健康診査受診者における脂肪肝に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We investigated the condition of the liver in a total of 5486 subjects (3889 males and 1597 females) who received adult-disease screening examinations.The following results were obtained.1. Fatty liver was found in 13.9% of the males and 3.8% of the females with a male/female ratio of about 3.7 to 1. In males, the prevalence of fatty liver was lower in those in their 20s than in any other age ranks, while there was little difference in the age range from the 30s to the 50s. In females, the prevalence sharply increased in those in their 50s.2. The percentage of fatty liver increased with the obesity index in both males and females.3. With respect to alcohol drinking, the prevalence of fatty liver was not affected by the presence or absence of alcohol drinking, the daily drinking quantity and total drinking quantity.4. Of those screened for adult disease, 14.7% of the males and 2.7% of the females had abnormal liver function, with a male/female ratio of about 5.4 to 1. In both males and females, the prevalence of fatty liver was higher in those who had abnormal rather than normal liver function.
- 日本衛生学会の論文
著者
-
加藤 孝之
愛知医科大学
-
柳生 聖子
愛知医科大学公衆衛生学教室
-
岡本 和士
愛知医科大学公衆衛生学教室
-
斎藤 征夫
愛知医大・公衆衛生
-
斎藤 征夫
愛知医科大学
-
大野 和子
愛知医科大学
-
服部 泰子
愛知医科大学公衆衛生学教室
-
岡本 伸夫
愛知医科大学公衆衛生学教室
-
高橋 玲
愛知医科大学公衆衛生学教室
-
大塚 匠子
愛知医科大学公衆衛生学教室
-
大塚 亨
愛知医科大学公衆衛生学教室
-
前田 清
愛知医科大学公衆衛生学教室
-
斎藤 征夫
愛知医科大学公衆衛生学教室
-
大野 和子
愛知医科大学公衆衛生学教室
関連論文
- SF-043-2 乳癌手術におけるバーチャルリアリティ技術の応用 : 至適切除範囲設定におけるMRI併用Real-time Virtual Sonographyの有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-12-3 Minimally invasive surgeryにおけるMRIとUS画像情報を癒合したReal-time Virtual Sonograph(MRI-RVS)の有用性 : 乳癌局在診断における新たなモダリティを目指して(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 144.心拍数からみた高齢者の作業能力 : 軽運動教室実施前後の自転車エルゴメーター作業結果から : 適応と訓練効果に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- web pageとメールシステムの連携によるインターネット上の核医学症例カンファランス
- 呼気テストによる胃排出能および口-盲腸通過時間の同時測定の信頼性に関する研究
- S2-8.^C呼気テストによる胃排出能と口 : 盲腸通過時間の同時測定の可能性(呼気試験の現状と未来,シンポジウム2,第48回 日本平滑筋学会総会)
- 88 肝予備能評価における ^Tc-GSA 肝シンチグラフィの有用性に関する臨床的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 南北海道住民における血清カロテノイド,レチノールおよびα-トコフェロール値と血清過酸化脂質値との関連性
- 在宅放射線業務における医療被曝の検討
- 59. ^mTc-GSA SPECT の検討(核医学 肝・腎)
- PP722 肝切除時の肝予備能評価におけるアシアロシンチグラフィーの有用性の検討
- 肝不全の予防と対策におけるアシアロシンチグラフィーの評価
- 日本人における緑茶飲用と膵がんリスクとの関連
- 胆嚢がん死亡と生活習慣、既往歴との関連
- 地域住民における血清β-カロテン値に対する運動習慣・散歩習慣の影響
- 緑茶、紅茶、コーヒーの飲用とがん死亡
- 某地域住民のお茶飲用習慣と血清カロテノイド値との関連性
- 女性における血清βカロテン値の変動に関する縦断的研究
- 治療抵抗性を示した神経芽腫 Stage4s の生後1か月例
- 202.年齢、身長、体重、トレーニング年数の等しい中高年齢男性ウォーカーとランナーにおける呼吸循環機能および血清脂質の比較 : 体格,体力,身体組成,環境,栄養,消化
- 10年間の肥満度・血圧・総コレステロール・尿酸・空腹時血糖の各値の変化について
- 143.高齢者の自転車エルゴメーター作業における心拍数、血圧応答について : 適応と訓練効果に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 4.ビタミンB_6の潜在性の欠乏状態("潜在性ビタミン欠乏状態…Marginal Vitamin Deficiencyについて",日本ビタミン学会第38回大会シンポジウム)
- 1-II-16 ビタミンB_2,B_6の臨床的変動について(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- 中高年ランナーの最大酸素摂取量と乳酸性閾値 : 加齢に伴う変化
- 高齢者の全身持久性評価における種々の間接法の妥当性
- 5. 内臓脂肪面積とメタボリック症候群の関連性 : 血中アディポネクチン値を用いた検討(一般演題,平成18年度運動療育センター研究発表会,研究会ニュース)
- 女性の放射線被曝について
- 肝不全の予防と対策におけるアシアロシンチグラフィーの評価
- 減量時における血漿レプチン濃度と体重, 体脂肪量の関連性
- 百寿要因の地理疫学的検討
- 血清 Dehydroepiandrosterone sulfate 濃度と循環器疾患危険因子との関連について
- 23.健康診査における血清尿酸値の疫学的検討(第三報)(平成5年度東海地方会)
- 425.減量による活動量の変化が体型体力に及ぼす影響
- 469. 成人肥満者における減量教室の効果 : MRIにおける脂肪量の変化について
- 449.単純性肥満者の減量における腹部脂肪の変化
- 医療被ばくの利益とリスク
- わが国における百寿者の地理分布とその関連要因
- 喘息児と水泳 : 生活時間特性
- 4.水中における小児の体温に関する研究 : 喘息児の場合 : スポーツ医学に関する研究
- 百寿者の縦断的研究
- 240.喘息児の水泳指導とその効果 : 適応と訓練効果に関する研究
- 老化と免疫におけるビタミンB2とB6 (老年者とビタミン--)
- IgG活性と疾患 (免疫グロブリンの新しい一面)
- ヒト血清成分の免疫学的測定値と生物学的活性の比較-1-
- 3. 運動実施と運動休止による血清脂質・体脂肪・各種体力要素の変化に関する研究 : 第8回日本体力医学会北陸地方会体力科学談話会
- 癌の一免疫療法
- アルコ-ル性肝障害の有無別における飲酒状況を含む生活習慣,血液検査値の比較--性,年齢,肥満度,飲酒量を一致させた対象にて
- 健康診査受診者における脂肪肝に関する研究
- 肥満の血圧,血清脂質,肝臓機能,血糖,尿酸に及ぼす影響について
- 患者さんの不安に答えた経験から言えること(モーニングセミナー9,2007JRC)
- 健康診査受診者における脂肪肝に関する研究
- 肥満の血圧,血清脂質,肝臓機能,血糖,尿酸に及ぼす影響について
- 中年肥満女性における脂肪分布と血清脂質値との関係
- HDLコレステロール,アポリポ蛋白A-I,A-IIの血中濃度に及ぼす日常摂取栄養素の影響
- 患者さんの不安に答えた経験から言えること(第63回総会学術大会モーニングセミナー)
- 名古屋市近郊の一地域における中学3年女子生徒の血清コレステロール値と家族歴,食習慣,身体発育との関係
- 閉経後女性の腰椎骨量について--定量的X線CT法を用いて
- HDL各成分に対する飲酒、喫煙と体格の影響〔英文〕
- イタイイタイ病有病率と農家保有米中カドミウム濃度の関係
- Change of immunological function in hypophysectomized rats and adrenalectomized rats
- The effects of vitamin B6 on immune system
- Influences of pituitary and suprarenal glands upon immunization
- A Study Relating to Progressive or Regresive Changes of Fatty Liver over Years and its Mediating Factors