の最前線)
- 16・1 概論(16.加工学・加工機器,機械工学年鑑)
- 超精密マイクロ切削加工
- 配管内面穿孔ロボットの開発
- 曲面形状補間を用いた五軸制御加工用工具経路生成法(機械要素, 潤滑, 工作, 生産管理など)
- 無反動シャトルユニットを使用した高効率微細加工の研究
- エンドミル加工の切削抵抗予測を指向した被削物形状評価手法 : 工具掃引体の概念を用いた切込深さの推定
- 微小切込時の状態変化を考慮したエンドミル加工の切削抵抗予測 : ねじれ刃スクエアエンドミル加工の誤差予測(第2報)
- 微小切込時の状態変化を考慮したエンドミル加工の切削抵抗予測 : すぐ刃工具による加工の場合(第1報)
- 海外の精密加工技術(I.企業活動(3) 国による開発や研究スタイル等の違い,創立110周年記念 海外の機械工学)
- 超精密マイクロ切削加工技術
- 産業用ロボットによる研磨作業の自動化 : 曲面の曲率を考慮した経路生成
- 産業用ロボットによる研磨作業の自動化 : 曲面の曲率を考慮した経路生成
- 消費者と生産者の行動選好を考慮したライフサイクルシミュレーション
- 電極運動制御装置を用いた一定曲率曲がり穴放電加工
- 管内走行機構を用いた放電加工による曲がり穴の延長
- 曲がり穴放電加工用電極運動制御装置の開発
- 超精密加工機械へのニーズと加工技術 (特集1 ニーズに応える超精密加工機と活用技術)
- 多軸加工機の課題と将来性 (特集 5軸制御加工機とその使い方)
- 5軸制御マシニングセンタにみる機能と技術 (特集 マシニングセンタを進化させる注目技術)
- NCプログラムを必要としない機械加工のための仮想倣い加工システムの開発 : 第3報,自律的インプロセス切削条件修正戦略(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- NC プログラムを必要としない機械加工のための仮想倣い加工システムの開発 : 第 2 報干渉チェックの強化と等高線加工の実現
- F-0603 切削異常を回避できる次世代NC工作機械の開発(S41-1 生産システムにおけるハードウェア技術(1))(S41 生産システムにおけるハードウェア技術)
- 3002 NCプログラムを必要としない機械加工のための仮想倣い加工システムの開発 : 干渉チェックの強化と等高線加工の実現(OS-3 生産の高度化技術)
- 310 NC プログラムを必要としない機械加工のための仮想倣い加工システム
- インタラクティブ加工システムをもとにした高品位部品の小ロット生産に関する研究(生産システムの設計・管理・評価)
- 非回転工具を用いた自由曲面上への6軸制御超精密マイクロ溝加工
- 5軸制御工作機械のための工程設計支援システムの開発(第2報) : —3+2軸制御荒加工における工具姿勢の決定方法—
- 仮想倣い加工制御の自律型NC工作機械によるダイレクトマシニング(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 特殊チャンファ付きダイヤモンド工具の摩耗抑制をした高硬度材の超精密マイクロ溝加工
- 極間距離自動制御機構を用いた放電加工における電極運動と放電電流の測定
- 磁性流体による工作機械主軸のリアルタイムバランシング (第2報) : —リアルタイムバランシング機能を検証する工作機械主軸の開発—
- 620 加工除去領域のボクセルモデルを利用したNC工作機械のアクティブ制御(OS-2 加工システム・制御)
- 5軸および6軸制御を併用した隅部加工
- (15) Manufacture of Overhanging Sharp Corner by Means of 6-Axis Control Machining with the Application of Ultrasonic Vibrations(日本機械学会賞〔2003年度(平成15年度)審査経過報告〕)
- 2次元C-Spaceを利用した5軸制御加工のための工具経路生成法 : 複雑形状加工に適用するための処理の高速化と堅固化を重視した改良
- 5軸および6軸制御を併用したキャラクタライン加工
- 425 整合的作業設計のための包括的エンドミル加工モデリング(OS5 生産システムとCAD・CAM)
- 5軸および6軸制御を併用したキャラクタライン加工
- 5軸制御マシニングセンタの精度向上に関する研究 : トラニオン型とテーブル・オン・テーブル型の運動精度の比較
- 5軸制御多数穴あけ加工の効率化
- 極間距離自動制御機構の基礎的数理モデルの構築と検証
- 大阪大学 大学院工学研究科 機械工専攻統合デザイン工学部門生産加工システム工学領域 竹内研究室の紹介
- 入れ子を有する複雑形状の巧妙加工
- 曲がり穴放電加工用極間距離自動制御機構の設計法に関する研究
- Dexterous Machining of Complicated Shape Consisting of Several Bended Columns
- CAM
- 高硬度材料への両端マイクロ止り溝創成