Cushing症候群を合併し,かつ慢性解離性大動脈瘤を伴つた高安動脈炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高安動脈炎は本来狭窄,閉塞機転に着眼することにより確立された一つのclinicopathological entityであつたが,最近では拡張性病変・動脈瘤の合併例が増加している.しかしながら解離性大動脈瘤の合併は非常に希れであるとされており,本邦での報告は現在のところ数例にすぎない.最近われわれは38才の女子でCushing症候群を合併し,さらに慢性解離性大動脈瘤を伴つた高安動脈炎の1例を経験した.高安動脈炎の診断は,最終的には頚部血行再建術中に採取された左総頚動脈壁の病理組織所見により確認された.本例で解離性大動脈瘤を生じたのは,たまたま合併したCushing症候群による内分泌異常が大動脈中膜の脆弱性に直接的にあるいはまた間接的に関与するためと推察された.
- 社団法人 日本内科学会の論文
著者
-
宮脇 淳
東大老年病
-
半田 昇
東京大学医学部老年病学教室
-
藤田 拓男
東京大学医学部老年病学教室
-
吉川 政己
東京大学医学部老年病学教室
-
宮脇 淳
東京大学医学部老年病学教室
-
小沢 利男
東京大学医学部老年病学教室
-
上野 明
東京大学医学部胸部外科学教室
-
斎藤 建
東京大学医学部病理学教室
-
上野 明
東京大学医学部第二外科
-
吉川 政己
東京大学医学部老人科
-
藤田 拓男
東京大学医学部冲中内科
関連論文
- 38)体位変換時の血行動態 : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 242.段階的運動負荷試験による本態性高血圧の臨床的評価に関する研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 高血圧
- 虚血性心疾患における血小板凝集能に関する研究
- 胸部大動脈瘤3例の臨床病理学的考察 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 閉塞性動脈硬化の手術後心筋硬塞を起こした1剖検例並びに両者の合併に関する考察 : 第66回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 血管構築からみた虚血性心疾患の病理学的研究 : 心筋硬塞巣の経時的変化と対応した血管構築の改変像を中心として
- 52) 起立時循環動態に及ぼすニトログリセリンの影響に関する研究 : 続報 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 42) 老年者高血圧症における段階的運動負荷時の血行動態に関する研究 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 39)ニトログリセリンの起立時循環動態に及ぼす影響にかんする研究 : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 胃切除後に発症して,舞踏病様不随意運動を伴い,インスリンに対する自己抗体を証明しえた低血糖症の1例
- 乳糖分解酵素が有効であつた牛乳不耐症の1例
- 老人内科臨床について
- 老人内科臨床について
- Fanconi症候群 : B.先天性腎尿細管転送異常
- Cushing症候群を合併し,かつ慢性解離性大動脈瘤を伴つた高安動脈炎の1例
- 特発性副甲状腺機能低下症の2例
- 血管外科の現況と展望
- 異所性parathyroid hormone産生の原発性肝癌の1例
- ウシ副甲状腺単層培養細胞を用いた副甲状腺ホルモンに関する研究 : 副甲状腺ホルモンの分泌に対する諸種ビタミンD誘導体の影響
- ウシ副甲状腺単層培養細胞を用いた副甲状腺ホルモンに関する研究 (第一報)
- 副甲状腺の器官培養
- 血液中の副甲状腺ホルモンに関する研究III : Radioimmunoassay による2, 3の臨床的知見
- 5副甲状腺と加令
- 尿中ACTH新定量法及びその臨床知見
- SEPARATION OF AMINO ACIDS BY GAS CHROMATOGRAPHY I:STUDIES ON THE ANALYTICAL PROCEDURES
- SEPARATION OF BLOOD AMINO ACIDS BY GAS CHROMATOGRAPHY:APPLICATION TO THE LOADING TEST OF AMINO ACIDS
- 大学における老年医学教室の誕生と発展
- 尿中副甲状腺ホルモンに関する研究:尿中副甲状腺ホルモンの一新測定法に就て
- 血液中副甲状腺ホルモンに関する研究:(II) 副甲状腺ホルモンのRadioimmunoassayに就て
- 副甲状腺ホルモン分泌刺激試験としてのNa2-EDTA負荷試験