CT-Profile曲線を用いた胆石の質的診断
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-09-18
著者
-
星野 信
名古屋市立大学第1内科
-
岡山 安孝
岐阜県立多治見病院 消化器科
-
後藤 和夫
岐阜県立多治見病院 消化器科
-
飯田 昌幸
名古屋市立緑市民病院内科
-
星野 信
名古屋市立大学 第1内科
-
星野 信
名古屋市立大学医学部第1内科
-
後藤 和夫
岐阜県立多治見病院
関連論文
- 経乳頭的レーザー切石が奏効した biliobiliary fistula 合併胆嚢胆管結石の1例
- 内視鏡的副乳頭切開術と体外衝撃波結石破砕療法が有効であった膵管非癒合に伴う膵石症の1例
- 特異な経過を示した胆管周囲増殖型肝内胆管癌の1例
- 高脂血症を合併した慢性膵炎が重症化したと思われる1例
- 低血糖発作をきたし,肝に肉芽腫様病変を特徴とする浸潤像を呈した皮膚T細胞性リンパ腫の1例
- 転移性皮膚病変が診断の契機となった胆嚢癌の1例
- 十二指腸閉塞をきたした膵管内乳頭腺癌の1例
- 十二指腸憩室出血に対する内視鏡的クリップ止血術後にて穿孔をきたした2例
- 切除不能悪性胃幽門部・十二指腸狭窄における Covered self-expandable metallic stent の有用性
- 悪性十二指腸狭窄に対するステンティング
- Malignant gastric outlet obstruction(MGOO)に対するcovered metallic stentingの有用性--胃幽門狭窄と十二指腸狭窄の対比を含めて (消化管に対する内視鏡治療) -- (主題2 消化管狭窄への対処)
- 内視鏡的乳頭切開術後の総胆管結石の内視鏡的治療におけるメモリー^【○!R】8線バスケットの有用性
- S2-3. 胃内視鏡補助下にトロッカー1本で切除し得た胃粘膜下腫瘍の1例(第35回胃外科・術後障害研究会)
- 分枝型粘液産生膵腫瘍の臨床病理学的検討
- 4.化学療法中にイレウスをきたしダブルバルーン小腸内視鏡下生検で小腸転移と診断し得た小細胞肺癌の1例(第89回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- 穿刺吸引細胞診による肝,胆道,膵癌の診断
- シII-3. 肝・胆・膵の穿刺吸引細胞診(シンポジウム〔II〕 : 穿刺吸引細胞診の意義と問題点)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 41. 食道内に巨大な発育を示した前腸由来 Nonneoplatic lesion の1例(第41回食道疾患研究会)
- シII-3. 大腸癌の細胞診(大腸の細胞診)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- フォスフォリパーゼC作動性肝細胞内情報伝達機構に対するプロテインフォスファターゼの役割
- フォスフォリパーゼC作動性肝細胞内情報伝達機構におけるエタノールとプロテインフォスファターゼの相互作用
- SERUM BILE ACID COMPOSITION IN FULMINANT HEPATITIS. COMPARATIVE STUDY WITH ACUTE HEPATITIS
- 総胆管十二指腸憩室痩の1例
- ワ1-消3.小細胞癌と扁平上皮癌の混在した食道癌の一例 : ワークショップ1 : 小型円形細胞を主体とする腫瘍の細胞診 : 各分野ごとの小型円形細胞の鑑別診断上の問題点 : 4)消化器
- 十二指腸に瘻孔を形成した肝膿瘍の1例
- ICGの胆汁中排泄に対する胆汁酸の影響
- 胆汁分泌に対するバナジウムの影響
- 術前診断しえた早期回腸癌の1例
- CT-Profile曲線を用いた胆石の質的診断
- 内視鏡的粘膜切除術を施行した十二指腸sm癌の1例
- シI-A. 消化管癌の早期診断に対する生検塗洙細胞診の役割(消化器癌早期診断における細胞診の役割, シンポジウム(I), 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 32)心サルコイドーシスの1例 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 1.肝・胆・膵の細胞診(肝・胆・膵腫瘍の総合的細胞診断プラン, ワークショップ(I-a), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 高齢者におけるHCV抗体の検討
- 肝細胞内胆汁酸分析よりみた細胞保護作用を有する胆汁酸の作用機序について
- 嚢胞状肝転移をきたした石灰化膵扁平上皮癌の1剖検例
- N-pyridoxyl-5-methyltryptophan 胆道シンチグラフィーに及ぼすウルソデオキシコール酸の影響 : 慢性肝疾患を中心として
- 膵管非癒合例にみられた粘液産生型膵癌の1例
- Ursodeoxycholic acidによる胆汁生成の特異性について-ラット分離肝灌流法を用いての検討-
- 17α-Ethynyl Estradiol惹起胆汁鬱滞に対する胆汁酸経口投与の影響
- 脂質胆汁分泌に対する塩酸パパベリンの影響
- 超音波映像下胆のう穿刺造影法の臨床的意義
- 体外式衝撃波結石破砕療法が有効であつた膵石症の1例
- 多発胆管壁内嚢胞, polycystic disease に合併した乳頭部癌の1例
- 急性腎不全を初発症状としたB型劇症肝炎の2例
- 肝細胞癌におけるホスホリパーゼC活動性細胞内情報伝達に及ぼすウルソデオキシコール酸の影響-エタノール,vasopressinによる検討-
- Pancreas disease.Advances in diagnosis and treatment.2.Chronic pancreatitis.3.Medical treatment and prognosis of chronic pancreatitis.2.Extracorporeal shock wave lithodialysis therapy for pacreatic lithiasis.
- Dermatomyositis complicating hepatocellular cacinoma in an elderly woman: A case of report.
- 1cm以下の総胆管結石の内視鏡的切石術における FlowerBasket の有用性
- A case of calcified gallstone dissolved by UDCA treatment.
- Mechanisms of intracellular Ca2+ mobilization induced by taurochenodeoxycholic acid in rat hepatocytes.
- 抗生剤の胆汁中移行に対するウルソデオキシコール酸の影響.
- タイトル無し
- ラット部分切除後の再生肝における胆汁分泌動態の検討