リポ蛋白代謝における肝性,肝外性triglycerlde (TG)-lipaseの役割 : 肝性TG-lipaseによるLDL1 (比重1.019-1.045)のLDL2 (比重1.045-1.063)ヘの変換
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
LDLを2分画, LDL1 (比重1.019-1.045), LDL2 (比重1.045-1.063)に分けると,血中でLDL1はLDL2に変換する. LDL1のLDL2への変換における,肝性TGリパーゼ,リポ蛋白リパーゼ(LPL),フォスフォリパーゼの役割をin vitroで検討した. 125I-LDL1を空腹時血清とインキュベーションし,コントロールとした. 125I-LDL1を蛇毒フォスフォリパーゼAとインキュベーションすると, LDL1の放射能の減少, LDL2の放射能の増加が観察されたが, LDL2のアポ蛋白BのSAの増加はコントロールと差がなかつた. 125I-LDL1をTGリパーゼに富む血清(postheparin plasma, PHP)とインキユベーションすると, LDL1の放射能の著明な減少, LDL2の放射能の著明な増加, LDL2のアポ蛋白のSAの増加が観察された.1.0M NaCl濃度下で125I-LDL1とPHPをインキュベーションしても,ほぼ同様の成績が得られた.肝性TGリパーゼ活性は1.0M NaClで,全く阻害されず, LPL活性はほぼ100%阻害されることが知られている.このことより,肝性TGリパーゼによりLDL1のTGが除かれ,重くなり, LDL2に変換すると結論した.
- 社団法人 日本内科学会の論文
著者
-
入江 昇
慶応義塾大内科
-
竹内 一郎
慶応義塾大内科
-
中谷 矩章
慶応義塾大内科
-
五島 雄一郎
東海大学医学部内科
-
本間 康彦
東海大学医学部内科
-
本間 康彦
慶応義塾大学医学部内科
-
中村 治雄
東京慈恵会医科大学附属青戸病院 内科
-
五島 雄一郎
東海大学医学部
-
矢野 芳和
慶応義塾大学医学部内科
-
原 勉
慶応義塾大学医学部内科
-
中村 治雄
東京慈恵会医科大学青戸分院内科
-
中村 治雄
東京慈恵会医科大学内科
関連論文
- 232. HDL_2, HDL_3による, 組織コレステロール除去能の比較検討 : 心筋虚血・血液凝固 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 147. 高比重リポ蛋白(HDL)の臨床的意義に関する研究(第I報)沈降法によるHDL-CH濃度の疫学 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 脂質代謝
- ヘパリン静注前後のリポ蛋白の変動 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- L-Dopaの血清脂質におよぼす影響 : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 外因性脂質の処理について
- 高脂血症に対する食事療法の効果 : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋硬にて死亡せるType III Hyperlipidemiaの1例 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 高脂血症の分類に関する研究 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- リノール酸豊富卵投与による血清脂質の変動 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 高脂血症の分類に関する研究 (XI) : 疫学的検討 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- トリグリセライドの構造に関する研究(V)
- 高脂血症の分類に関する研究(第14報)
- 高脂血症の分類に関する研究(X)
- 動脈壁グリセライドの構造に関する研究
- リポ蛋白X (胆道結石・ジスキネジ-)
- 上室性不整脈の自然変動に関する研究 : 運動負荷の影響も含めて
- 虚血性心疾患患者における入浴, 排便, 排尿, 食事など日常動作による心電図変化 : Holter 法による検討 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- わが国における虚血性疾患患者の行動特性 : 欧米におけるA型行動パターンとの比較
- A型行動パターンと虚血性心疾患 : 冠動脈所見における検討
- A型行動パターンと虚血性心疾患 : 他のcoronary risk factorとの関係
- TBF-43投与による血中脂質の変動(II) : 第54回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 植物スタノールエステル含有スプレッド摂取の血清植物スタノール、脂溶性ビタミンに対する影響 : 無作為割付による、placebo-controlled study
- わが国の健常人における植物スタノールエステル含有スプレッドの血清脂質,アポリポタンパクに対する影響 : 無作為割付による3群比較試験
- 危険因子としての早期脂質代謝異常の予見性 (虚血性心疾患の早期予見に関する諸問題) -- (発症前のRisk Factor)
- 高脂質血症と心身医学
- 51) S-Methyl Methionine Subfonium Chlorideの脂質に及ぼす影響 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 54)高脂血症におけるTGリパーゼ活性について : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- リポ蛋白リパ-ゼ--その基礎と臨床(診断と治療)
- 蛋白分解酵素阻害剤による血清脂質の変動 : 第66回日本循環器学会関東甲信越地方会
- リポ蛋白の組成に関する研究 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 芸術療法 : 司会のことば(芸術療法)(第32回日本心身医学会総会)
- 保険診療の実際(初めて心身医学を学ぶ方のための入門講座)
- S3-3 東海大学医学部健診センターにおける婦人科検診の実績と今後の課題(各科領域の検診の現状と展望, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 動脈壁代謝 : 脂質を中心として : シンポジウムIV.動脈壁の代謝
- 術後の心身医学的諸問題 : 家族の治療参加をめぐって(術後の心身医学的諸問題)
- MSII-6 術後の心身医学的諸問題 : 家族の治療参加をめぐって(術後の心身医学的諸問題)
- 低脂血症の分類 (脂質代謝) -- (高脂血症と低脂血症)
- ビタミンEの血中内転送 (老年者とビタミン--)
- 食事とプロスタグランディン (プロスタグランディン系(プロスタノイド)と循環器疾患)
- 動脈硬化とアルコ-ル (動脈硬化はなおせる)
- 脂質代謝異常 (肥満)
- 人間ドック受診老人の心身に関する研究
- 45)入院慢性疾患患者に対するケースワーク的接近 : 退院・社会復帰について(臨床調査・心理テスト)(第10回日本精神身体医学会総会)
- 高齢者のQOLと心身医学(心身医学の役割と今後の展望)
- 音楽の医学的効用
- 21世紀に向けての心身医学の展望 : 研究について-司会のことば-(21世紀に向けての心身医学の展望-研究について)(第28回日本心身医学会総会)
- 肥満者における高比重リポ蛋白コレステロール,及びその体重減少による影響 : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 第23回日本心身医学会総会報告
- 第23回日本心身医学会総会をむかえるにあたって
- 日本心身医学会医療対策委員会の保険診療に関するアンケート調査成績について
- 高脂血症 (慢性疾患療養指導指針--代謝性疾患)
- 肥満の診断と治療 (婦人科の主訴と診療の実際)
- 脂質代謝 (内分泌・代謝学の進歩)
- 血清脂質異常--家族性混合型高脂血症(2b型) (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (脂質代謝異常)
- 血清脂質異常--家族性高リポ蛋白血症5型 (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (脂質代謝異常)
- 血清脂質異常--家族性高トリグリセリド血症(4型) (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (脂質代謝異常)
- 血清脂質異常--家族性高リポ蛋白血症3型 (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (脂質代謝異常)
- 血清脂質異常--家族性高コレステロ-ル血症(2a型) (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (脂質代謝異常)
- 血清脂質異常--家族性リポ蛋白リパ-ゼ欠損症(1型) (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (脂質代謝異常)
- 血清脂質異常--家族性高リポ蛋白血症総論 (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (脂質代謝異常)
- 動脈硬化 (脂質代謝異常)
- KR-3の血清脂質におよぼす効果--二重盲検法による比較試験
- リポ蛋白の代謝 (リポ蛋白)
- HDL,LDL--HDL,LDLとは(臨床ゼミナ-ル)
- リポ蛋白代謝における肝性,肝外性triglycerlde (TG)-lipaseの役割 : 肝性TG-lipaseによるLDL1 (比重1.019-1.045)のLDL2 (比重1.045-1.063)ヘの変換
- 経口コレステロール負荷テスト(I) -健常者の血清リポ蛋白変動-
- D3.リポ蛋白代謝異常と疾患
- (1)序論
- リポ蛋白の代謝にかんする研究 : へパリン投与後のLPL活性がリポ蛋白の組成に与える影響
- アルコ-ル (循環器病のリスクファクタ-) -- (危険因子と管理)
- リポ蛋白の種類と構造,組成 (HDL-コレステロ-ルの臨床--最近の話題)
- 食事とHDL (HDL--コレステロ-ル)
- コレステロ-ルと動脈硬化 (老化--分子から研究体制まで)
- Systemic Weber-Christian disease without subcutaneous involvement: An autopsy case report.
- ホルター心電図における虚血ST-T変化と体位変換ST-T変化の別に関する研究
- Predictors for sudden death in the posthospital periods after acute myocardial infarction.
- High Density Lipoprotein Cholesterol Determination and its Clinical Significance
- The effects of antihypertensive drugs on serum lipids and lipoproteins in pathents with mild to moderate hypertension.
- The Studies on the Mechanism of Hypertriglyceridemia:With Special References to the Production of Triglyceride