Predictors for sudden death in the posthospital periods after acute myocardial infarction.
スポンサーリンク
概要
著者
-
田辺 晃久
東海大学医学部 内科学系循環器内科
-
古屋 秀夫
東海大学医学部内科
-
佐藤 美智子
東海大学医学部内科
-
五島 雄一郎
東海大学医学部
-
鈴木 豊
東海大学医学部
-
吉川 広
東海大学医学部内科
-
田辺 晃久
東海大学医学部内科
関連論文
- リドカイン抵抗性を示した難治性頻拍性心室不整脈に対するニフェカラントの有効性 : 院外心肺停止例における検討
- 69) 重症心不全をきたした甲状腺クリーゼの一症例
- 93) 僧帽弁逸脱を合併し心室細動での突然死ニアミスにてICD植込みを行った一例
- 心電図同期^Tc-tetrofosmin SPECTの定量的解析法より得られる左室全体および局所機能 : 左室造影および心臓超音波法との比較
- 32)比較的若年で急性心筋梗塞を発症したMay-Hegglin異常の一例
- 因子分析を適応した利尿負荷レノグラムおよびRutland処理を用いた水腎症例の検討
- ファントムによるQGSの左室容積測定精度について
- V-11 利尿レノグラムのボリューム・ビジュアリゼーションによる先天性水腎症病態の検討
- A-30 小児外科における遠隔医療の試み : 鼠徑ヘルニアホームページ (HP) への反応
- C56 乳児腎盂尿管移行部(PUJ)狭窄症における利尿レノグラムの有用性と問題点(泌尿器(1))
- 第8回世界核医学会印象記
- 核医学画像処理とネットワーク : 司会の言葉
- 255 画像添付型レポーティングシステムにおける画像圧縮の試み
- 稀にしか行われないが重要な核医学検査
- 核医学におけるインタ-ネットの利用 (特集 核医学の新潮流)
- 相補的複合画像の現状と将来 Present Status and Future of Correlative Imaging 司会のことば
- 医療診断のための新しい放射線応用計測
- アイソトープによる食道癌センチネルリンパ節検出の基礎的検討(第56回日本食道疾患研究会)
- 副甲状腺儂能亢進症例の局在診断に対するPETの有用性について
- Transmission Scanを省略した全身PETによるがんの検出
- 54) 45歳まで無症状であった高度右心負荷を伴う先天性肺動脈弁下狭窄の一例
- 0832 陳旧性心筋梗塞における^123I-MIBG心臓交感神経除神経域と体表面心電位図によるQT間隔、Recovery time(RT)との関連について
- 陳旧性心筋梗塞における心臓交感神経除神経領域とQT間隔 -Recovery timeとの関連について-
- 発作性心房細動における自律神経活動
- 孤立性発作性心房細動におけるp波dispersion増大と心房形態異常
- 発作性心房細動の基礎心疾患,発症時間帯,性差に関する検討
- P110 孤立性発作性心房細動における発作前と停止後の自律神経活動 : 発作開始, 停止時間帯別の検討
- 0104 心筋再分極時間を不均一化させる局所心臓交感神経除神経の影響 : α受容体の関与に注目して検討
- 心電現象,不整脈関連学会誌における原著論文の研究内容
- ワークショップW2:非侵襲的自律神経機能評価法の進歩
- 心内膜側,心外膜側心筋の不応期,局所電位幅,心筋血流量におよぼすI,II,III群抗不整脈薬の影響 : イヌ急性虚血心における検討
- 上室性不整脈の自然変動に関する研究 : 運動負荷の影響も含めて
- うっ血性心不全患者における心電図QRS幅の検討 : 両室ペーシングの一指標
- イヌ虚血心におけるα_1受容体遮断の不応期ならびに心筋血流量への影響 : β受容体遮断との対比
- 発作性心房細動における発作前の自律神経活動の検討
- 心室頻拍発症時の自律神経活動に関する検討
- シロリムス薬剤溶出ステント留置後のステントストラット圧着不良の出現頻度とその特徴
- 三尖弁に付着する可動性構造物
- わが国における虚血性疾患患者の行動特性 : 欧米におけるA型行動パターンとの比較
- A型行動パターンと虚血性心疾患 : 冠動脈所見における検討
- A型行動パターンと虚血性心疾患 : 他のcoronary risk factorとの関係
- 若年スポーツ選手の心拍数変動Power Spectral analysisによる自律神経機能の評価(I)
- 高脂質血症と心身医学
- 芸術療法 : 司会のことば(芸術療法)(第32回日本心身医学会総会)
- 保険診療の実際(初めて心身医学を学ぶ方のための入門講座)
- 重症冠虚血時に示される巨大陰性T(GNT)の臨床的意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 術後の心身医学的諸問題 : 家族の治療参加をめぐって(術後の心身医学的諸問題)
- MSII-6 術後の心身医学的諸問題 : 家族の治療参加をめぐって(術後の心身医学的諸問題)
- 心尖部肥大型心筋症にみる心電図陰性 T 波の機序 : ^Tl および ^I-MIBG 心筋 SPECT による検討
- 急性期脳虚血病変の^F-FDG PET所見の検討 : 梗塞巣周囲に認められた高集積巣について
- IAEA安全シリーズNo. 102, 工業, 医学, 研究, 教育分野におけるアイソトープの安全使用と規則に関する勧告の抄訳
- 人間ドック受診老人の心身に関する研究
- 45)入院慢性疾患患者に対するケースワーク的接近 : 退院・社会復帰について(臨床調査・心理テスト)(第10回日本精神身体医学会総会)
- 高齢者のQOLと心身医学(心身医学の役割と今後の展望)
- 音楽の医学的効用
- 21世紀に向けての心身医学の展望 : 研究について-司会のことば-(21世紀に向けての心身医学の展望-研究について)(第28回日本心身医学会総会)
- 中年スポーツ選手の心拍変動パワースペトクル解析による自律神経機能評価 : 若年スポーツ選手との比較
- 大学生柔道選手における心拍変動解析による自律神経機能評価
- 第23回日本心身医学会総会報告
- 第23回日本心身医学会総会をむかえるにあたって
- 日本心身医学会医療対策委員会の保険診療に関するアンケート調査成績について
- 99mTc-ピロリン酸による心筋梗塞シンチグラムとRIアンギオによる左室機能の評価について
- 99mTc-ピロリン酸による心筋スキャニングの臨床的検討
- 131I-19-コレステロ-ルによる副腎スキャンニング
- 期外収縮の短期間, 長期間の自然変動を考慮した抗不整脈楽の評価
- リポ蛋白代謝における肝性,肝外性triglycerlde (TG)-lipaseの役割 : 肝性TG-lipaseによるLDL1 (比重1.019-1.045)のLDL2 (比重1.045-1.063)ヘの変換
- 経口コレステロール負荷テスト(I) -健常者の血清リポ蛋白変動-
- 公監査報告書の構造と要件
- 公監査制度構築の焦点 : 我が国における不十分性 (青木茂男教授・小林秀行教授退職記念号)
- D3.リポ蛋白代謝異常と疾患
- (1)序論
- A case of chronic cheek cellulitis in which 3 phase bone scintigraphy was useful for differential diagnosis from oste omyelitis of mandible.
- Systemic Weber-Christian disease without subcutaneous involvement: An autopsy case report.
- ホルター心電図における虚血ST-T変化と体位変換ST-T変化の別に関する研究
- Predictors for sudden death in the posthospital periods after acute myocardial infarction.
- Optimal dose of propafenone hydrochloride in patients with ventricular premature contractions. Double-blind study at three dose levels.:Double-Blind Study at Three Dose Levels
- The effects of antihypertensive drugs on serum lipids and lipoproteins in pathents with mild to moderate hypertension.