SF-043-2 乳癌手術におけるバーチャルリアリティ技術の応用 : 至適切除範囲設定におけるMRI併用Real-time Virtual Sonographyの有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2008-04-25
著者
-
荒井 修
日立メディコ技術研究所
-
三竹 毅
日立メディコ技術研究所
-
中野 正吾
愛知医科大学乳腺内分泌外科
-
萬谷 京子
愛知医科大学乳腺内分泌外科
-
毛利 有佳子
愛知医科大学乳腺内分泌外科
-
福富 隆志
愛知医科大学乳腺内分泌外科
-
高杉 みゆき
愛知医科大学乳腺・内分泌外科
-
大野 和子
愛知医科大学放射線科
-
毛利 友佳子
愛知医科大学乳腺内分泌外科
-
三竹 毅
日立メディコusシステム本部
-
荒井 修
日立メディコusシステム本部開発設計部
-
大野 和子
愛知医大放射線科
-
高杉 みゆき
愛知学院大学 歯学部耳鼻咽喉科
-
福富 隆志
愛知医科大学 乳腺・内分泌外科
-
大野 和子
愛知医科大学
-
大野 和子
愛知医科大学医学部放射線医学講座
-
大野 和子
愛知医科大学 小児科
-
三竹 毅
株式会社日立メディコ Usシステム本部
-
三竹 毅
日立メディコ超音波事業部
-
荒井 修
日立メディコ超音波事業部
-
毛利 由佳子
愛知医科大学乳腺内分泌外科
-
三竹 毅
日立メディコ
関連論文
- フリーハンド3次元超音波の複数回走査における画像合成の一方法
- DP-186-5 Head mounted displayを用いた超音波画像のIn-situ visualization技術の開発(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SY-6-5 乳癌術前化学療法後の乳腺切除範囲決定におけるreal-time virtual sonography (RVS)の有用性(乳がんの術前化学療法と手術療法,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-185-5 n 0およびER陽性浸潤性乳癌日本人女性症例におけるOncotype DXのRecurrence Scoreの検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-043-2 乳癌手術におけるバーチャルリアリティ技術の応用 : 至適切除範囲設定におけるMRI併用Real-time Virtual Sonographyの有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-2-9 進行・再発乳癌症例の循環がん細胞検出検査(CTC)の治療効果判定に関する臨床的研究(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 授乳期に発症した若年性乳房原発悪性リンパ腫の1例
- DP-178-2 浸潤性乳癌における予後因子としてのCXCR4・CCR7の発現の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- WS-12-3 Minimally invasive surgeryにおけるMRIとUS画像情報を癒合したReal-time Virtual Sonograph(MRI-RVS)の有用性 : 乳癌局在診断における新たなモダリティを目指して(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 乳腺画像診断におけるreal-time virtual sonography(RVS)の実際とその役割--超音波とMRI画像情報の融合 (乳癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床研究 診断 超音波)
- カラーグラフ 乳腺内分泌外科手術の実際 適応と手術の実際(6・完)副腎手術--アルドステロン症、Cushing症候群、褐色細胞腫、副腎偶発腫瘍
- グラフ 乳腺内分泌外科手術の実際 適応と手術の実際(5)副甲状腺手術--原発性副甲状腺機能亢進症、腎性副甲状腺機能亢進症
- グラフ 乳腺内分泌外科手術の実際 適応と手術の実際(4)甲状腺手術--Basedow病、結節性甲状腺腫、甲状腺癌
- カラーグラフ 乳腺内分泌外科手術の実際シリーズ 適応と手術の実際(3)乳癌手術(3)乳房再建術,skin-sparing mastectomy
- カラーグラフ 乳腺内分泌外科手術の実際シリーズ 適応と手術の実際(2)乳癌手術(2)センチネルリンパ節生検
- カラーグラフ 乳腺内分泌外科手術の実際 適応と手術の実際(1)乳癌手術(1)乳房温存手術
- MRI,RVS(Real-time Virtual Sonography) (特集 乳腺良性疾患アトラス--悪性腫瘍との鑑別のポイント) -- (乳腺良性疾患の画像診断--悪性腫瘍との鑑別を中心に)
- 組織弾性イメージング法を利用した乳腺疾患診断の検討
- 乳癌進行度と血清SHAP-HA, HA濃度の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 内分泌外科手術--治療方針,手術適応 (特集 プライマリ・ケア医のための内分泌疾患の診かた) -- (各疾患例の提示,検討,プライマリ・ケア医の役割)
- 結節性甲状腺腫の診断と治療 (特集 甲状腺外科--新たな知見に基づく治療戦略)
- 胃上皮内異型病変におけるIV型コラーゲンα鎖の発現とその悪性度診断への応用
- マイクロ波凝固療法と肝切除により長期生存が得られた肝細胞癌と胆管細胞癌の重複癌の1例
- OP-016-2 乳癌組織におけるヒアルロン酸および血清由来ヒアルロン酸関連蛋白の発現(乳癌基礎-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-19-2 甲状腺癌における基底膜型IV型コラーゲンα鎖subtypeの発現(内分泌外科における診断と治療の工夫,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- Digital Subtraction Echography 機能の開発
- PS-099-8 乳癌組織における基底膜型IV型コラーゲンsubtypeの発現の臨床的意義
- 甲状腺腫瘍 (特集 日常病にどう対応しますか?--頻度順に考える症状/疾病の対処法) -- (その他で比較的多い健康問題の対応)
- 乳癌と乳腺疾患,自己チェック (特集 日常病にどう対応しますか?--頻度順に考える症状/疾病の対処法) -- (その他で比較的多い健康問題の対応)
- 胃癌における基底膜型IV型コラーゲンα5.6鎖抗体の発現と浸潤能との関連について
- 胸腔鏡補助下肺癌根治術の有用性と問題点
- Real-Time Tissue Elastography の前立腺対応システムの開発
- 組織弾性診断法により何がわかるのか?
- 前立腺癌診断における Elastography の有用性
- P3-14 フリーハンドによる乳腺病変の実時間組織弾性イメージングの試み(ポスターセッション3,ポスター発表)
- OP-191-3 Synchronisation of MRI and US Image for Breast Cancer Evaluation Using Real-time Virtual Sonography
- 閉経状況別にみた乳癌家族歴陽性乳癌患者の予後の検討
- HP-153-1 St. Gallenリスク細分類による乳癌術後補助療法の個別化 : 若年性乳癌・n0症例における化学療法の意義は?(乳がん(化学療法3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 477 穿孔性腹膜炎をおこした腸管型ベーチエツト病の2症例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 55 肝内結石の外科治療(第21回日本消化器外科学会総会)
- 静脈血栓の経時的変化-Elastography とラットモデルを用いた組織標本との比較
- PP645 原発性乳癌に対する術前化学療法の抗腫瘍効果についての臨床病理学的検討
- EUB-8500における Real-Time Tissue Elastography 機能の開発
- 甲状腺・副甲状腺におけるエラストグラフィーの有用性 : 第一報
- AVP-020 Real-time Virtual Sonographyを用いた前立腺生検の有用性(総会賞応募ビデオ,第97回日本泌尿器科学会総会)
- Sonazoid 造影RVSは誰にでもわかりやすいエビデンスにもとづいた画像診断である
- 肝癌の造影RVS
- 肝癌に対するRFAにおけるRVSの有用性
- 肝癌局所治療支援における Real-time Virtual Sonography の有用性
- 肝癌に対するリアルタイムバーチャルソノグラフィー : Real-time Virtual Sonography : RVS
- 3.乳癌(癌治癒切除術後サーベイランスの意義と問題点)
- AVP-021 MRI画像によるReal-time virtual sonographyを用いた前立腺狙撃生検 : 摘出標本との対比による検討(前立腺・その他2,総会賞応募ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- J-5 Boundary detection study of US diagnostic image using Region : Growing approach
- ACMF 6cyclesと12cyclesの長期予後の比較
- 原発性乳癌に対する術前化学療法後の手術療法の現状と展望
- 乳癌診療の現況と将来 : nO乳がんに対する術後補助療法と原発性乳がんに対する術前化学療法と画像診断
- 乳癌の術前化学療法によるdown stagingとCTによる術前病期診断
- Adjuvant Cyclophosphamide, Methotrexate and 5-Fluorouracil Versus Cyclophosphamide plus Futraful for Premenopausal Patients with Stage I-II and One- to Three-node-positive Breast Cancer : Results of A Prospective Randomized Study
- On the Fly Slow-motion 機能の開発
- 原発乳癌における腫瘍マーカーと予後の関連
- PS-015-6 ACMFにおける予後因子と再発例の検討
- PS-014-3 MD-CTによる乳癌腋窩リンパ節転移の評価と乳癌リンパ節転移に対する術前化学療法の効果の検討
- 乳腺浸潤性小葉癌の臨床病理学的検討
- 炎症性乳癌の病態と治療戦略
- 組織弾性イメージング法を利用した乳腺疾患診断の検討
- P-222 乳癌、乳腺良性疾患における基底膜型IV型コラーゲンα1〜α6鎖の組織特異的発現
- 1239 基底膜型IV型コラーゲンα5,6鎖抗体を用いた胃癌浸潤に関する免疫組織学的検討
- 当院における乳腺原発悪性リンパ腫についての検討
- 術前内分泌療法における効果判定基準の確立
- CTを用いた乳癌術前化学療法の効果予測
- 非浸潤癌に対する乳房温存術
- 乳房温存療法の長期成績と今後の展望
- 乳房MRI診断を併用した乳房温存療法の治療成績と今後の展望
- 術前化学療法後cCR症例に対する乳房温存療法のコツとpitfall
- 乳癌術前化学療法後cCR症例における画像診断についての検討
- 乳癌に対する術前化学療法の成績と外科治療の現状と展望
- 「乳癌診療ガイドライン」の問題点と展望
- 転移性膵悪性黒色腫の1例
- リアルタイム組織弾性イメージングシステムの前立腺への適用
- 肝癌局所治療支援における Real-time Virtual Sonography の有用性
- 適応型フィルタによる頸動脈超音波画像の一改善方法
- 2方向ドプラ法による局所脈波速度計測システム
- 泌尿器科領域における Digital Subtraction Echography
- 輝度投影相関を用いた超音波断層像の実時間パノラマ化手法
- 膵腫瘍と鑑別を要した結核性傍膵リンパ節炎の1例
- 乳房切除術のクリニカルパス (一般外科における クリニカルパス) -- (クリニカルパスの実際--われわれはこうしている)
- 乳癌 (特集 進行癌(Stage III,IVa)の治療方針)
- 組織弾性診断法により何がわかるのか?
- 前立腺癌診断における Elastography の有用性
- 乳腺領域におけるReal-time Virtual Sonography(RVS)の実際と役割--second-look USへの応用
- APV-008 Real-time virtual sonographyを用いた前立腺狙撃生検 : MRI画像と摘出標本との対比による検討(前立腺・その他1,総会賞応募ビデオ,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PS-114-3 乳癌における転移・再発時のホルモンレセプター発現の変化に関する病理組織学的評価(PS-114 ポスターセッション(114)乳腺:基礎-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-079-1 日本人女性のリンパ節陰性,ホルモン受容体陽性Stage1またはIIA乳癌における再発スコアの意義(PS-079 ポスターセッション(79)乳腺:腫瘍マーカー・他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-041-2 Real-time virtual sonography(RVS)を併用した乳房温存療法の治療成績と今後の展望(PS-041 ポスターセッション(41)乳腺:画像診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VW-1-1 非浸潤性乳管癌の乳房温存術・術前拡がり診断におけるReal-time Virtual Sonographyの有用性(VW1 ビデオワークショップ(1)乳癌に対するOncoplastic Surgery : 根治性と整容性を追究した乳癌手術の実際,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-088-1 乳腺超音波画像診断におけるReal-time Virtual Sonography(US-RVS)の有用性(サージカルフォーラム(88)乳腺:画像診断,第111回日本外科学会定期学術集会)
- WS-6-2 乳癌手術における術前Real-time Virtual Sonography(RVS)併用の有用性(WS-6 ワークショップ(6)画像支援システムによるナビゲーションサージャリーの現状と将来展望)
- SY-3-5 乳癌患者の術前マネージメントにおけるRealtime Virtual Sonography(RVS)の導入効果と今後の展望(SY シンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-134-5 乳癌転移再発時のホルモンレセプター発現の変化に関する検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-002-3 Impact of real-time virtual sonography (RVS) on the evaluation of MRI-detected lesions of the breast in second-look sonography