日本産魚類のウイルス病に関する研究-5-アマゴの伝染性膵臓壊死症〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An IPN-like epizootic with high mortality occurred among Amago, Oncorhynchus rhodurus macrostomus, reared in a rainbow trout farm. The cumulative mortality was about 28%. Histopathological examinations showed that intensive congestion, hemorrhage and necrosis in the kidneys were rather more evident than was necrosis in the pancreatic tissue. Inoculants prepared from the diseased Amago fry showed the isolant to have a titer of about 108.5 TCID50/ml. Neutralization tests of the agent with IPN polyvalent antiserum indicated that the agent was an IPN virus. This is the first case of an IPN outbreak among Oncorhynchus reared in Japan. Yamame reared in nearby ponds of the same farm showed no mortality and no agent could be isolated.
- 日本水産學會の論文
著者
関連論文
- IHNウイルスに対する市販消毒剤の殺ウイルス効果 : サケ科魚類の伝染性病原体の消毒法に関する研究3
- IPNウイルスおよびIHNウイルスに対する逆性石鹸製剤の殺ウイルス効果 : サケ科験類の伝染性病原体の消毒法に関する研究4
- IPNウイルスに対する市販消毒剤の殺ウイルス効果 : サケ科魚類の伝染性病の消毒法に関する研究2
- IPNウィルスおよびIHNウィルスに対する消毒剤の効力評価法に関する検討 : サケ科魚類の伝染性病の消毒法に関する研究1
- 日本産魚類のウイルス病に関する研究―VIII. : IHNV感染によりRTG-2細胞が産生するインターフェロン
- 日本で分離された伝染性膵臓壊死症ウイルス (IPNV) の核酸および構造蛋白の分子量変異について
- IHNVに対するEPCとFHM細胞の感受性の比較および牛胎児血清濃度の影響
- 魚類ウィルスの生態と防除について
- イクチオホヌスIchthyophonus hoferiの培養球状体によるニジマスへの経口感染
- サケ科魚類ヘルペスウイルス分離株DNAの制限酵素切断パターンについて
- ニジマス稚魚の流行病,特にヘキサミタ症およびIPN類似症について
- 伝染性造血器壊死症(IHN):人為感染させたニジマス稚魚の魚体内,水中および糞中ウイルス量の変動
- ふ化場別ニジマスのIPNウイルス感受性の相違
- ニジマスのイクチオホヌス症と飼育水温,供試魚のサイズおよび感染源の投与量との関係
- IPNウイルス接種量とニジマス稚魚のへい死率との関係
- 限外濾過濃縮法による飼育水中IHNVの検出および紫外線のIHNV不活化効果について
- 日本産魚類のウイルス病に関する研究-5-アマゴの伝染性膵臓壊死症〔英文〕
- 日本産魚類のウイルス病に関する研究-4-ニジマスの伝染性膵臓壊死症に対する淡水産サケ属の感受性〔英文〕
- 日本産魚類のウイルス病に関する研究-3-ニジマスの伝染性膵臓壊死症 わが国における地理的および季節的分布〔英文〕
- Rearing of coregonid larvae with live and artificial diets.
- 循環式IPNウイルス感染実験系の精度について
- IPNVウイルス接種時水温と飼育水温がニジマス稚魚のへい死に及ぼす影響
- ヒメマスのヘルペスウイルスNeVTAの細胞病理,ウイルス粒子形態および病原性
- IHNV弱毒クロ-ンのIHN防御免疫効果
- IHNV弱毒クロ-ンのニジマス稚魚に対する病原性について
- 連続継代によるIHNVの弱毒化とクロ-ン分離による弱毒IHNVの選抜について
- Concentration and purification of IHN virus.
- 日本国内におけるMonodon Baculovirus検出例
- Molecular variants of IHN virus strains in Japan and USA.
- 磨砕方法の違いによるニジマス稚魚からのIPNウイルスの回収率の比較
- ヤマメ腫瘍ウイルス:致死性と腫瘍原性〔英文〕
- ウナギウイルスEVEの濃縮と精製について
- 日本産魚類のウイルス病に関する研究-7-ヨ-ロッパウナギのシラスから分離されたRhabdovirusについて〔英文〕
- ニジマスの伝染性膵臓壊死症 分離IPNウイルスの病原性 (日本産魚類のウイルス病に関する研究-1,2-〔英文〕)
- ニジマスの伝染性膵臓壊死症 日本における流行病魚からの最初のウイルス分離 (日本産魚類のウイルス病に関する研究-1,2-〔英文〕)
- Control measures and some biological observations of hexamitiasis in trout
- Diseases of Fingerling Trout.