ラット部分切除後の再生肝における胆汁分泌動態の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present study was performed to investigate sequential changes in bile flow and biliary lipid excretion during liver regeneration after partial hepatectomy (PH) in the rat. Experiments were carried out 1, 3, 7 and 14 days after PH. When sodium taurocholate (TCA) was infused at a rate of 0.5μmol/min/100g b.wt. i.v., bile flow at 1, 3 and 7 days after PH was significantly higher than in controls; especially at the 3 day time point an increase to about 160% of the control level was observed. Biliary excretion of phospholipids and alkaline phosphatase at 3 and 7 days after PH demonstrated paticular augmentation compared with control values. Moreover, the transport maximum of TCA at 1, 3 and 7 days after PH showed a significant increase. Using an isolated liver perfusion system, TCA was administered at rates of 0 to 0.33μmol/min/g liver to groups of non-treated controls and hepatectomized rats 3 days after the operation. Bile flow, biliary phospholipid output and the transport maximum of TCA in the operated group were significantly higher than those observed for control livers, mirroring the results of the in vivo experiments. We therefore conclude that acceleration of bile flow and bile acid excretion into bile after TCA loading of partially hepatectomized rats is dependent on sufficient resupply of phospholipid to the bile canalicular membrane.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
著者
関連論文
- 経乳頭的レーザー切石が奏効した biliobiliary fistula 合併胆嚢胆管結石の1例
- 内視鏡的副乳頭切開術と体外衝撃波結石破砕療法が有効であった膵管非癒合に伴う膵石症の1例
- 特異な経過を示した胆管周囲増殖型肝内胆管癌の1例
- 高脂血症を合併した慢性膵炎が重症化したと思われる1例
- 低血糖発作をきたし,肝に肉芽腫様病変を特徴とする浸潤像を呈した皮膚T細胞性リンパ腫の1例
- 転移性皮膚病変が診断の契機となった胆嚢癌の1例
- 示-16 膵頭十二指腸切除術を施行した胆管カルチノイドの1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸閉塞をきたした膵管内乳頭腺癌の1例
- 分枝型粘液産生膵腫瘍の臨床病理学的検討
- 急性胆嚢炎に合併した急性心筋梗塞様心電図を呈した1例(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 76.細胞診により診断し得たヘルペス食道炎の1例(消化器5, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 193.胃・腺扁平上皮癌の2例(消化器1 : 胃, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 41. 食道内に巨大な発育を示した前腸由来 Nonneoplatic lesion の1例(第41回食道疾患研究会)
- 124.腹腔内へ発育した横紋筋肉腫の1例(総合16 : 肉腫・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 132.胆汁細胞診により診断し得た慢性膵炎を合併した胆管癌の1例(消化器2, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- フォスフォリパーゼC作動性肝細胞内情報伝達機構に対するプロテインフォスファターゼの役割
- フォスフォリパーゼC作動性肝細胞内情報伝達機構におけるエタノールとプロテインフォスファターゼの相互作用
- SERUM BILE ACID COMPOSITION IN FULMINANT HEPATITIS. COMPARATIVE STUDY WITH ACUTE HEPATITIS
- 総胆管十二指腸憩室痩の1例
- 十二指腸に瘻孔を形成した肝膿瘍の1例
- ICGの胆汁中排泄に対する胆汁酸の影響
- 胆汁分泌に対するバナジウムの影響
- 3.有機陰イオン(ICG)の肝胞内輸送におけるvesicle transportの役割
- CT-Profile曲線を用いた胆石の質的診断
- 32)心サルコイドーシスの1例 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 心筋梗塞後症候群 (The Post-Myocardial-Infarction Syndrome) の1例
- 第32回日本肝臓学会総会記録 (1) : ワークショップ (11) 肝細胞内の有機陰イオンの輸送
- 高齢者におけるHCV抗体の検討
- 肝細胞内胆汁酸分析よりみた細胞保護作用を有する胆汁酸の作用機序について
- 嚢胞状肝転移をきたした石灰化膵扁平上皮癌の1剖検例
- N-pyridoxyl-5-methyltryptophan 胆道シンチグラフィーに及ぼすウルソデオキシコール酸の影響 : 慢性肝疾患を中心として
- 膵管非癒合例にみられた粘液産生型膵癌の1例
- Ursodeoxycholic acidによる胆汁生成の特異性について-ラット分離肝灌流法を用いての検討-
- 17α-Ethynyl Estradiol惹起胆汁鬱滞に対する胆汁酸経口投与の影響
- 脂質胆汁分泌に対する塩酸パパベリンの影響
- 急性腎不全を初発症状としたB型劇症肝炎の2例
- 肝細胞癌におけるホスホリパーゼC活動性細胞内情報伝達に及ぼすウルソデオキシコール酸の影響-エタノール,vasopressinによる検討-
- Dermatomyositis complicating hepatocellular cacinoma in an elderly woman: A case of report.
- A case of calcified gallstone dissolved by UDCA treatment.
- Mechanisms of intracellular Ca2+ mobilization induced by taurochenodeoxycholic acid in rat hepatocytes.
- 高令者膵 echogenicity の臨床病理学的検討
- 抗生剤の胆汁中移行に対するウルソデオキシコール酸の影響.
- タイトル無し
- 高齢者無症状胆石の臨床病理学的検討
- ラット部分切除後の再生肝における胆汁分泌動態の検討