卵巣腫瘍に対する腹腔鏡下付属器切除術の試み : ―安全な手技の確立をめざして―
スポンサーリンク
概要
著者
-
矢島 正純
国立がんセンター中央病院
-
種村 健二朗
国立がんセンター中央病院産婦人科
-
園田 隆彦
国立がんセンター中央病院産婦人科
-
千歳 和哉
国立がんセンター中央病院
-
近江 和夫
国立がんセンター中央病院婦人科
-
近江 和夫
国立がんセンター中央病院
-
山田 拓郎
国立がんセンター中央病院 婦人科
-
恒松 隆一郎
国立がんセンター
-
矢島 正純
国立がんセンター中央病院婦人科
-
山田 拓郎
国立がんセンター中央病院婦人科
-
種村 健二朗
国立がんセンター中央病院婦人科
-
園田 隆彦
国立がんセンター中央病院婦人科
関連論文
- 子宮癌登録委員会(平成元年度専門委員会報告)
- 21施設による進行卵巣癌の治療成績 : とくに治療法の相違による生存率の差異を中心に
- 卵巣癌再発後の長期生存例の検討
- 332 子宮体部粘液性腺癌の一例
- 167 卵巣悪性胚細胞腫瘍に対する妊孕性温存の検討
- 369 当院における外陰癌42例の臨床的検討
- 266 子宮体癌I期症例(1988年FIGO分類)における子宮腺筋症浸潤の意義
- 58 III・IV期進行卵巣癌における長期予後とp53, bcl-2遺伝子産物の発現について
- 277. 子宮体癌における腹腔細胞診の意義(子宮体部X)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 67 III・IV期上皮性卵巣癌の遠隔治療成績と長期生存例の特徴
- 8 子宮頸部腺様嚢胞癌の2例(子宮頸部II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 268 子宮体癌再発症例の検討
- 25 子宮頸部異形成におけるヒトパピローマウイルス16型及び18型の検出とその推移
- 31. PCR法を用いた子宮頸部正常組織ならびに異形成組織におけるヒトパピローマウイルス16型及び18型の検出(子宮頸部VII)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 40 子宮頸癌骨盤内臓全摘例における予後の検討
- 31 ヒトパピローマウイルス16型のE7遺伝子産物に対する血清抗体の検出
- 7 PCR法を用いた子宮頸癌並びに異形成組織に存在するHPV 16型ゲノム領域の検出
- 1-36.子宮頸部腺癌および腺扁平上皮癌におけるPTEN遺伝子変異解析(第4群 子宮頸部悪性腫瘍4)(一般演題)
- 153 子宮頸部病変における子宮頸部擦過細胞を用いたHPVの検出と細胞像の検討(子宮頸部2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-238 上皮性卵巣がんにおける第9番染色体長腕上のヘテロ接合性消失(LOH)の検討
- 婦人科腫瘍委員会 (平成5年度専門委員会報告)
- 卵巣癌における第17染色体上のがん抑制遺伝子の欠失
- 1 産婦人科疾患におけるヒトパピローマウイルス16型E7蛋白に対する抗体保有率について
- P-296 婦人科癌患者の家族歴 : 性比変化と担癌の関連
- 277 子宮頚癌III期症例の再発, 予後に関する検討
- 85.Adenosisを伴った腟腺癌の1例 : その他の女***III
- 子宮頚癌IVa期の診断, 治療法と予後(今月の研修テーマ)
- 40. 子宮頸部小細胞癌の1例 : 免疫染色による細胞像の検討(子宮頸部IX)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 523 術中Echoによる子宮体癌の頸部進展, 筋層浸潤の検索
- 129.子宮頚癌リンパ節転移症例の予後に関する検討 : 第22群 悪性腫瘍 II (127〜131)
- 5.尿路変向を行った子宮頚癌症例の予後 : 第1群 悪性腫瘍の診断I(1〜5)
- 3.子宮体癌細胞診知見補遺(子宮内膜細胞診, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(I), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 体癌進行期分類の諸問題 (子宮癌登録委員会懇話会) -- (体癌進行期分類の諸問題)
- 6. 子宮頚癌進行例の検討 : 第2群 悪性腫瘍・治療II
- 子宮内膜癌の臨床進行期別にみた治療方針のたてかた (今日の子宮内膜癌の診断と治療)
- 当院の婦人科癌化学療法における外来通院治療の現状 : Mullerian Carcinomaに対する初回化学療法としての外来DJ療法23例の検討(第107群 卵巣腫瘍15)
- 子宮頚癌局所再発に対する Pelvic exenteration
- CAP耐性進行子宮体癌に対するweekly paclitaxelの検討(第119群 子宮体部悪性腫瘍8)
- P-39 再発子宮頸がんに対する塩酸イリノテカンとカルボプラチンの併用療法
- 子宮頚癌 (第18回日本癌治療学会総会) -- (癌の治療成績とそれを左右する因子-2-)
- 203.子宮頚癌における放射線障害の検討 : 第54群子宮頚癌・治療III
- 418 Preterm PROM管理におけるAPR-Score(Acute Phase Reactants Score)の臨床応用
- I-3 ヒト補体第1成分の電気泳動的解析(第4回補体シンポジウム I.基礎的研究)
- 1.補体第1成分の電気泳動的解析(第3回補体シンポジウム I 補体成分の基礎的研究)
- 腺癌との鑑別診断に苦慮した子宮頚部 Tunnel Cluster の一例
- 子宮内膜腺癌を合併し, 術後急速に増悪した子宮頸部漿液性腺癌の1例
- 子宮がんの手術療法--とくにがんの進行度と手術々式 (癌--とくに子宮癌と卵巣癌を中心に)
- 子宮頚癌局所再発に対する Pelvic exenteration
- 20-10.子宮体癌リンパ節転移陽性例に対する手術単独療法の予後(第94群 子宮体部悪性腫瘍11)(一般演題)
- がん医療におけるインフォームド・コンセントに対する外来患者の意識
- 45.子宮体部横紋筋肉腫の1例(婦人科12, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 29. ヒト卵巣Yolk Sac Tumorの長期継代培養 (第2群 卵巣腫瘍 (28〜32))
- 産婦人科領域における宿主腫瘍関係の免疫病理学的研究
- 4.診断の困難であった子宮頸部分化型腺癌(いわゆる Adenoma malignum)の1例(示説カンファレンス, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- A-35.子宮頸部ヘルペスウイルス感染症と考えられる症例(婦人科その5 妊娠,感染 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 40. 子宮頚癌術前照射に関する研究(第1報)
- 絨毛上皮腫のヌードマウス移植実験
- 2. 子宮体部腺癌細胞の増殖に及ぼすGestagenの効果とその限界
- 1. Estrogen及びCyclic-AMPの培養腺癌細胞に対する影響
- 14. 子宮頸癌遠隔照射に関する2,3の考察
- 14.子宮頸癌遠隔照射に関する2,3の考察
- 109. 頚癌手術後尿管痩の予後
- 13. 子宮頚癌治療後の上部尿路系の管理 (子宮癌治療 (手術, 放射線療法併用, あるいは放射線単独療法後の管理))
- 10.新しい子宮頸部細胞採取器の試用成績(一般講演 , 第12回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 67.いわゆる「上皮内癌」の組織学的研究 : 基底膜の組織像を中心として(第11群悪性腫瘍I)
- 247. 骨盤壁腫瘤として触れた. 子宮頚部微小侵入癌のリンパ節転移の1例 (III 完全症例報告)
- 24. 子宮頚癌患者の血清酵素 (1 主題群 第3群 悪性腫瘍患者の病状とその酵素活性)
- 123. 子宮頚癌手術後膀胱麻痺に対するV.B_1とイノシンの併用効果
- 64. 子宮頚癌に対するベータトロン電子線の1回大量照射による病理組織学的研究
- 67.子宮頸癌放射線治療の細胞診による効果および予後判定の研究(第1報) : 術前照射例における検討(I. 一般講演, 第9回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 示74. 婦人科領域の悪性腫瘍に対する動脈撮影の意義
- 講76. 子宮頚癌に対するwhole pelvis irradiationに関する研究 (第2報)
- 135. 子宮頚癌患者と尿路変向
- 34. 子宮頚上皮内癌に於ける円錘切除術の成績の検討
- 子宮頸癌診断上の細胞診偽陰性について
- 12. 子宮頚癌診断上の細胞診偽陰性について(A.婦人***に関する問題, I.一般講演, 第7回日本臨床細胞学会講演要旨)
- 子宮頚癌患者の放射線治癒性に関する研究 (子宮頚癌放射線療法の基礎と臨床)
- 25. 破奇, および絨腫の原発巣と転移巣の微構造
- レノグラム (産婦人科疾病診断のためのル-チン検査法) -- (尿路検査法)
- 133.子宮頚癌剖検例の検討 : 第25群 子宮頚癌 治療 その3
- 25. 子宮体癌の予後因子に関する検討
- 18. 子宮内膜癌のエストロゲンレセプター(ER), プロゲステロンレセプター(PR)に関する研究
- 子宮頚がん (がん複合療法の進歩) -- (がん複合療法の進歩とは何か)
- 婦人科悪性腫瘍における放射線治療の現況
- ワII-2. 子宮頸部病変組織に存在するHPV 16型ゲノム領域(HPVと子宮頸部病変)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 22. 子宮頸癌患者の肝機能について
- 腟部ビラン (外来診療のコツ-1-)
- 子宮頚部微少浸潤癌の手術療法 (子宮頚部微少浸潤癌)
- 材料採取のコツ--主として材料取扱い方について (産婦人科病理組織アトラス)
- 43. 卵巣胎児性癌の肝転移に対する肝拡大右葉切除の 1 例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 制癌剤の選び方,使い方とその効果
- 2. 婦人科細胞診知見補遺(IV 一般講演(婦人***に関するもの), 第6回 日本臨床細胞学会講演要旨)
- 151.子宮頸癌患者のレノグラムについて
- 151.子宮頸癌患者のレノグラムについて
- 54.卵巣癌における細胞診断の価値(婦人科2, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 婦人科癌転移症例の治療方針 (疾患の病態と治療--転移)
- 37. 絨毛性腫瘍とABO血液型及びHLAに関する検討 (第3群 絨毛性腫瘍 (33〜44))
- 癌治療に取り組む医療者の意識--経時的に行ったアンケ-ト調査の結果より
- 30. 子宮頚部上皮内癌の電子顕微鏡的研究
- 卵巣腫瘍に対する腹腔鏡下付属器切除術の試み : ―安全な手技の確立をめざして―